• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のヤンのブログ一覧

2008年08月22日 イイね!

いい季節になったと思ふ

さて、久しぶりにS2000乗っただけで何記事でもかけそうな愛媛のヤンです

この最近随分と朝晩が涼しくなったような気がします

本日って言っても日付が変わってるわけですが、S2000は住んでる所から1km弱離れてるので原付でガレージまで取りに行くわけで、その後S2000でだべりに行くまで当然オープンです

夜風が気持ちよく、たべってる最中に小雨が落ちてきたので幌は閉めましたがガレージにたどりつく頃にはまったく降ってなくって原付に乗るとき一安心
(なんだかんだいっていまだリアタイヤがスリックのままw)

S2000で移動してる最中法定速度程度でおまわりさんのお世話にならない程度で走ってるわけですが、ここまでの文章で当然一部嘘があります

どこが嘘かは追及するな

ふと帰りの原付で思ったのですが・・・

ぶっちゃけ原付で流してるほうが気持ちいいかも・・・って感じたのはここだけの秘密です
やっぱ全身で心地よい程度に速度を調節して走るといいですね、原付ぢゃなくって小型くらいが欲しいかも・・・って感じちゃいました

あ、俺小型2輪の免許持ってないやw

オープンは軽い陽射しがあるくらいのほうが気持ちいいかな
まぁ主観の問題もあるんでしょうけど

他にも久しぶり?にS2000に乗って感じたこととかありますが、それはまた次の機会に
(書くのか?)
Posted at 2008/08/22 00:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマでおもふ | 日記
2008年08月21日 イイね!

週末の日記

週末の日記さて、今更ながら週末の日記っす

昨年末から今年の母親&父親の入院騒動もありましたが、秋くらいから関西方面で働いてた兄貴が実家に帰ってくるようになってました。








いまだ独身の放蕩次男坊を許せ、とうちゃんかあちゃんorz

今度の母親の入院の前から兄貴が盆に実家に帰ってくるって話にはなってましたが・・・盆休みで帰ってくるっていうよりもどうも引越し準備だったようで

自分が実家に帰ると、自分が前にS2000を止めてた廃屋の前にユニック付きの8tトラック・・・シャッターも開いてるし何事だ?と思ったら兄貴が荷物?の搬入をしてたようで・・・ってユニック付きトラックで運ぶ荷物ってなんだよ???

写真はそのうちのひとつ
みんカラに書いてどのくらいの人がそのイメージが湧くかどうかかなり謎ですがA14型のEg

なんか仰山クルマのパーツを搬入してました(汗

B310サニー(FRサニーね)のパーツだそうで、ミッション、足回りとか一式・・・
ボディがあれば1台組めるんじゃないか?ってくらい駆動系パーツ満載(滝汗
そっちの系統のクルマに乗られてる方にはお宝の山なんだそうです( ̄ω ̄;)

このEgにしても当然ノーマルぢゃないらしいですが・・・これを某オクに出品したとして

梱包と出荷が大変そう

がんばって売ってくれ、兄貴

まぁクルマ関係は比較的どうでもいいらしいのでその手の部品やら工具は好きなもんとっておけとのことなんで馬とりあえずキープしときました♪

他にもなんか聴診器みたいなもんやら(Egのタペット音聞く道具らしい)自分には用途の使い方がまったくわからないもんがいろいろありましたわ

自分的にこれは!ってパーツは他にブリッドのフルバケ
モデルが古いみたいですが(10年くらい前の)レールを変えたら使えそう

つうか幅が広くてS2000には多分入らん

もれなく部品の中にはホイールとかも1セットを兄貴が持ち込んだ為、かれこれ実家の廃屋の中にはS2000用17インチ1セット、S2000用16インチ1セット、インテR用15インチ1セット、兄貴が持ち込んだ13インチワンセット(ついてるタイヤがM7Rってのが時代を感じずにはいられない)、この廃屋の中にこれでタイヤ(&ホイール)が4セット

母親が「どこのタイヤ屋さん?」と嘆いたのは言うまでも無い
Posted at 2008/08/21 23:33:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマでおもふ | 日記
2008年05月29日 イイね!

