• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のヤンのブログ一覧

2008年01月14日 イイね!

ガソリン税・・・

今暫定措置部分の廃止とかで民主のほうが騒いでますね。
暫定措置分がなくなれば確かに大幅にダウンします。

一応道路特定財源なので「道路を作る(維持する)」為っていう大義名分があります。

この部分が無くなると道路整備の遅れている田舎とかには現実的には厳しい

俺が住んでる町には街に入る道路がかなり限られていて高速道路(自動車専用道路)が待ち望まれています。(現在着工中ですが)

実際経済効果で考えればさほどそう意味はないのかもしれませんが・・・

自分の仕事の関係もあって、災害時とかには今の基幹国道が万が一通行止めになった場合、街へ入ることがそもそも出来なくなります。
実際先日その基幹国道で事故が発生し、通行止めになった時、実質俺の街へ入ってくることが出来ないって言う事態が発生しました。

これでは大災害時には救援自体(自衛隊、広域消防)が自分の住んでる町、その周辺地域にはこれない事態も想像できますのである程度の道路はやはり作って欲しい。これは今住んでる地域の人のある意味悲願だと思います。
(主要道が2本あるだけで少しは救援隊が現地にこれるっていう可能性が上がります)

さて、ガソリン税はその一報余って一般財源化なんて話も聞きます。
ガソリン税は受益者の為に使うっていう本道から外れた意見なのでそれはそれで大きな疑問を感じます。

さて、ぢゃあもっと小さい事でガソリンを安くする方法はないものか?

ガススタンドのレシートによってはきちんと書いているのでご存知の方も多いと思いますが

「ガソリン税にも消費税課税されています。」

これはおかしいのでは?ガソリン税は暫定措置で1リッターにつき58円課税されています。実際にはこれに消費税も課税されて約3円が追加されます。

税金に税金をかける。これは立派な二重課税だと思うのですが・・・ガソリン税は道路特定財源なのでもっと議論に議論を重ねて必要な道路は整備し、また維持管理をしなければならない。その上で余るというのなら暫定措置部分は無しににしてもらってもいいと思います。でも二重課税になってる部分は直接的な受益者負担でもなんでもないので、むしろ本当に小額ですがそこだけでも見直すって考えは起こらないのでしょうか???

この部分は近い将来の消費税アップの時にきちんと論議して貰いたいって思います。

以上戯言でしたw
Posted at 2008/01/14 23:58:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2008年01月14日 イイね!

初めて

このご時勢に意外って言われるかもしれないですが

何気にCDを焼いたことってないのです(汗

映画(&アニメ)のほうはDVDに焼くんですけどね・・・

インテRについてるCDって古いので聞けるのかねぇ?
って心配だったの無駄になると虚しいので焼いたことなかったのですが、無事に聞けました(滝汗
これでS2000でも聞けそうです(S2000は1999年製の純正オーディオ)

CDは買うタイプなのですが、すっかりCDを買わなくなりました
携帯に入れてFMで飛ばしてみたんですけど音がいまいちでがっかりしてたのがこれでまともな音で聞けます♪

でも正規のCDは音飛びしないのですが焼いたCDだと大きめに跳ねると音が飛びます・・・そういうもん?

でもインテRのオーディオってCD/MDの1枚入れタイプなんでCDの入れ替えがめんどくさい
しかもボタンでパネルが動くタイプなのでその内壊れそう。なんせ調べてみると1998年製だし(汗
むしろ壊れずに未だ動いてるほうが不思議

Posted at 2008/01/14 22:30:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | インテR | 日記

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 2 3 4 5
6 7 89 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
2021 22 23 242526
27 2829 3031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation