• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のヤンのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

イブに反省会

さて、昨日のオンボードを見直してたんですけど・・・
やはり一番まずいのは最終コーナーでかなりアンダーだしてる感じです

見ててあかんなぁってのは解り易くていいのですが、だからそれを公開したところで見た人に得る物があるか?っていうのもかなり疑問ですし今回は公開しません











手抜きだ!っていうなw
まぁぶっちゃけめんどくさいのも本音ですけどwww

んで、昨日フロントの惨状を確認した後、前後ローテーションでごまかすかなぁ・・・と考えてましたが、改めてリアタイヤを確認した所自分的な判断で2~3部山
コンパウンドもカッチカチ、実際かなりグリップも低下してましたしフロントに入れた所でちょっとなぁ・・・
フロントはまだ山はありますが、あの状態をサーキットのフロントで使うとさらに悪化して危険かなぁ・・・と
(っていうか精神的にダメなタイプです)

結局4本全部交換か、今のフロントをリアに回して2本だけ交換するか
できればインテRサーキット凍結は考えたくない

とにかく今度からもっとフロントに優しい運転を見につけないとダメだなぁってのがまとめです
そのほうが数字が良くなる気がする
Posted at 2008/12/24 22:09:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット(インテR) | 日記
2008年12月23日 イイね!

12月23日村上モータース主催瀬戸内海走行会(副題:お亡くなりになられました)

12月23日村上モータース主催瀬戸内海走行会(副題:お亡くなりになられました)はい、残念タイムアップならず・・・
何回走ってもベストは41秒5くらいですか、そ~ですか
かな~り周回はこなしたんですが、計測器がうまく反応してくれずまともに計測されてなかったうちのベストです

殆どRロクさんと遊んでたような気もしますが・・・

最初はRロクさんが先行して途中から入れ替わって俺が先行したんですけど・・・
めっちゃくちゃ煽られまくりで・・・













ってよ~く見たら車がちが~~~う!(自爆

よ~くミラー見てみたらRロクさんは左のリトラにダクトがあるんですが・・・後ろのクルマにはダクトが無い(汗
注)殆どロードスターの走行会です、同じ白のNA型だったので気がつかなかったらしい

それに気がつかずかれこれ4~5周くらい抑えこんぢゃったので

ピットに帰ってその人に平謝りしておきましたorzorzorz

ちょい前半は雨が降ったり止んだりラジバンダリで大丈夫かなぁと思ってたのですが、全然大丈夫でした

で、今回も途中からぶちきれて

いけ~

ふめ~

つっこめ~~~

で調子こいてたら






左フロントタイヤがお亡くなりになられましたorz

前回の走行でちっさい飛びは確認してたのですが、今回でそれが大幅に悪化しました・・・
やっぱ悪い癖がつきはじめたようです凹○

安物のフルバケは・・・まぁスポーツ走行するにはいいんぢゃね?普段乗りはしんどいですけど、意外とこういう時はお勧め、まぢ
クッションないので動きは良く解りますよ~~~


それに対処できるかどうかは別だがな

オンボードはまだ見てないので癒し動画はまた今度ってことで♪

めでたしめでたくもなし
Posted at 2008/12/23 16:11:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット(インテR) | 日記
2008年10月25日 イイね!

10月25日瀬戸内海走行会(SPEED M@STER主催)

10月25日瀬戸内海走行会(SPEED M@STER主催)さて、本日SPEED M@STER主催の瀬戸内海走行会に事前告知?どおり参加してまいりました。瀬戸内海サーキットは走行後の掃除がめんどうです



さて・・・どっちで参加したかは・・・











インテRでした
前日の夜、師匠とメッセで話をしてたんですが、「目が覚めた時の気分で決めたら?せっかく前掻きと後ろ掻きのいいの乗ってんだから両方楽しめばええやんw」

と助言を頂きました


なんか吹っ切れた(´・ω・`)y━~~

目が覚めてなんとなく

「今日はスキール音がいっぱい出る(頑張った気分になる)インテRにすんべ」

ってなわけでインテRなんだってば!!!


決して寝坊したわけぢゃないんだからね!!!

インテRでほぼ1年ぶりのスポーツ走行、去年の10月6日に阿讃走って以来


朝の準備でテンパータイヤを下ろすときにトランク内に水溜りを発見して若干萎えつつもw
(どうもテールランプ付近から若干流れ込んでるっぽい)




とりあえず今回の課題は1速を使うこと
な、訳ですがやっぱりどうもいかんです

各コーナーごとに体重移動してては操作に集中できませんwww
(例:最終コーナーならシートの左側に体を動かしてますwww)

結論
やっぱフルバケいるべ

まぁ現地でそういうことを再確認した所でまったく意味がありませんのでもくもくと練習だけしてましたが、乗れてきたかな?と感じてもやっぱタイムはいまいちで41秒6くらいまでしか確認できませんでしたorz

あえて収穫を言うなら前に瀬戸内海を走った時は2速ホールドで41秒5
1速を使ったら逆に大きくタイムが落ちてたんですが、今回は1速をデタラメに使ってても似たようなタイムだったってことくらい?きちんと1速を使えればちょっとくらいはましになるかも???