収めるものを

本日収めてまいりました
2台で
39500×2=79000円
(原付分は既に納付済みです)

今年からコンビニで支払えるようになったので電気代の支払い(まだ口座振替ではない)もあったのでついでにコンビニで払い込みました

基本的に領収書があれば間違って何かあってもこっちの勝ちなので領収書は大事に保管しておきますw

まぁコンビニで払い込めるようになって非常に便利になりました。
いままでお昼休みとかに銀行いかないといけなかったのが随分楽になりましたね
これで肩の荷がひとつ下りたという錯覚で余韻に浸りたいと思います

明日はうちの職場の総決算?
できれば日が変わらない内に帰りたい。さらには週末出勤なんてことだけはやめてほしい
Posted at 2008/05/29 23:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマでおもふ | 日記
2008年05月19日 イイね!

ディーラーで貰ったチラシ

車検終了の後担当営業のKさんとだべってたらMT-10なるものを薦められました
(添加剤の一種?)

燃費が良くなるとかトルクが上がるとかが謳い文句ですが、Dラーが自社製品以外を薦めるのも珍しいかも

さてそのカタログに国土交通省のエコドライブ10なる経済的な運転方法について書いてました

んなことよりてめぇらがもっと節約しろって言葉は置いといて
(書いたら意味無いwww)

10の中にエアコンの使用は控えるとか急加速とかしないとか当たり前なことはさておき・・・

前のガソリンの暫定税率復活の時にそんなに長い間待ってたらなんてことを書いたり書かれたり?してましたが、その参考になるような事を書いてました

「10分間のアイドリングで約140ccの燃料を消費します」

だ、そうです。車種等には一切触れてませんがそういうもんかもしれません

他にも

「10kgの荷物を載せ100km走行すると、約21ccの燃料を浪費します」

基本荷物何も乗せない人です、俺
たまには横に毛の長い何かを載せたいorz

「空気圧0.5kgf/cm2減で100km走行すると、約240ccの燃料を浪費します」

前デタラメにエアが入ってない状態のS2000の燃費がめっちゃ悪かったな

まぁ他にも色々書いてますけど、そういう事は普段から結構気にしてますねぇ(^^;

最近街乗りばっかなので流石に燃費が悪そうです(苦笑
Posted at 2008/05/19 22:32:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマでおもふ | 日記
2008年05月18日 イイね!

本日の一コマ

さて、調子こいて久しぶりの本日3記事目

インテRの車検も無事に終えて実家からアパートへの帰り道

交差点で信号待ちで右折したら2車線道路で絶好のパッシングポイント・・・が当然のようにK察のみなさんのハンティングポイントでもある道路

信号が変わってさて右折ってタイミングで左折進入してきた(ちょい遅れ気味だったのかな?あそこ左折可にもなるからわかんね)アウディのTTクーペ

これが俺とすれ違い様にパッシング・・・ではないなぁ
ハイビームではなくてライトを点滅させてきた

多分白バイorパトがいるんだろうなぁ・・・と思ったらやっぱり居ました。白バイ2台がスタンバイ中でしたw

まぁここで派手なパッシングをかけたら高確率で捕まるポイントですが・・・

俺交差点に普通に進入してたのに・・・わざわざ教えてくれるとは・・・

やっぱ赤エンブレムつけてる人=飛ばすってイメージがあるのかしらん(汗

とにかくなにはともあれ教えてくれた事には感謝感謝です(^^)

そういや最近教えてくれない人のほうが多いよなぁ・・・
(特に飛ばさないのであんまりそういう心配最近してません)

まぁ15kmオーバーでも捕まる時は捕まるしね

ちなみに自分がつけてる安物レーダーは

一切無反応でしたwww
Posted at 2008/05/18 23:04:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマでおもふ | 日記

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation