• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月10日

サンキューハザード

最近と言わず普通に見かけるようになったサンキューハザード

なんかこれ国際的にはNGで外人さんは混乱するからしないほうがいい、という記事とかを見ますが、日本では普通になっているのでこれはもう一種の文化になっちゃうのじゃないか?と思う今日この頃
(シチュエーションでサンキュハザードなのか緊急ハザードなのか想像できないことないですし)

自分ももれなく有効利用するようにしてます。

まぁ外国に行って車を運転するようなことあるならやらないようにしようと思いますが
まぁ外国に行く事が多分ないので心配してないですw

はてさて、とにかくこのサンキューハザードなんですが、通勤の時とかで

2車線→1車線になるような所でなかなか左車線に入るスペースを見つけれない車とかがいたら自分とかアクセルを抜いて入れるスペースを作ってあげるようにはしてます
(無理な割り込みされてトラブルを避けるためです)
スペースを作ってくれたと気が付いた人とかがサンキューハザードをだしてきたりとかしたら、こっちがやったことに対してありがとうっていうのが伝わりはするので悪い気はしません。

んで、まったく同じケースにはなるのですが

合流時、安全な車間距離があるわけでもない状態でウィンカーすら満足に出さずに割り込んできた挙句目の前でブレーキばんばん踏んでおいてサンキューハザードを出す人がいますが

サンキューハザードを割り込みの免罪符と勘違いしてる人っていませんか?

他にも駐車場から無理な合流とかしてきて、こっちはブレーキを踏まされているのに同じくハザード出しちゃってる人とか

同じようにハザードをだされても不快になることもあるわけです。

自分が知らないだけでごめんねハザードとかもあるんでしょうか?
いずれにせよ迷惑なのでハザード出す習慣よりも回りの車の動きをみる習慣を身につけて欲しいと思う今日この頃でした


ブログ一覧 | クルマでおもふ | 日記
Posted at 2013/10/10 00:06:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

密林🌳で中華買ったら、プラマイで ...
なうなさん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

夕涼み
snoopoohさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2013年10月10日 4:29
なによりも大切なのはマナーですよね。

工事現場などの最後尾ハザードは良いマナーですね。
コメントへの返答
2013年10月10日 4:50
ハザード本来の「止まります」っていう正しい使い方ですしね>最後尾

大半はマナーというより自己防衛のためなんですけど
2013年10月10日 17:25
そうそう、免罪符的に割り込み上等な人はいるよね。
俺は一切使わない。ハザードランプは文字通りハザード時に使うものだから。その代わり、相手にありがとうと言わなきゃいけないような運転もしない。相手が良心的に自発的に譲ってくれたりした時は甘んじて受けますが、わき見してまでありがとうといった会話をしなきゃいけないとは思わない。
ハザードランプの目的外使用は法律レベルで禁止した方が良い。
コメントへの返答
2013年10月10日 21:07
まぁ自分はサンキューハザード自体は使いますので使っちゃダメとまでは言えないのですけどね(苦笑)

使ったタイミングで出された側の主観により本来の意味以外が発生するので法的には問題ありますけど

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation