• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のヤンのブログ一覧

2008年03月14日 イイね!

転勤確定

さて色々悩んでも転勤がどうなるかがはっきりしないと物事を考えるだけ無駄であろうが・・・

ついに





転勤話ktkr



なんか上司二人が配属表おぼしき書類をみながらボソボソと小声で話しております


○条かぁ・・・ボソボソ





まてぇい!西○に転勤しそうなのは俺だけだろうがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!1


と、言うわけで正式にどこに配属になったかという話に入る前の時点で次ぎの勤務先が



西条
と解ってしまっていたので喜び半減です

っていうかやっぱ今治は無理でしたorz

その後呼び出されて○○くん、残念ながら希望の今治はダメだったけど西条になったから、まぁ我慢してね♪となぐさめていただきました

その前の面接で「今治希望なら○▲で仕事厳しくてもOK?」とか言われたので
元気良く「はい!やらせていただきます!!!」

とかいうやり取りはどこに消えたのかと小一時間(ry
真剣に今治に帰らせてもらえるなんてちょっとでも思った俺が馬鹿でした

ってなわけで4月からは仕事先は西条です
引越しめんどくせ~

って西条なら今治から充分通勤圏内・・・
往復で60~70km・・・

最初は実家から通勤して様子見てダメならマンション探しかなぁ・・・
(独身だしねぇ)


西条に住んだら・・・

瀬戸内海も阿讃も近くなる

あ~これは絶対違うわ、間違いない
中途半端な?ことになりやがって・・・インテRど~しましょ~
中距離移動だと下手な普通車よりインテRのほうが楽だし断然楽しいよなぁ・・・

悩みが止まらんorz
Posted at 2008/03/14 22:18:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2008年03月13日 イイね!

邪まな発想

さて明日の夕方にはこの考え方の一部から開放されるであろう・・・
決して悪い方向は考えないようにしないと寝れそうに無い

計算してみた

の通り、この先の展開次第で考えられるプランが

・現状(S2000&インテR)
これは説明の必要無し

・プランA(軽四+S2000)
軽は見た瞬間に壊れちゃいそうってのは論外ですが希望的にはターボ付がいいですが予算(インテR下取り額+10万)ではその軽四のハードルが高そう
NAのATでなら・・・
もちろんこれが一番経済的

・プランB&C(S2000+1500cc以下普通車)
意外と普通車のほうが安いので単純に乗り換える予算的にはクリアできそう
でも維持費はさほど落ちないのでうまみが無い
ロゴTSなら4枚(5枚)ドアの、グランツァはこれを選べば初の普通車ターボ

ぶっちゃけそれくらいのメリットしかなく、手放す時を考えるとインテRを維持したほうがよさそう

で問題の
・プランD
インテR+軽四
インテRを逆に維持し、モータースポーツ用の軽四に変更する。候補はカプチーノが筆頭、ビートも1回所有してみたいけど
普通車+オープンカーならかなりの人が選んでる選択。むしろこれが普通?


・プランE
インテR、S2000ともに処分してFD2型シビックの下取りに出す。
もっと世間的に言えば車は一人1台
維持費もどの組み合わせであれ2台よりこの1台のほうが経済的






S2000単独の話が一切出てないwww
Posted at 2008/03/13 23:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2008年03月13日 イイね!

一番壊れた発想・・・

まず

「S2000」を下取りに出す
(某所の管理人やめなあかんな)

これで多分最低100くらいにはなるので・・・
(部品をノーマルに戻すのが一番いい売り方でしょね~)
これを頭金にしてシビックR!


という発想は、死んだほうがいいと思うので

復活のカプチーノもしくはビート!!1

あかん発想が完全に壊れ取るorz

もう何がなにやらさっぱり・・・今転勤の発表前で情緒不安定なのをお許し下さい
Posted at 2008/03/13 00:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2008年03月12日 イイね!

計算してみた

計算してみたそろそろ人事の発表がでないかなぁ・・・とそわそわしてます
異動がないならないで諦めて次ぎのフェイズに移行するんだけどなぁ・・・

ってなわけでごそごそと画像のような計算してました
表横の▲?????は計算逆でこの数字だけ経済的ってことです
駐車場代は含めてません、念のため

2台所有を継続の場合足クルマの年間走行を8000km、サブを2000kmとして計算してます

とりあえずグランツァVは経済的にもメリットがやはりない
意外とS2000単独所有よりも駐車場台を加味しなければ軽+S2000のほうが経済的な可能性有り

プランA~Cは・・・まぁ今までの流れからの想定から外れてませんが

DとEについては多分幻だから追求しない方向で

あんまり考えてたら発想が壊れ気味〆(゚▽゚*)ニパー
Posted at 2008/03/12 21:43:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2008年03月11日 イイね!

流石に・・・

流石に・・・







転勤があるのならもう原付処分しようかなぁ・・・と考えながら去年の秋くらいから騙し騙し乗ってたのですが・・・ここまでくると雨の日とか結構(かなり?)怖い

じっくり見てみたら・・・ほぼスリックになってますやんw

職場の駐輪場の入り口が上りスロープで滑り易いのですが・・・

雨の日にアクセル開けたら原付でアクセルターンできるとは思わなかったw
(危ねぇ~のでそれ以降かなりゆっくりアクセル開けてます)

フロントは溝あるから大丈夫ってそういう問題でもない
Posted at 2008/03/11 19:49:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation