• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のヤンのブログ一覧

2007年12月07日 イイね!

査定結果告知と苦悩

もうすぐ某茄子ですね、本日別室に呼び出されて査定について説明をうけました・・・

とりあえず某茄子は頂けるようです
評価も夏の査定よりはちょいいい数字が出たので色んな意味で一安心

でも・・・気分は浮かれない

何がって・・・

S2000補完計画が

検討の結果残すクルマは

S2000
当然と言えば当然?

できれば2台体制は維持したいので週末実家近辺のガレージを探して相場を調べてみようかと思ってます(ぶっちゃけ相場次第)

あんまり高いようだと断念してインテRを手放して、軽四に乗り換えようかと
流石にS2000で職場には行きにくいし

あと、査定の席でやはり予想通りで来年度の人事異動についての話がでました。
恐らく転勤は間違いないようで、今年の3月は他の仕事の絡みもあってばたばたしそうです・・・できれば実家方面へ帰らしてくれればいいんですけど・・・
(一応希望は聞いてくれてるがその通りになる可能性小)

と・・・いうわけでさらに節制をしないとダメ・・・と
稼ぎの少ない自分が憎いorz
なんとか現状のままでいけないかなぁ・・・

そろそろオクで流せるものを整理したりとか売れる本売ったりとかいろいろしないとなぁ・・・(他にもホイールとかマフラーとかね)

は!( ̄□ ̄)

下手したら・・・明日の瀬戸内海ってインテRさよなら走行になるんぢゃなかろうか・・・

なおきくんとインテ勝負しておきたかったんだよなぁ・・・
って俺のインテってあれブレーキが・・・大丈夫なのか?

やっぱ2台維持の方向だとガゼットやらいぢるのは却下になるなぁ・・・
Posted at 2007/12/07 22:55:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 苦悩と葛藤 | 日記
2007年12月05日 イイね!

キャンセル待ち・・・(続編)

どうもぱったりと動きが無い
先に入金しちゃうくらいだからそうそうキャンセルなんかでないよなぁ・・・

ってなわけでLet’s 瀬戸内海フリーへGOか?
一応フリー枠になってるし

でも翌日がドリの大会か・・・走れるんだろうか???

とにかく・・・

今のタイヤ早く使いきって新しいタイヤに入れ替えねば

あ゛~~~~~どこにそんな金があるんぢゃ~~~~(壊)

目標はどんなもんか解らないので一応自分のDC2の持ちタイム以上狙い
(41.5)

ダメならドリにきてるドリフターの人にドリ教えてもらうw

今の所参加しそうな人
・なおきさん
・そのお友達

引き出し増やして春先には目指せ阿讃47秒台

は無理なような気がするので48秒台
瀬戸内海で40秒台出たら48秒台はいけるような気もするけど・・・無理なような気もする
2007年12月05日 イイね!

【死活】2台体制【問題】

さて、先日の家族会議で出た議案

・裏の廃屋を撤去する

そうそう、あの廃屋って先の芸予地震で、ヒビ入ってるし、壁がちょい歪んでるし、この前なんか天井のパネルが落ちたりしたもんね



そのパネルが危うくS200に直撃しそうになっててびびったけど



ってまて、親父

廃屋撤去

 ↓

S2000保管場所がなくなる

野ざらし駐車は仕方ないとして・・・

まぁセキュリティーでもつければって


150kmも離れてたら俺わからへんやんorz

あかん、まぢそれはやばすぎる
いくら田舎でも殆ど動く事のない野ざらしS2000なんぞ

「盗んでください、Please」

って言ってるようなもんでは???
そらすぐそばにおいてるのならまだいいんだけど、下手したら

「盗まれたけどいつだかわかりましぇん」

なんてことになりかねないぞ?

対処方法その1
・簡易ガレージ
NON,結構高い、これって風は大丈夫なのか?

対処方法その2
・自動車カバー
NON,たまに放火の絶好の対象になるって話も聞くし、風で飛ばされたらどうにもならん

対処方法その3
・今住んでる近場に駐車場を借りる
NON,おそらく今度の4月にはほぼ転勤確定。借りるだけほぼ無駄

対処方法その4
・実家の近所で屋根付ガレージを探す
NON,そんなクソ高いもん借りれない

対処方法その5
・インテRを売っぱらい、S2000の車高を上げて今の狭い道に対応できるようにする

対処方法その6
・S2000を売ってインテRをやる気満々仕様にする

その5は自分にとってある意味進化だな、その6は本末転倒だろ

これはどうだ?

対処方法その7
・インテRを軽四にチェンジして維持費差額で実家近所の屋根付ガレージを探す

ありえる話だな・・・


ってええええ~~~~( ̄□ ̄)

あかん・・・どれも嫌だ・・・
(金銭的にも趣味的にも)

S2000を足で使うっていう発想がないんだよなぁ・・・基本的に

さあ困った、どうしよう・・・
Posted at 2007/12/05 22:32:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマでおもふ | 日記
2007年12月04日 イイね!

キャンセル待ち

納得いかないので・・・色んな意味で

別にこれっていった準備もいらないし、オイル交換も必要ないし

これ以上先にすると今度は雪が怖いしね、油断すると積もるし

いじょ
2007年12月03日 イイね!

ヘビィー

さて、土曜日に遡る話

阿讃ではヘビィーウェットに祟られ、途中から・・・まぁお約束ですが、あまりの自分のふがいなさに

暗黒面丸出し
(俺の師匠はダースベイダー卿、暗黒面と書いて鬱と読め)

で・・・さっさと先に帰らせてもらった・・・ってのは嘘で

土曜日に兄貴が久しぶりに実家帰ってくるって事で母君より

「今晩は必ず家で飯くえや、ゴラ」

と脅されておりました
(誇大表現)

まぁ多少今どういう状況下は泣き言チックに書きましたが・・・まぁネガティブな事は当然言わない方向ですが・・・

流石に実家に兄貴が帰ってくるってこともあり夕食会という名の

家族会議以外の何物でもない・・・と

まぁ・・・実際今後の両親の事とかね、やっぱ話すのは大事ですしね
古い言い方すると一応本家ですし
(次男坊お気楽極楽)



まぁ・・・この流れからすると・・・


母親「ところでお見合いしない?話あるけど」


キタ~~~~~www

母親「あんたの嫁と孫を見るまで死ぬに死にきれ・・・」
ってそういう言い方やめれ、おかん



なるほど・・・要するにだ・・・俺が結婚せずに・・・尚且つ孫ができなければこの先も安泰
(明らかに理論すり替え、しかも根本的に違う)



まぁ・・・俺もね、その話がまとまるとかどうとかいうよりそういうアクションは多少起こしたほうが親孝行かと思いましたよ

母親「歳上だけど」

俺 「却下」
即決かよwww
どのへんが親孝行やねん

その後最近の女性関係を根掘り葉掘り・・・ないもんはないっちゅうねん、忘れたような話引っ張り出してくるな
(親不孝度200%UP)




さらに日が替わって本日・・・
心配してくれてる上司に今後の報告
(入院とかで休みの関係もあるので)

その途中に見合いの話をちょっとしたら

上司「お前みたいなのは歳上の落ち着いた女のほうがええ」
って断言ですか!?

つうか「歳上=落ち着いている」なんたる短絡思考、違ってたらどうしてくれるねん

あ~そら俺クルマには一切落ち着き無いですよっと
っていうか・・・俺より落ち着いてない女ってどんな女やねん

俺 「つうか、お見合い経験ないですし・・・見合い経験あります?」

上司「ないな」

俺 「多少は参考になるかと思ったのに」

上司「結婚して『から』なら見合いの話がきたけどな」

俺 「それ順番おかしいんちゃいます?」
(なんか愉快な職場だな、おい)

上司「写真は?」

俺 「話だけなので見てないですよ」

上司「見とけよ」

確かに写真くらいは見てもバチは当らなかったかもしれない・・・と今更ながらちょい後悔



追伸・おかんへ
「今度はせめて30代前半の話を持ってきてください、40代手前は嫌です」
Posted at 2007/12/03 23:49:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 56 78
910 11 12 1314 15
16 17 1819 20 2122
23 24 25 262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation