• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のヤンのブログ一覧

2007年07月08日 イイね!

サングラスがいったな(苦笑)

サングラスがいったな(苦笑)こそっと整備手帳に書くだけですませようかとも思いましたが・・・


おかえり


無事S2000復活しました

今日の10時から保険が有効になった&予報ではてっきり雨だと思ってたんですが、運よくうす曇だったので久しぶりにS2000でオープンエアを満喫しました♪

自称「良識ある人」
を目指してるので
サイレンサーは外してません

やっぱサイレンサー付けてるとEgの気持ちよさはノーマルのインテRにすら敵いません

あんまり走らないので普通に走ってるつもりが普通に


5000回転以上
だったりしたのでちょっとびっくりしました(汗)
無論カムに載せると

世間一般の人は顔をしかめそうな音がしてると思うのでそれ以上は回しませんでした(汗)
まぁ・・・復活してすぐなのでEgやMTのリハビリもありますしね(苦笑)

って俺ほんとにS2000乗りだったのか?

ずっと(ほぼ1年間)乗ってなかったのでインテRも軽快なハンドリングって思ってたのですが(なんせ比較対象がフィットですし)流石当時ホンダ最強のハンドリングマシンは今でも衰えてませんでした
(一時Sタイヤ使ってたのでボディのきしみ音はちょっと・・・ですが)

インテRも気に入ってますが、ハンドリングの初期応答は流石にS2000のほうが上って感じました。ほんとまるで新車を下ろしたときの感動を思い出しました。
(まぁS2000は足も組んでますし)

さらにS2000はポン付け補強は殆ど入れてますし、新車の頃と比較したら剛性は遥かに落ちてると思いますけど、それでもクルマの機敏さはノーマルインテRと比較したら「黒王号」(インテRね)には悪いですけどフルバケ効果もあってまさに
「きびきびしてる」って素直に感じました。S2000ってこんなに良かったんだって

無論家を出るときからフルオープンです♪
うす曇ってこともあって非常に風が気持ちよかった♪
曇りだったので帽子もサングラスもせずにラフな格好で乗ったんですけど・・・やっぱちょっとにやけてただろうな・・・(恥)

別にオープンっていうのならS2000にこだわる必要ないとも思いますが、やっぱり自分はオープンがいいんだなぁって実感です。

今の仕様なら本気で踏むなら(公道では踏まないけど)インテRのほうが楽しめるかなぁ・・・って感じだけど、イージードライブならS2000のほうがやっぱいいかな(イージーか?)

一時真剣に手放そうか?って悩み続けました。(踏まないスポーツなんてなんの価値もないって思ってた時期があったので)

インテRに乗って、高回転型VtecとしてはインテRのほうが上って感じもあったので・・・もういいかな?って

でもやっぱり









S2000マンセ~(爆)

でもインテRも捨てがたい(苦笑)


やっぱクルマの2台体制のチョイス間違ってるわorz

Posted at 2007/07/08 23:35:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2007年07月08日 イイね!

インテR燃費記録(6月4日~7月8日)

やっぱこの季節曇りだとドライブが楽ですね♪
あんまり暑くなくって快適です(^^)

風も気持ちいいしね

ってなわけで
走行距離:332.5km(遠乗りメイン)
給油量 :26.11L
使用銘柄:エネオスヴィーゴ
給油単価:142円
今回の燃費:12.73km/L
累計平均燃費:12.16km/L

5月は熱心にあれだけ乗った?んですけど6月はまったく乗りませんでした
っていうか一月以上給油無しってある意味快挙だな、うん

必要なければできるだけ乗らない
これ以上のエコはないな(苦笑)

燃費もタイヤ交換前と殆ど変わらないし
あといつも使ってるスタンドが微額UPだったので助かりました(´・ω・`)y━~~

雨がしっかり降ってくれたおかげで洗車もできたけど・・・やっぱルーフ終わってるなぁ・・・

ついでなんでS2000もパーツレビューを少しUPしてみました♪
Posted at 2007/07/08 22:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテR | 日記

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234567
89 10111213 14
15 1617 18 1920 21
222324 2526 27 28
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation