• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月06日

第2回S2000四国オフ検討部会

さて、案はグループの掲示板のほうにアップしました。
走行後は最寄のファミレスに移動してお茶会に移行しようと考えてます。
(天気がよければそのまま現地ででもいいですが)

前でもちょっと触れたとおり、公道でのインプレ会は避けたいのです。

良識的意見ですが、一般の人が他の明らかにオフ会と思われるシチュエーションで無理な追い越し、明らかな日中からの暴走行為、ツーリング時に後続が切れた時に信号無視等をして心象が良くないという話を一般の方から聞きました。
(自分達が静かと思っているマフラーも普通の人にしたら高確率で爆音です)

集まって楽しむのは非常にいい事だと思いますが、一般の方にはできるだけ迷惑をかけたくないのです。特にS2000ばかりが集まりますのでS2000の印象が他の暴走族と同じとできるだけ思われたくありません。

そういう訳で今回は瀬戸内海サーキットでのオフ会を提案しました。
(あそこも稀に雪が降りますが、過去の経験上殆ど雪が積って往生するって言う事はありません。)

で、掲示板のほうでも問題点を書いた通り、占有をした場合、恐らく走行単価が一般良識をかけ離れるので、フリー走行枠で走るのを前提にしたいと考えています。

フリー走行ができるかどうかは1週間前にならないと解らないので1週間前に「この日が濃厚」という所までしか絞れません。

仕事の関係上それでは参加の見込みがたたないという意見もあろうかと思います。
ので、参加したいけどそれでは・・・っていう方がいれば是非意見をお聞かせ下さい。

予定では(全て日曜日)
2月3日
2月10日
2月17日
2月24日
(幸い日曜は今の所占有は入ってません)

午後からはカートの試乗会も可能かもしれませんのでモータースポーツ三昧って言うのも言いかもしれません。
(普通のレーシングカートに乗れます。その場合はお茶会は無しになるかもしれません)

異論反論お待ちしております。

場所は
瀬戸内海サーキット
概ね松山道伊予小松ICから30分弱です。
ブログ一覧 | SCS管理人モード | 日記
Posted at 2008/01/07 00:17:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この際だから、ドゥカティが待ってる ...
エイジングさん

晴れ(今日も猛暑日、そして)
らんさまさん

ネタがない・・
一生バイエルンさん

200万円弱なカババ Volksw ...
ひで777 B5さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2008年1月7日 0:29
確かに占有の確定は一週間前ですけど、実際問題『走行会をしきろう』っていう世間一般の良識ある主催者は、少なくとも1ヶ月前には予約するでしょうね。なので、予測としては1ヶ月前の時点でほぼ確定でしょうね(^^)僕はいつもそうやって計画立ててます(笑
コメントへの返答
2008年1月7日 8:29
今回の趣旨は「オフ会」で「走行会」ではないということをご理解下さい。
第1回オフ会に参加してくれた人が全員参加してくれて「全員走行」であればおちさんのご意見の通りですが、S2000オーナーで「(特に瀬戸内海)サーキットは走りたく無いが、オフ会には参加したい。」という意見は多々あります。
走らない方に負担は求めれませんし、瀬戸内海のギャラリーであれば興味があるという方も多いので今回はこういう選択意見として案を立てていますことをご理解下さい。

こういう日程の立て方自体で、参加の日程調整が立たないという意見があれば他のプランを検討しようと考えています。
2008年1月7日 3:24
ヤンさんは大人ですね
でも その意見に賛成です
俺も一部の走り屋のせいで悪い印象を
もたれたことがありましたから
っましかたが ないことなんですけどねぇ


コメントへの返答
2008年1月7日 8:39
実際オフ会に参加してマフラーの音を聞きたい、聞かせたい。
加速を味わいたい、味あわせたい・・・なんてうずうずしちゃってる人は多いと思います

普通の箱ならまぁ・・・あんまり目立ちませんがクルマがクルマなので・・・
2008年1月7日 7:14
ヤンさんの意見に賛成です。とにかく日曜で晴れなら参加します!
コメントへの返答
2008年1月7日 8:40
賛成意見ありがとうございます。
この後、占有意見を取りまとめてみたいと思いますので当方のBBSにアンケートスレッドを立ててみます。
2008年1月7日 11:00
否定的な意見になってしまいますが、オフ会に使うのであれば占有しないといけないのでは?
費用の負担云々を気にされる気持ちは良く分かるのですが、コースインしない台数があまりにも多いと瀬戸内海サーキット側もS2000グループ以外のフリー走行参加者には良い顔しないと思いますけど。。。
コメントへの返答
2008年1月7日 11:16
いえいえ、こういう意見も大事かと思います。確かに仮に前回実績並の15台とか集まって10台以上は見学・・・なんてことになると他のフリー走行にこられる方の迷惑にもなりますしね。

サーキット側も営利目的でやっていて駐車場として使われるのも問題ですし

このような意見は真摯に受け止めてますが・・・肝心のS2000参加者の意見が少なすぎるのが現状です。
2008年1月7日 13:05
返答の趣旨がわかんなかったんですけど(笑

僕の言いたいこともわかってもらえてるのでしょうか?(^^)

まさか、ヤンさんに主催者として1ヶ月前に占有の手配しといたら?って言ってると勘違いされました???
そりゃ違いますよ(^^)

普通貸切を主催しようって人は、数ヶ月前から遅くても1ヶ月前くらいには予約するじゃん?1週間前まで予約可能とは言われても、実際に1週間前ギリギリの時点で走行会主催うする人間てまずいないでしょ。だったらそれを逆手にとって、フリーで走りたいと狙ってる当日の1ヶ月くらい前の時点でほぼフリーか専有かは決定してるようなもんだから、瀬戸内海HPの確定情報を待たなくても大体の予定は立てられるんじゃない??ってことなんですけどね…。

だから僕は12/15の時も、1/5の時も大体1ヶ月前からフリー確定だろうなって予想立てて段取りしてたって意味なんですよ。

了解かしら???(^^)
コメントへの返答
2008年1月7日 13:44
読み取り方を間違えてました(^^;
てっきり前者的な意味合いかと

確かに普通占有計画を立ててる人は1月以上前から占有入れますよね
まして一番占有料金の高い日曜ですし

連休でもない3日なんかはもうほぼフリーの可能性が高いと言う考え方もありますね

ただ海人くんの意見もありますし、彼が言ってることも正しいと思いますのでその辺を上手く調整すればいいかもしれないですね

本当にご助言ありがとうございます
2008年1月7日 13:05
基本的には、ヤンさんの考え方、プランに賛成です。車種が走ってナンボのクルマですからオフ会の趣旨から多少ズレてもS2000の集まりは、こんなスタイルです!っていうのを示すべきでは?
コメントへの返答
2008年1月7日 13:53
みなさんからご助言を頂いて大体の考えがまとまりました。

今晩までに最終案を出そうと思っています。
2008年1月7日 19:14
サーキットオフ楽しそうですねって2月は移動するのがしんどい為、不参加とさせていただきます。次回開催の時には…いけるかな
コメントへの返答
2008年1月7日 19:40
雪が降るのが普通の地域では移動も大変ですよね、スタッドではスポーツ走行も楽しめませんし(^^;

このローテーションなら次ぎの次は5月くらいでしょうか?
その時は是非ご参加下さい♪
2008年1月8日 23:34
すいません、半日のフリーっておいくらでしたっけ?
コメントへの返答
2008年1月9日 4:32
午前半日で7000円です。
それ以外の費用はありません。

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation