• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月27日

サイズ

はて、いい歳こいてそれなりに?スポーツ走行しているのにインテRでヒールトゥが出来ない愛媛のヤンです

ず~っと前に「インテRのペダルレイアウトってどうにかならないのか?」ってな不満を言ってたわけですが・・・

インテRを購入して早2年
購入してすぐにこのヒールトゥが上手くいかない、気持ちよく出来ない・・・で

ヒールトゥの失敗率が高くていらいらする
     ↓
ヒールトゥの使用率が下がる
     ↓
さらに下手になる

と悪循環状態

で昨年の7月にS2000を復活させてすぐに交差点等で普通に出来るよなぁ・・・と再確認、でもインテRでは出来ない

S2000では出来る→インテRでは出来ない→インテRのペダルレイアウト悪い

ってなってました(汗

この最近通勤をしてて・・・ふと・・・出来る・・・

で練習を開始

上手い下手はあるにせよ論外なミスは急激に減ったのです・・・
(ヒールを空振りしたりとか、アクセルの裏に引っ掛ける的な意味で)

そういうミスが減れば、そもそものヒールトゥの目的である今度はブレーキのコントロール+アクセル開度に気をつけ始めれるわけで・・・
(やっとそのレベルかよ)

はい、ここまでが
すっげえ長い前置き

昨日の話ですが
おかん「今日休みなのに革靴のほうで出かけた?」
(スニーカーが玄関にあったので出かけて無いと思ってたらしい)
おいら「んだよ~」

さらに遡る事、先週の週末
インテRでお出かけ、ヒールトゥが上手く行き始めて運転するのがすこぶる楽しい。やはり操作系がある程度出来てるという実感があるのと出来ないとでは全然違う

車庫からクルマを出して一個目の信号待ちで軽くブレーキを入れながらアクセルをちょい開け・・・

がし
(かかとがアクセルに引っかかったらしい)

・・・

気を取り直して~~~♪

次の交差点でもう一回♪♪♪

がし
(またひっかかったらしい)

なんでなしてどして~~~~?(´;ω;`)

確かにブレーキの踏み位置とか自分的に強制したつもりだったのに・・・

週明けの通勤

普通にできます・・・で帰宅して玄関にしゃがみこみこと数分・・・

結論
自分の身長は日本人平均男性より若干低めです



足の大きさはかなり小さめ、手も小さめ
それ以上は聞くな

靴屋に行くとほぼメンズの在庫はありませんorz

ちなみに24.5cmで、普段愛用のスニーカーは何気にレディースもんだったりしますorz

ちなみに今通勤で履いてる革靴(っぽいシューズ)は無論メンズです
普段インテRに乗る時は今までずっとスニーカー、サーキットではレーシングシューズ
革靴で普段乗る事は殆ど無かったです・・・

インテRでのヒールトゥの成功率は
革靴>レーシングシューズ>>(越えられない壁)>>スニーカー

で、見比べてみたら・・・
まず横幅、これはさほど差がないのですが・・・

・縦幅
これは同じ24.5でも1cmくらい革靴のほうが大きいゆったり目
(リーガルだと自分の場合23.5cmで調度です)

・靴底の高さ
革靴のほうが5mmくらい低め


要するに・・・

インテRのペダルレイアウトよりむしろ自分の足が小さいのが原因ですか、そ~ですかorz



まぁS2000のほうでは同じスニーカーで問題なかったので余計気がつきにくかったのでしょう凹○



ってな訳で昨日は普通のカジュアルなのに合わない革靴を履いて出かけたりしてたわけです
(運転のしやすさが基準かよ)

インテRで安物の革靴を履いてる時は多分本気の証拠です(嘘

まぁその程度で速くなれるのなら苦労しないけどね♪
ミスは減るでしょうけど(^^;


めでたしめでたくもなし、ぎゃふん
ブログ一覧 | インテR | 日記
Posted at 2008/04/27 21:31:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年4月27日 21:54
古い車では、こういった感じのものが多かったとおもいますが…

だから、RAZOなんかの被せるペダルを買ってきてアクセルとブレーキの隙間を狭くしたり、ブレーキペダルを力任せにアクセルペダルに近づけたりしたものです。
コメントへの返答
2008年4月27日 22:01
幸い?過去のクルマでは殆ど問題なかったんですよねぇ・・・不思議と

カプチ、ロドス、MR2、下手でも出来ない事はなかったんですが(^^;
2008年4月27日 23:48
私もずっとNBのスニーカーで乗ってて「で、出来ない(T▽T)」って思い込んでました。
ところが!
初のサーキット、初阿讃の為に急遽用意した激安投売りスリッポンwで乗ってみると・・・下手ながら出来るじゃないですかw
初ヒール&トゥ成功が初阿讃の2コーナーでした(爆)
以来、革靴でもスニーカーでも普通に出来るようになりましたとさw
コメントへの返答
2008年4月27日 23:52
スニーカーだと変に意識してトゥが疎かになるので革靴でGOですw

まぁドライビングシューズでもいいんですけど(^^;

ちなみに俺も普段のスニーカーはNBです・・・あんまりむかないなんてことあるのか?

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation