• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のヤンのブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

本日と近況

本日、おっちーさん主催の阿讃走行会に参加したみなさん、お疲れ様です

残念ながら意表をついて?現地積雪で中止となりましたが、天候には勝てません

さて、本日の走行は事前告知どおり、S2000で行う予定でした。行く前に恐らく現地はウェットだろうなぁ・・・とは思いましたがそれでもS2000です

ウェットならむしろインテRを使ったほうが自分のテクなら楽しめるかもしれませんが

突然ですが







インテRは既に売却の話がまとまっております

先週のブログで書いた諸般の事情ってやつです(苦笑

明日の朝、シート等もノーマルに戻して引渡しの予定
ちなみに次の足は暫定の話はありますがまだ確定はしてません

以上、久しぶりのブログでした
Posted at 2009/03/14 21:02:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年12月15日 イイね!

真面目に今回TKLの反省とか

たこたこまんさんにも気を遣ってもらったのですが、今回一番問題だったのは自分的に

「今日はどうするつもりなのか?」

これが明確ではなかったことです

TKLがドリの練習向けというのがある程度解ってはいたのでS2000というチョイスでもあったわけですが、オンボードを見ても解るようにやっぱりグリップ

オンボードは走行開始すぐの奴だったのですが自分で滑らせる練習をしたいのかグリップで詰めていくのかこのオンボードでも実際何が何やら見たいな感じ

途中でたこたこまんさんから「CAC反応してます」と言われるもCACは装備せずにとりあえず滑らせるのは最終コーナーと1コーナー、S字の右で試してみたりみなかったり
(とりあえず仰山スピンはしたような気もする)

途中のジムカーナになったとたんまたグリップやら滑らせるのやらどっちか解らない練習で結果滑らせるオンリーな練習は最後の5時近くなってから

とりあえず今度からTKLはドリというのはおこがましいので今後は滑らせるのを前提で練習しようと思います。今まで滑るのを抑えるほうばっかりですし







ブログではもう滑りっぱなしっ!とかそういう突っ込み一切いらないっ!

で、S2000の足回りのほうですが・・・やっぱり宜しくない
全然ダメってわけでもないですが・・・TKLでは路面がいいので宜しくはないですが我慢できないこともない

むしろ行き帰りの徳島道のほうがよっぽど荒れてますし

ぴょこたんぴょこたんと跳ねて挙句にそれが収まらないから気持ちのええもんではやっぱりないです
高速のバンプ拾う瞬間のほうが怖いっすわ

それより前から気になってた異音(軋み音)、多分足回り自体なんぢゃないかと・・・
動かして暫らくぎしぎしとリア周りがすっげえ五月蝿いのです

てっきりもう大概古くなってきたS2000ですし、一時Sタイヤを使ってたし・・・仕方無いのかなぁ・・・と思ってましたが・・・行きの高速を走りだして暫らくすると音が収まってました(今までも暫らく走らせると収まってます)
TKL走行中もその軋み音は気にならないのですが、帰りの食事休憩後、また軋み音が発生
(食事休憩は反省会含んで1時間強)

これって足にある程度熱が入ってない時に音が出てるんぢゃね?
っていうか足事体にそんなに熱って入るもん???

こういう軋み音って個人的に結構萎えるんですが・・・
ずっと我慢してたんですけどこれって足をOH、もしくは変えたら収まるんぢゃなかろうか?なんて甘い事考えてみたりしますが詳しい人教えてプリーズ

とりあえずS2000の足を優先しようかなぁ・・・っていうのが現時点では強いっす

瀬戸内海あたりをインテRで走って「やっぱ炭盆とインテの足!」とか言い出しそうな気もしますが(汗

よ~く考えよ~お金は大事だよ~♪る~る♪る~る~るるる~♪(T▽T)
ところであのアヒルはもう食われたのだろうか?
Posted at 2008/12/15 22:30:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年11月23日 イイね!

忘れられた存在?

な、訳ない罠
毎日みんカラで写真見てるんだし

本日の懸案事項のひとつ?
って懸案事項にする意味があるのかないのか・・・ってないな

インテRで?ちょい気持ち悪くなったのでバケ装着記事を書いて暫らく横になってました

で、S2000のほうのEgかけてきました(おい

Egかけるだけってのもなんなのでそのまま30分ちょいほどお山を流してきました。30分で走行距離が25kmなんで本当に流してます、まぢ
全行程で信号待ちも殆ど無し

まぁ・・・真面目に法定速度程度で走ってるので・・・ぶっちゃけつまらん

むしろ粗のほうが気になって仕方ない

珍しく?幌を閉めて走ってたので謎の軋み音とかの異音や、バンプを乗り越えた後の収まりの悪さ

最後の信号待ちできゅるきゅる音が聞こえだして

「まさかS2000からか?それにしては音がちっさいがどうなんだ?おい」

なんてことはない、前を走ってたペリカン便の軽箱バンから出てたようでガレージに収める時ほっとしてます(汗

やっぱり普通に乗ってもテンションあがらへんなぁ・・・


うん、愛が足りないね、俺


ちなみにインテにつけたバケとの比較がしたかったってのもありますが
やっぱスパルコのシートのほうがええです。ちょっとでかいけど
Posted at 2008/11/23 19:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年10月19日 イイね!

ひさしぶりの

さて、久しぶりにS2000に乗って、さらに結果として師匠にもS2000に乗って貰いましたって流してインプの後ろ走ってただけですが・・・

考えてみたら今の足組んでからは師匠に乗ってもらってませんので感想を聞いてみたら

「そろそろOHしたら?」

師匠にまで言われたよ凹○

で、師匠とのだべり終了後、これではバッテリーの充電にならないってわけでさらに追加で近くの山奥も走っておきました
やっぱこの季節のオープンは良い

ホンダ車2台乗りの特権か?どうかは解りませんが、どうしてもインテRと比較してしまいがち

今度の瀬戸内海どっちを使うかねぇ・・・と贅沢な悩みっす

ってなわけでS2000のほうもガスを満タンにしておきました
これでどっちでも参戦OK♪
Posted at 2008/10/19 22:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年09月27日 イイね!

近場のオフ会♪

本日燧のkさん主催のスポーツカー系オフ会があるということで、近場ってこともあり参加してまいりました♪

肝心の携帯デジカメを忘れてる俺っていったいorz

ってなわけで写真無しですwww

せっかくなんでS2000で参加してきましたYO
ちょっとだけEgかからなかったらどうしようかと思ってたらしい

みなさんスポーツカー好き&走りも好きな人で有意義な時間が過ごせました♪
やっぱ近場は楽でいいですwww

気のせいか俺のS2000だけドロドロだったような気がしないでもないwww

洗車しろ・・・orz
Posted at 2008/09/27 23:09:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation