2008年01月23日
さて、過去に俺は4個ヘルメットを使ってます。
意外と少ない?
注)俺は原付しか2輪乗りません
さて、3代目ヘルメットは先に書いたとおりの結末でした。
1代目ヘルメット、2代目ヘルメットは・・・
まず最初のヘルメットは学生の頃なのでもう15年くらい・・・いやもっと昔の話
アライ製のラパイドμっていうのを原付(当時ヤマハジョグ)と一緒に購入
当時南海部品で奮発して2万円くらいだったと思うのですが・・・
原付に乗り出すと行動範囲が広がってすばらしい!なんて思ってました
今まで遠い友達の家まで行くのが大変だったので、ほんと気楽にいけるようになったのを覚えてます。
(クルマ乗り出した時に誰でも似た感覚はあるかと)
まぁ嬉しいもんですから慣らしも兼ねて原付のご披露も兼ねて色んな友達の家(マンション)まで遊びに行きました
まぁ原付でEgがついててもチャリ感覚ですから・・・
見事にヘルメット盗まれたorz
まだ穢れを知らない?オトコの子ですからそうそう人様のものを盗む人なんていないなんて思ってた俺が甘かったです凹○
ダチの家にちょっとの用事で行っただけだったのですが、ちょっと上がってけってことになってよりによって
ミラーにメットを引っ掛けただけ
10分後、ダチの家から出た時には綺麗さっぱりピッカピカのアライのメットは行方不明(当時は熱心に磨いてたwww)
その瞬間
「きっと近所のガキが悪戯で隠したに違いない」
なんて考えた俺のなんと若いことかwww
流石にノーヘルでは帰れないって困ってた俺にその近所のおばさんが同情して「これでいいなら」とボロボロのメットを貸してくれたのでなんとか助かりました・・・
ってなわけで初代ヘルメットの最後は
「盗難」
続く
Posted at 2008/01/23 23:25:49 | |
トラックバック(0) |
普通の日記 | 日記
2008年01月23日
バイクなら必需品、4輪でもサーキット走るならほぼ必需品の
ヘルメット
ってなわけでヘルメットに関する話題をいくつか
俺はヘルメット2個持ってます。2個ともフルフェイス
両方ともホームセンターで5000円以下の安物ですけど気にしない方向で
まぁ理由はあるんですが・・・
1個は俺の場合4輪用として「つい最近」まで常時トランクの中、もう1個は原付用でもうボロボロでした
悲劇?(直近ver①)
年明けの出勤日、朝原付に乗ってEgをかけようとしたら流石に放置時間が長かったせいかEgが愚図ついて中々火が入ってくれないので必死でキックキックです。
原付、まともにメンテしてないのでバッテリー上がってセルも回りませんのでwww
で、無事になんとかEgに火が入ってくれて焦って出勤!
なんとか仕事始めも無事にこなして・・・ってちと天気がよろしくなくカッパを来ての帰宅
リアルのお友達の方ならご存知かと思いますが
(一部動画でもちょこっと顔映ってますが)
俺ってメガネくんでございます
晴れの日はフルフェイスのバイザーを開けて走るのですが、雨の日はいささか具合が悪い。
水滴がメガネに付くと前が見難い、またバイザーを全部下げちゃうとまともに手入れして無いメットですのでバイザーに水滴が付いちゃってやっぱり前が見難い
ってなわけでバイザーを半分くらい下ろしてバイザーをヒサシ代わりにして雨が少しでもメガネにかからないようにするわけです、ええ
一個目の交差点で止まった時にバイザーを少し下ろそうと・・・
なんか・・・上手く下りないんですけど・・・(´・ω・`)?
で、雨なんで気をつけていつもよるコンビニについてヘルメットを外した時に解りました
縦真っ二つにバイザー割れてる(汗
はい、ヘルメット1個おぢゃんですorz
え?バイザー交換したらいい?
メーカーも解らない5000円以下のメットのバイザーなんて交換する意味が(謎
ってな訳で今メットは1個しか持ってません
クルマのトランクの中のメットが今現在原付用にシフトいたしましたorz
続く
Posted at 2008/01/23 22:34:18 | |
トラックバック(0) |
普通の日記 | 日記
2008年01月23日
こんな凄い技とは知らなかった
最近お前ゆうつべの転載しかやってないぢゃないかっていう突っ込みが聞こえてきそうだ、いや聞こえる
書いてなかったネタ?あったなこの後書こう
Posted at 2008/01/23 22:04:24 | |
トラックバック(0) |
動画ネタ | 日記