• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月20日

時計の針は戻す事はできない

さ~て今回のオフで悩み始めた話ではないですが、S2000の仕様でやらかしたなぁシリーズ

ブレーキパッドミスチョイス

次はこれです

今S2000で使ってるパッドはPFCのサーキット用
このパッド、街乗りにはまったく向きません。温度を入れなくても純正並にきちんと効くのはいいんですけど、サーキットで使うにしてもラジアルで使うには完全にオーバースペックってくらい前回の阿讃で解りました。
街乗りでも恐ろしくパッド粉&ローターを削ってるらしく鉄粉まで出て洒落になってません。
最初は鳴きもそうでもないかなぁ・・・とか思ってたら甘い甘い

これは昭和の頃から走ってるおばちゃんのチャリかっ!

つうくらい鳴きます。

ってなわけでSタイヤサーキット用でまた使う時まで温存しておこうと思います。オクに流してもたいした値段付かないだろうし。
新品でもう一回卸すと洒落にならない値段ですしね。
(Sタイヤ、サーキット限定で使うなら本当に良いとは思います)

今の自分はそこまでのハードユースではないので失敗失敗(照)
















値段的に許されんわ!ボケナス!!!>俺


手持ちが、残量の殆ど終わったHCチタン改、ホンダアクセス製なので次ぎの阿讃(ラジアル)まで視野に入れたらそれらを入れるのは現実的ではなさそうなので、またパッドを検討中です。

またプロμのHC+でいいかな?と勢い余って平○タイヤに電話しそうになりましたが、ちょっち踏みとどまりました。
HC+はインテRで今使ってますが、パッド粉にはさほど悩まされてないです。
(普通に使う分には粉は思ったほど出ない。他のユーザーは鳴きのこと結構書いてるけど鳴きもたいした事無い。個体差?)

自分的にはPFCよりもうちょい弱いくらいがいいのでプロμなら900iのほうがいいのか?

つうかサーキット向け狙いすぎたらPFCと同じような落ちにならね???

めんどくさいけど街乗り用とサーキット用分けたほうが無難なんかいな・・・
ってか性格的に絶対無理だわ♪

プロμのHPにHC+と900iの比較な~んも書いてない、不親切だわ♪

比較しやがれ



ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2007/09/20 21:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

こんばんわ
パッパ―さん

奥様の誕生日でした
M2さん

二の丑
chishiruさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2007年9月20日 21:54
こんばんわ~♪

プロミューの900iを街乗り&サーキットで使ってますが、ローター攻撃性が高いせいか、ローターがすんごい減ります(汗)
4ヶ月(1万km)でスリット消えました・・・orz
鳴きはそれなりですし、街乗りでも効くんですが・・・

やっぱ街乗り用パッドとサーキット用パッドを分けないといけないかなぁって思ってます(^_^;)
コメントへの返答
2007年9月20日 22:04
調度タッキーRさんのところも読んでましたwww

ちなみにチタン改はS2000で2セット使ってローターご臨終ですorz
(研磨でもOK程度でしたが)

後継のHC+ではそこまでのインプレがまだできないので微妙

どの辺にバランスを置くかやっぱ難しいっすね。エンドレスのほうがいいのか?
2007年9月21日 0:02
こんばんは、足跡から来ました。
パッドの件、少ない情報の中から自分の用途にマッチするのを選ぶのはなかなか大変ですよね。
私のブログにRAM'Sのレポートがありますので、よろしければ御参考にして下さい。
http://minkara.carview.co.jp/userid/120781/blog/5984378/
コメントへの返答
2007年9月21日 0:11
正直RAM’Sは候補には上がりました。
S2000でもRAM’SはS2000初期の頃、サーキットユースでは人気のパッドでしたので
改めてレビューがないかどうか調べたらたどり着きました(^^;)

せっかくなので質問をしたいと思いますのでそちらのほうで質問せて頂きますのでよろしくお願いします。
2007年9月21日 8:15
なるほど、PFCのパッドは激しく鳴くのですか。
PFCのHPには「カーボンの皮膜が出来て減らない~」などと書かれていましたが、実際は減りまくりですか。たしかに他の車種ですがみんカラユーザーさんのインプレにも夜フルブレーキすると火花がでて綺麗(?)だとかありましたし、町乗りとサーキット用でちゃんと使い分けられる方用のような気がしてきました。

そうなると次のパッド悩むなぁ。
コメントへの返答
2007年9月21日 18:41
恐らく減らないってのは他のパッドと比較して「アタック中は」って言うのだと思います。

サーキットと街乗りで組み替え前提ならお勧めしますが、兼用で街乗りのウェイトが重いならどうかと・・・

値段も高いので、消耗品ですし
2007年9月21日 22:59
こんばんわ~♪

PFCは以前雑誌か何かで効きがすごいってのは耳にしたことありますが、
街乗りには適さないってレベルを超えてるみたいですね(苦笑)。
僕は街乗りとサーキット兼用してますが、阿讃ならどーにか耐えてくれてます♪
コメントへの返答
2007年9月22日 7:52
俺も基本的に兼用パッドがいいようで、PFCは割り切ればって思ってましたがちょいきついですね。

走るのが阿讃くらいなので対フェード性能もいいのじゃないと不安ですし、対応800以上のダスト&鳴きはほどほどのパッド探します(^^;)

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation