2013年04月22日
といっても地獄のチューナー北見淳は何の関係もない
本日光回線に変更したついでで2か月お試しのひかりTVのチューナーが届きました。
厳密には接続した月+1カ月が無料とのことなので実際に接続するのは5月に入ってからの予定です。
PS3とかでHD画質?っぽい(ゲームのPVとか)のをダウンロードしながら再生したら止まる事があるので「これ快適にみれるんかいな?」って気がしないでもないです。
はてさて、今回回線変更に伴うもの(旧ISP)とひかりTVとふたつのオペレーターさんと話をしたのですが
まぁぶっちゃけると旧ISPはyahooBB、ひかりTVはぷららが窓口やってるようです。ぶっちゃけ後者はぷららがやってることを知りませんでしたが
yahooBBのほうは電話で解約申し込みをしようとしたら音声ガイダンスの説明が解り難くて違う番号おしちゃったり、待ち時間が長かったりと、この辺は昔と変わらないなぁという感じですが、オペレーターの対応は非常によく、一度の対応中でオペレーターが変更になっても同じ事を言わなくていいよう電話の向こうの端末上でしっかり管理しているのがよく伝わり、先に書いた待たされたとかそういう部分で気分を害してても最終的には気持ちよく手続きができました。
が
問題はひかりTVのほう
最初に光回線の契約をする時に電話連絡は自分の業務時間外にしてくれと18時以降の電話を希望してたのですが、それを完全無視して平日の自分の仕事時間帯にかけてくる始末
(最低限の「今お時間はよろしいですか?」は言ってましたが、当然「あとでかけ直してくれ」になってます)
こういうことがあるだけでもマイナスなのに、その後の電話である程度説明が終わった後
「ここからは説明した事を聞いて頂いた事を確認する為録音させて頂きます。」
とか言い出した所でストレス度さらにアップ
俺この電話で録音開始する前に「とにかく説明事項(特に支払い関係)、手続きの関係は書面にして送れ」と言ってるんですよ。
まぁ手続きの書類を送るということにはなったのでその場はまぁ我慢しました。
で、後日書類が届いたとき、ここでトドメです
驚いた事に書類を送ってきた封筒が封されていない。
これにはさすがにキレました。中身一応自分の個人情報が事前にプリントされてる書類なんですよ、大したことは書いてないんですけど
さらに支払方法にも勝手に口座引き落としにチェックが入ってる始末(自分はカード払いにするつもりだった)
んでこれは怒って電話ですよ。
で、かけて出たのはお約束ですが担当違います。まぁこれはオペレーターさんがいっぱいいるので仕方ないとして
オペレーター「○○様は今回どのような手続きでお電話ですか?」
俺「お手続きも何も今どの書類がどの状態になってるのかもお前の所は把握してないのか?」
オペレーター「とにかく後ほど担当から電話(ry」
(声にとげがあったせいかさっさと切りたかったっぽい)
しばらくあけて
担当「今回お手元に書類は届きましたでしょうか?」
俺「まず、書類の書き方について念の為確認を取りたいのですが(2~3点確認)
で、こっからはクレームなんだけど
あんたところの会社では個人情報の入った書類を送るのに封をしたかどうかも確認しないのか?今回送った書類はこれで全部か?封が開いてるので何がどうなっているか自分では確認がとれない。そもそも個人情報の取り扱いついてこのような初歩的なミスがあるようではあなたの会社は一切信用できないのだが」
流石に上司を出せ、とかは言いませんでしたw
その後延々オペレーターが「申し訳ございませんでした」を繰り返してましたが・・・
まぁ典型的なクレーム客は一方的に怒らせて疲れるのを待つパターンの対応ですね。まぁ俺も疲れるまで怒る気はなかったのでひっぱらなかったのですけど(^^;
俺「とにかく今回契約するとは言ってるので手続きは進めて下さい。本当の所を言えばここでこの契約の話自体なかったことにしたいのですがもう意味が無いでしょう(いろんな意味で)」
というわけでひかりTV、無料期間でチューナー返却確定ですね。
ほぼ同じようなサービスはあるのでどうしても見たい番組とかあるなら値段高くても他にします。
振り返ってみて電話対応って難しいと思ったとかどうとか
今日の格言「他人のふり見て我がふり直せ」
Posted at 2013/04/22 00:01:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月16日
今まで見るだけで何気に一度もアマゾン使った事なかったのですが
ちと雑多な小物をまとめて買う事になり、初めてアマゾンで発注してみました。
コストを下げたいなら楽天とか他と比較して安いほうで買うのが賢いのでしょうが
楽天は広告だらけで見難いので見る気になれませんw
あと使った後の大量の宣伝メールが送られてくるのは経験済み
スパムかっつ~の
楽天ファンのみなさん、すまぬ
さて、今回はまとめて7点の注文(合計15000円くらいの小物ばっかり)なので色々工夫?して同じ日に届くよう調整(コンビニ受け取りはNGだった)
同じ日に届くなら
1箱にまとめて届くんじゃないかと夢を見ていた時期が僕にもありました
やっぱり?予想通り?予定調和???
きっちり3箱に分かれて届きました。まあ結局今日まとめて届いたのでゴミを出す以外の手間は同じなんですがw
アマゾンを使うと段ボールの空き箱が増えると言う話は聞いてましたが・・・まぁ最悪の7点7箱ってことにならなかっただけまし?
Posted at 2013/04/16 00:12:00 | |
トラックバック(0) |
普通の日記 | 日記
2013年04月14日
今更ですが、ADSLから光に変更
今住んでる所はADSLはあまり速度が出ず、前からNTT関係の人が乗り換えませんか~と訪問営業とかあったのですが、月々負担は増えるとのことで、いつ転勤があるかもわからないこともありお断りし続けてました
が
今回転勤もなく、月々負担も光のほうが安くなるとのことなので重い腰?をやっとあげてみました。
工事が済んでの感想が「ゆうつべ程度を見るくらいならあまり変化ないな」って感じです。
CMとかで出てくる数字をみると今まで契約してたADSL回線と比較にならんような数字が踊ってるわけなんですけど、回線速度計測をしてみたら従来の5倍+αくらいの数字です(´・ω・`)ショボーン
今から10年前にADSLサービスが始まった時、速攻ISDNから乗り換えたのですけど当時のような感動はないですね・・・
何気にADSLを使い始めて一度もプロバイダー変更をしてなかったのですが、今回の光に切り替えでプロバイダー変更もしたので前のプロバイダーに解約手続き(電話)をしたのですが、オペレーターさんの
「2003年から10年間当社をご利用頂き、誠にありがとうございました」
というのが、妙に感情が籠ってて微妙な気分になったとかどうとかw
特にオチなし
Posted at 2013/04/14 22:58:47 | |
トラックバック(0) |
普通の日記 | 日記
2013年04月11日
ん~
今の足車のkeiを買った時もそうですが
自分は買う前にごちゃごちゃ調べたり相談商談してる間が一番楽しいんだと思ふ
通販で「あんなことも~こんなことも~」と色々妄想して買った物を1回使って放置しちゃう、そんなタイプですな
テレビ通販使った事ないが多分そうに違いない
何を買ったかは納車後に画像付きで報告(多分)
続報を待て
Posted at 2013/04/11 23:36:11 | |
トラックバック(0) |
趣味全般 | 日記
2013年04月02日
クルマ関係とちゃいます、念の為
先日NHKから封書が来てました
タイミング的に年間の引き落としの案内かと思いましたが、
写真等まではとってないですけど、中身は衛星放送受信云々に係わる契約変更手続きでした。
今の受信料に追加で衛星放送受信料を払う手続きをしろってことですね
・・・
自分の住んでる所BSアンテナないんですけどね・・・今時珍しいかもしれませんが
使ってるテレビにはBSチューナーとかは内蔵されてはいるんです。前のエコポイント云々の時に地デジ対応テレビに買い換えましたし。
そこは否定しません。でも衛星放送を自分でアンテナ付けてまで見ようとも思いません。
テレビの受信料は年間で支払ってます。どうせ払うなら年間払いのほうが少しでも安いですし
繰り返しますが、衛星受信状況を確認してもアンテナレベルは0で、大家からも衛星アンテナ付けました、つけますよ、とかそんな話も一切ありません。なので当然衛星放送は見れません。
不愉快なので軽く目を通して封書は破棄しました。
何を根拠にNHKはこういうのを送ってるんでしょうか?
恐らくは今普通の受信料を払っている人全員に追加で送ってるんでしょうけど
なんか今受信料払っている人なら変更契約して払ってくるだろう感じが透けて見えます。
そういや相当昔の話ですが、逆に衛星アンテナはついてるけど自分は衛星チューナー持ってないって時期にNHKの集金人がきて
「ここは衛星アンテナついてるんだから衛星放送受信料を払え」
「チューナーなくて映りもしないのにそんなもん払えるか」
と、ケンカになった記憶もあるなあ・・・
それよりも今回みたいな封書がきたら
おじいちゃんおばあちゃんとかあまりそういう事を気にしない人が
「なんかNHKに手続きしろって封書が来たのでBSが映る映らないの条件に係わらず知らずに契約変更しちゃったりしないだろうか?」
と、そんな事を思っただけです。
映りもしない人にしたら、これって振り込め詐欺並みに酷い話な気がしたとかそんな話
そんなんでいいの?NHKさん
もし自分の認識違いで「チューナーが内蔵されているテレビを持っていれば映る映らないにかかわらず徴収の対象です」ならばすみません
Posted at 2013/04/02 00:37:44 | |
トラックバック(0) |
普通の日記 | 日記