痛いって言うな♪

一応オンボードも撮影してますが、例によってインテRではダッシュボード上なのでグランツーリスモ風
何がなにやら解りませんwww
とりあえずスキール音はいっぱい出ております(´・ω・`)

なのでイメージ的にはS2000より速いんですが、タイムで言うとS2000のほうがまだ速いです。人生厳しいです

さらにちなみに書くと疲労度もインテRのほうが強め
FFなんでステア抑えるので必死っす。なんかクルマと格闘してるなぁ~って感じ。S2000とは別の意味ですが

オンボードはあんまりおもろないですが近日公開予定ですが・・・結構他車が写りこんでるのでよさそうなシーンを探すのに時間がかかりそう

っていうか見てて酔うw

もうしんどいので寝ます(汗
Posted at 2008/10/25 23:47:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット(インテR) | 日記
2007年12月09日 イイね!

久しぶりの同乗走行日記

サーキット:瀬戸内海サーキット
対象:インテグラSIR
仕様:結構本気仕様
ドライバー:なおきさん
タイヤ:F Sタイヤ 溝無し
    R ラジアル
注)当日のベストはフロントもラジアルに戻してマーク

久しぶりに内装無しの横に乗りました
助手席はノーマルシートなので踏ん張るのが大変w

仕方ないのでロールバーを握って、片足を大きく突き出して2点で踏ん張ってる感じ(汗)

俺と違ってホームで躊躇無く3速を使ってるので見るのは1コーナー進入から2コーナーへのつなぎのペダルワークだけを見てました。
(ぶっちゃけ他は殆ど見てない、ラインはあんまり違わない、ブレーキは俺が乗った時はフロントSだったのであんまり参考にならず、縦グリップはあるけど横はもう無し)

やっぱ俺より上手いのでシフト関係のチェンジとかは明らかに上手い
他のコーナーは俺と同じ2速で1秒近く差がつくのも納得(インテ比)

ちなみに6点ロールバー?は大人の事情で処分したいらしい
(ダッシュ逃げ)

興味ある人がいたらなおきくんとのつなぎやりますので声かけてください
(DC2用)
Posted at 2007/12/10 00:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット(インテR) | 日記
2007年10月09日 イイね!

追走画像(じょうさんver)

追走画像(じょうさんver)この画像、kazさんからいただいたものの一枚ですが・・・

なんか視線の先がおかしい

他の数枚もステアを握っている位置とかあんまり頑張ってる感じがしないし、視線もコーナー出口を見てるって感じではないような・・・

もしかしたらぽすさんのチェックをしてる時の画像かな?とか思ったり

まぁ気のせいかもしれないですけどね・・・

ぽすさんを追走してる時は実際上の写真の感じで自分のラインを見るよりはぽすさんの挙動をずっと見てたので視線的にはこんな感じだったかも

さて、次はじょう@こうちさんからお許しが出た?ので

お次はじょうさんを追走してる画像です

本当は俺が先行して引っ張ってみるって約束だったのですが、この馬鹿(俺)が全身全霊をこめてお相手した結果
(この日の2ndベスト49.7)

じょうさんがミスした時に気がつかなかったようで・・・(汗)

引っ張るも何にもなってねぇ(滝汗)

ってなわけでクーリングしてたら今度はじょうさんが前に出たので・・・

茶目っ気満載でここぞとばかりにこっちが追走モードに入りました(爆)

つうかこっちも本気モードいかないと付いていけないかも・・・で
自分のやれる範囲内で追いかけた結果こっちのほうが結構フレームに入ってます。

まぁ本音言っちゃうとじょうさんの挙動見るよりも自分なりに集中しないとこれは離れちゃうぞと(汗)

追走開始、即の一発目の最終コーナー・・・いきなりラインミスって久しぶりに飛ぶかとwww
ガードレールが迫ってくる恐怖感をお楽しみ下さいwww
(立ち上がりでまずいって思ったので無理やりライン修正してます・・・なんとか反応してくれて助かったwww)

<embed src="http://peevee.tv/pluginplayerv4.swf?video_id=48160888/48160888peevee87456.flv" quality="high" bgcolor="#cccccc" width="333" height="298" name="pluginplayer" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">

じょうさんへ
これはNGならば言っていただけたら削除します

これで不満ならば・・・次回は本気バトルモードで追いかけさせて頂きます♪
数字的にもいい勝負ですしね(^^)
排気量200ccはいいハンデってことで♪
なんなら400ccハンデ貰っても(自爆)

悪乗りしましたすみませんorz
Posted at 2007/10/09 23:36:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット(インテR) | 日記

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation