• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のヤンのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

紆余曲折の上・・・

決めた

登録名元に戻す(自爆


買い替えじゃねえのかよ

とか言う突っ込みはないと思いますがそれはおいといて

ふと、なんとなく

「keiのリアに約50kg分のバラストを積んで乗り心地の変化がどうなるのか」

ってのを試してみました

リアシートとかに分散ではなく、純粋にトランクルーム限定(ほぼリアタイヤの上)

車高が指1本分くらいは沈んでましたが・・・
(指3.5本分くらい→指2.5本分くらい)

やっぱホイールハウスは適度に狭いほうがかっこいいよね

ではなくて

乗り心地には流石に変化ありますよねぇ、こんな偏った積み方したら

リアの跳ねが若干だけ抑えられて小さな路面の荒れとかが

前は

「ぽにゅんぽにゅん」

ってのが

「ぽにゅぽにゅ」

に変わりました


ちょっと何言ってるのか全然わからない


とにかく

小さな荒れ程度なら少しは落ち着いた感じになったと言いたいわけです



乗ってる本人は多少ましになったか?と僅かに期待を持ちながら実験区間最大のバンプスポット?で普段通りの速度で突入

前は

「がん!」

っていう衝撃が


「がん!!!(めきょっ)」

に変わったわけですよ

めきょっ?


ってか「めきょっ」てなんだよ

トランク板がきしむ音だよ

よーするに

良くはなってないと

まぁそらそうだ
弾んだ拍子のリアの負担が50kg分増えたわけだし

小さな入力は重さで抑えれても大きな入力には逆効果って

それくらい運転する前に気がつけよ、俺

バラストはどう考えても燃費が悪くなるだけなので下ろしました

オチはない、めでたし
Posted at 2013/11/09 00:04:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2013年09月22日 イイね!

戦争反対

先週から連続の三連休ですね

三連休ともなると人がいたる所に湧くと言う事で、これはもう引き籠るしかない
というわけですが、先週の三連休はフル出勤、今回の三連休が久しぶりの普通の休暇となったわけでこれはもう絶対引き籠るしかないわけですが



何かの間違いで大和ミュージアムに行くことになりましたorz


10分の1スケールとのことですが、充分でかい


5年以上落ちガラケーカメラの限界に挑戦、艦橋に船長さんがいた


ゼロ戦六二型


上からみると大きく感じる、コックピットは死ぬほど狭そう

写真では人あまり多そうではないですが、技術資料とかビデオ上映してる所は人いっぱいでした
大和の艦橋を再現というとことか人多すぎて何も見えん


大和ミュージアムの隣にある呉海上自衛隊資料館の前の潜水艦
実際に見るとすげえでかい、中は狭い(見学可能、写真撮影不可)


大和ミュージアムを出てちと移動したら護衛艦が普通に見えます。呉らしい


潜水艦、一番左のは後ろの羽が垂直じゃないタイプ(X字になってるやつ)
出港前テストかエンジン動いてました。


潜水艦桟橋の前にあった赤レンガの倉庫、歴史を感じる
この隣にあるセブンイレブンの店の名前が「呉潜水艦桟橋前店」でした


正岡子規の句碑


61式戦車


74式戦車

最後の二枚は自衛隊つながり?ということで先月陸上自衛隊松山駐屯地に行った時に撮影したもの
この戦車は動かないそうです(松山に戦車は配備されてません。念の為)


とにかく戦争反対
平和が一番(´・ω・`)y━~~
Posted at 2013/09/24 00:08:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2013年08月18日 イイね!

お盆

もうお盆も終わりですね。
お盆休みは結局取れませんでしたが・・・

まぁ休暇を取らなくても職場があるのは実家のある地域なので仕事帰りに時々顔はだしてます。
なので「盆に里帰り」的な発想は皆無

一応妹が帰ってきてたのでそれに合わせて顔は出して家族で飯をくったりしてました。
親父も母ちゃんもすごく喜んでくれてこっちもうれしくなるのですが、なんだか妙な罪悪感を覚えるお年頃でもあります(^^;)

今までは妹も含め、兄妹が揃うと今まで最大犬が4匹(実家:ヨークシャーテリア、兄:チワワ、妹:ラブラドールレトリバー♂♀各1匹計2匹)だったのですが、今回は兄貴が帰省せず

そして妹のところのレトリバーのうち♀の子が今年の2月に天に召されたので今回のお盆は犬2匹でした。


♀のレトリバーはとてもおとなしく、甘えん坊でかわいいやつだったのでとても残念です。

死んで暫く飼い主の妹はかなり落ち込んでましたが、すっかり回復して♂のレトリバーを溺愛しております。(生前同じように♀のレトリバーも溺愛してましたが)

♂のレトリバーにしてみたら嫁の♀のレトリバーがなくなった影響か、前に俺を見たらとりあえず立ちあがって前蹴りをしないと落ち着かない、頭をなでようとしたら俺の手をなっとくいくまでべろべろ舐めまわすととてもやんちゃっだったのが落ち着き、俺のいいおもちゃになりました。(あいかわらず手はべろべろ舐めますが)

ちなみに実家のヨーキーは俺を見ると大興奮し、レトリバーも飼い主の妹の次くらいに何故か俺になついてます。

両親に言わせれば「犬にモテモテ」(というかこの日いた犬は両方♂なんだが)だそうで

両親揃って「犬じゃなくって女の子にもてたらいいのにね~」とかのんきな事を言われております。
まぁそれが冒頭に書いた罪悪感な所ではあるんですけどね・・・(´;ω;`)

解り易く書くと「いい歳こいて、まだ嫁がいない」ってことなんですが・・・当の本人は「もう諦めた。むしろ孤独死も覚悟してる」、で済むのですが、両親にしたら「孫まではもう期待しないからせめて嫁だけでも」というのは多少なりとも感じるのでなんだかそれが辛いですorz

なんとなく最近「結婚してる人って(親孝行して)偉いな~」と感じる今日この頃でした。

まとまりなくってすみません



Posted at 2013/08/18 02:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2013年04月16日 イイね!

初アマゾン

今まで見るだけで何気に一度もアマゾン使った事なかったのですが

ちと雑多な小物をまとめて買う事になり、初めてアマゾンで発注してみました。

コストを下げたいなら楽天とか他と比較して安いほうで買うのが賢いのでしょうが

楽天は広告だらけで見難いので見る気になれませんw
あと使った後の大量の宣伝メールが送られてくるのは経験済み

スパムかっつ~の

楽天ファンのみなさん、すまぬ

さて、今回はまとめて7点の注文(合計15000円くらいの小物ばっかり)なので色々工夫?して同じ日に届くよう調整(コンビニ受け取りはNGだった)


同じ日に届くなら
















1箱にまとめて届くんじゃないかと夢を見ていた時期が僕にもありました


やっぱり?予想通り?予定調和???
きっちり3箱に分かれて届きました。まあ結局今日まとめて届いたのでゴミを出す以外の手間は同じなんですがw

アマゾンを使うと段ボールの空き箱が増えると言う話は聞いてましたが・・・まぁ最悪の7点7箱ってことにならなかっただけまし?
Posted at 2013/04/16 00:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2013年04月14日 イイね!

変更

今更ですが、ADSLから光に変更

今住んでる所はADSLはあまり速度が出ず、前からNTT関係の人が乗り換えませんか~と訪問営業とかあったのですが、月々負担は増えるとのことで、いつ転勤があるかもわからないこともありお断りし続けてました



今回転勤もなく、月々負担も光のほうが安くなるとのことなので重い腰?をやっとあげてみました。

工事が済んでの感想が「ゆうつべ程度を見るくらいならあまり変化ないな」って感じです。

CMとかで出てくる数字をみると今まで契約してたADSL回線と比較にならんような数字が踊ってるわけなんですけど、回線速度計測をしてみたら従来の5倍+αくらいの数字です(´・ω・`)ショボーン

今から10年前にADSLサービスが始まった時、速攻ISDNから乗り換えたのですけど当時のような感動はないですね・・・

何気にADSLを使い始めて一度もプロバイダー変更をしてなかったのですが、今回の光に切り替えでプロバイダー変更もしたので前のプロバイダーに解約手続き(電話)をしたのですが、オペレーターさんの

「2003年から10年間当社をご利用頂き、誠にありがとうございました」

というのが、妙に感情が籠ってて微妙な気分になったとかどうとかw


特にオチなし
Posted at 2013/04/14 22:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation