2008年01月14日
今暫定措置部分の廃止とかで民主のほうが騒いでますね。
暫定措置分がなくなれば確かに大幅にダウンします。
一応道路特定財源なので「道路を作る(維持する)」為っていう大義名分があります。
この部分が無くなると道路整備の遅れている田舎とかには現実的には厳しい
俺が住んでる町には街に入る道路がかなり限られていて高速道路(自動車専用道路)が待ち望まれています。(現在着工中ですが)
実際経済効果で考えればさほどそう意味はないのかもしれませんが・・・
自分の仕事の関係もあって、災害時とかには今の基幹国道が万が一通行止めになった場合、街へ入ることがそもそも出来なくなります。
実際先日その基幹国道で事故が発生し、通行止めになった時、実質俺の街へ入ってくることが出来ないって言う事態が発生しました。
これでは大災害時には救援自体(自衛隊、広域消防)が自分の住んでる町、その周辺地域にはこれない事態も想像できますのである程度の道路はやはり作って欲しい。これは今住んでる地域の人のある意味悲願だと思います。
(主要道が2本あるだけで少しは救援隊が現地にこれるっていう可能性が上がります)
さて、ガソリン税はその一報余って一般財源化なんて話も聞きます。
ガソリン税は受益者の為に使うっていう本道から外れた意見なのでそれはそれで大きな疑問を感じます。
さて、ぢゃあもっと小さい事でガソリンを安くする方法はないものか?
ガススタンドのレシートによってはきちんと書いているのでご存知の方も多いと思いますが
「ガソリン税にも消費税課税されています。」
これはおかしいのでは?ガソリン税は暫定措置で1リッターにつき58円課税されています。実際にはこれに消費税も課税されて約3円が追加されます。
税金に税金をかける。これは立派な二重課税だと思うのですが・・・ガソリン税は道路特定財源なのでもっと議論に議論を重ねて必要な道路は整備し、また維持管理をしなければならない。その上で余るというのなら暫定措置部分は無しににしてもらってもいいと思います。でも二重課税になってる部分は直接的な受益者負担でもなんでもないので、むしろ本当に小額ですがそこだけでも見直すって考えは起こらないのでしょうか???
この部分は近い将来の消費税アップの時にきちんと論議して貰いたいって思います。
以上戯言でしたw
Posted at 2008/01/14 23:58:27 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2008年01月14日
このご時勢に意外って言われるかもしれないですが
何気にCDを焼いたことってないのです(汗
映画(&アニメ)のほうはDVDに焼くんですけどね・・・
インテRについてるCDって古いので聞けるのかねぇ?
って心配だったの無駄になると虚しいので焼いたことなかったのですが、無事に聞けました(滝汗
これでS2000でも聞けそうです(S2000は1999年製の純正オーディオ)
CDは買うタイプなのですが、すっかりCDを買わなくなりました
携帯に入れてFMで飛ばしてみたんですけど音がいまいちでがっかりしてたのがこれでまともな音で聞けます♪
でも正規のCDは音飛びしないのですが焼いたCDだと大きめに跳ねると音が飛びます・・・そういうもん?
でもインテRのオーディオってCD/MDの1枚入れタイプなんでCDの入れ替えがめんどくさい
しかもボタンでパネルが動くタイプなのでその内壊れそう。なんせ調べてみると1998年製だし(汗
むしろ壊れずに未だ動いてるほうが不思議
Posted at 2008/01/14 22:30:30 | |
トラックバック(0) |
インテR | 日記
2008年01月12日
流石噂の復活版ビンゴwww
引きは設定6で楽勝で展開負けかよ
みんなゴミ呼ばわりするわけだ、やっぱエナ専用機でしょね(^^;
天井は900G+前のBG数
天井到達で80%ループのBG発動、20%は次回ボーナスまでのATへ
宵越しもOK、設定変更しても前日のゲーム数を引き継ぐ
閉店前チェックは有効
(店が対策どう考えるかな?)
500ハマリから期待値1K以上
ヤメ時はBG終了の特殊リプ回して1G目即ヤメで
目押し簡単だから誰でもできるね
暇と根気のある人にはお勧めかも
5号機もエナ時代に回帰できるかな?
ただみんな200以内で普通止めるので簡単には拾えないね、今日夕方まで狙えたのは2台くらい、500ハマリで大抵すぐ誰か座ります、天井知ってりゃまず捨てないし
閉店2時間前からは打つのは厳禁、抜くのに時間かかるし
もう平打ちでは使い(え)ませんorz
Posted at 2008/01/13 00:19:02 | |
トラックバック(0) |
ギャンブル | 日記
2008年01月12日
はい、また不眠症炸裂のヤンです。
11時半に床に入って起床2時半ってwww
眠剤効かないねぇ
いっその事実家に向けて走ろうかとも思いましたが・・・なんか連休3日目くらいに死んでそうなので自重しました。雨も凄かったしw
ネットでごそごそしたり夜中に部屋の掃除をちょっとやってたり・・・
荷物多すぎて片付きませんorz
暴走気味で某オクで先の記事に書いたものを落札してみたり、某お店宛に問い合わせメール出してみたりとか・・・ほんま何やってんでしょね
そ~いやS2000の純正ホイールの事忘れてたわ
来週帰って状態チェックしなきゃね、ホイール本体には問題ないと思うけど
でも捌けるのがフロント4本・・・リア4本余るな・・・
で、相場とか見てました・・・なんかみなさんスタート価格高めですね、実際入札それじゃ入らないでしょって感じ
たこたこまんさんに広島にある振り回す有料の練習場を教えてもらったので、調度16インチ化させたことだし、そこに練習行く時にリアホイールは2本くらい手元に残しておいても良さそう。ネオバは勿体無いし
って6年前のDNAGPなんぞバリ山でもアジアンメーカー新品のほうがよっぽどましそうだw
しかもケツ上がりになるし、バランス悪そ~www
こんなことなら225-50にしときゃ良かったよ、ファッションで45なんかいれるんぢゃなかったorz
不健全なお店が開くまで後2時間近くもあるし、でも行っても打ちたいってのがいまいちないんだよね、今
あ、4号機全盛期のイベ日ならもう並んでたよな、俺www
釘見てダメならちょっとスロ打ってダメなら早期撤収だな、うん
新年モードの明け返しは普通に考えて3連休明けたくらいからかね?
なんかだる~~(自爆)
Posted at 2008/01/12 07:19:56 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2008年01月11日
無し、いじょ
3連休もったいねぇ~~~
なんか賑やかでタバコ臭くて電気代を異常消費してる場所に最近あんまり行かないな。まぁ健全でええこっちゃ
なんか今から下手したら3連休中3連戦なんてことになってそうな気がするwww
ちと気が早いけど来週(19・20)の予定~
19日はS2000&インテRのオイル交換等で実家に帰省しないとね
20日の午前はどこぞの海で練習してこようかね、空いてるみたいだし
(熱心なのはいいけど壊すなよ)
午後には集会があるし、調度ええね
2台同時にオイル交換の時期が重なっちゃってるのが痛いなぁ
しかも2台ともブレーキフィールが甘くなってるし、両方ともブレーキフルードもだね
ワンマンブリーダーをオクで買うか
S2000のオイルフィルターストッパーも買わなきゃだめだよな。こう考えたら結構こまごました進んでない所あるなぁ
ってガゼットはどうなったんだよwww
ちょいホイール&タイヤで目先を追っちゃったよなぁ・・・おかげで一応いい感じになってるんですけど、ガゼットと同時にアライメントもきちんと取り直したいんだけど
クルマ関係以外でボヌスが結構消費されちゃったからなぁ・・・
やはりこれは精神衛生上良くない場所で小銭を増やすしかwww
(それがコンスタントに出来れば苦労はしない、むしろ減る)
Posted at 2008/01/11 22:57:34 | |
トラックバック(0) |
普通の日記 | 日記