• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のヤンのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

なんだか微妙・・・

今日はアルト号で実家のほうに帰ってディーラーによってS2000の車検予約入れてきました
どうせホンダに車検出しますし、予約するとエディを3500円分くれるらしい
まぁどうせだし貰っておきます(内3000円は車検後)
念のため代車もお願いしておきました
前回インテR車検時はライフだったような・・・

それとインサイトの話とETCの話とかしてきました

・インサイト
売れ行きはネットで騒いでいる程でもないみたい
やはりプリウスとの競合みたいですが、ホンダ好きなら迷わずインサイトを選んでるらしいです。
今なら概ね2ヶ月待ち
さらに新型プリウス&現行型プリウスの値下げ攻勢でさらに苦戦しそうみたいな事を担当が嘆いてました(^^;

・ETC
こちらも車載機が圧倒的に不足してるらしく、こちらもほぼ2ヶ月待ちのようです
ってなわけで今焦ってGWに間に合わせようとしてもほぼ無理なのかな???

で、オイル交換を済ませて実家に帰って・・・

車庫を見ると

めちゃめちゃピカピカなインテR
いや、ちょい待て、何をどう磨けばあのボンネットがここまで回復するんだ???
って冷静になって塗装面よく見てみたんですが・・・どうも塗ったようです(汗
なんか・・・自分の出来なかったことをあっさりされてて悔しいです・・・

で、復活後のインテR(ちなみに今更ですが現オーナーは兄貴)綺麗になって直ってきたようですが、どうも左リアから通常走行中でも煙が出てるらしく、ローターとパッドが常時強く擦れてるのかも・・・
兄貴が明日ホンダに持っていくみたいなのでとりあえず営業に電話しておくことにしました

なんかじわじわとインテRからアルトに乗り換えて色々とストレス出まくり
ディーラー曰く、中古相場が今かなり落ちてる?とのことなので真剣に夏のボヌス次第では

①次の車両を真剣に探す
②S2000、1台体制に耐えうるよう大改装?する
(セキュリティー、足回りの見直しとかね、でも1台買うよりは安上がり)

②が正論だと思うんですが・・・通勤しての日中は自分の目の届かない場所になるのでセキュリティーつけてても不安です・・・
メリットはクルマの維持が1台になること、ガレージの賃貸料1マソを払わなくて済む事
そしてオフ会等で白い目で見られないこと(自爆
いや、ちょっと大事な事かもしれん・・・

①だとそこそこスポーティー使い勝手が良く、快適でなおかつサーキットに間違って持ち込んでも変に悩まなくて言いクルマ(言い換えたらS2000とは違った楽しみを見つけないクルマ)
ぶっちゃけ前のインテRが最高ぢゃん?って気がしないでもないですが、そこは気にしない方向で

おまけ
金曜日、職場で今度発送する書類があまりに大量の為、郵便局に持ち込む時、ラゲッジスペース大き目のクルマに召集がかかってました

その時上司Aが
「おまえのスポーツカーじゃ殆ど詰めないからお前のは出さなくていい」
とまで言われたんですが・・・

貴方の知ってるスポーツカーはインテRで今はスポーツカーだとS2000ですからwS2000だと箱3~4個乗るかどうか怪しいものですwww

と、心の中で思ってましたが要らん事は言わないほうがいいので言葉を飲み込んでおきましたwwwww
Posted at 2009/04/26 01:01:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマでおもふ | 日記
2009年04月23日 イイね!

特に意味はないですが・・・これはなんでしょう?

トヨタ:○○
日 産:×
ホンダ:○○○
マツダ:○
三 菱:○
スバル:×
スズキ:○○○
ダイハツ:×


なんでしょね、上の表・・・









答えは
トヨタ:MR-2GーL① レビンGT-Z⑦
日 産:所有経験無し
ホンダ;S2000③ フィット1.5T⑧ インテグラタイプR(DC2)⑨
マツダ:ロードスターNA8C⑥
三 菱:謎ランサー②
スバル:所有暦無し
スズキ:カプチーノ④ アルトワークス⑤ アルト⑩
ダイハツ:所有暦無し

と過去所有したクルマ&所有順でした(③はずっと固定で④以降は2台目)
です

過去に所有してないので日産とスバル、ダイハツですねぇ・・・

Posted at 2009/04/24 00:01:00 | コメント(5) | トラックバック(1) | クルマでおもふ | 日記
2009年04月21日 イイね!

危険信号

なんか最近PCのハードディスクから時々変な音してます
急に書き込み&足跡が無くなったらPCがご臨終したと思っていただいて結構です(汗

バックアップ取っておいた方が良さそう・・・
Posted at 2009/04/21 18:52:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2009年04月20日 イイね!

定額給付金

今更ですが・・・

ポストに大きな封筒が入っとりました(´・ω・`)

添付書類入れて申請書書いて返信用封筒で送り返したら1.2マソ
(σ・∀・)σゲッツ!!


1.2マソあれば・・・


トリ弁スペシャルをなんと25回も食べれる!!!
(ただ今鳥弁強化月間中っていうかなんの景気対策にもなってない)

ただのトリ弁ならなんと41.37食分だ!
(ただ今通常価格390がなんと290!っていうかその端数なんだよ)


頼んでみたらトリ弁っていうよりぶっちゃけトリ皮弁当になっててむしろ損した気分だよ
(話がどんどん定額給付金と関係無くなってきた)

・・・

ちなみに自分の住んでる市の場合、具体的にどのくらいで入金されるのかと思えば

申請して約一ヶ月先てorz
注)だから自分の住んでる市の場合ですので居住してる市町村によって異なります

もう受け取って使ったって話もネットではたくさん見かけるのに(´;ω;`)


直接申請して受け取ることも出来る!
但し口座を持ってない人だけとか書いてるが無視する方向で!!!
注)だから自分の住んでる(ry



【窓口現金受領方式の申請方法】(一部抜粋)
○窓口での現金での給付は、申請書に記入された受取場所での5月末以降の給付となり、口座振込による給付より遅れることとなりますので、ご了承下さい




ご了承できるかっ

ってか1.2マソでは自分の考えてるプランがどれも出来ないっす(´・ω・`)
(かなり当たり前)


このままでは真剣に全て唐揚げ弁当に変換されそうで怖い

とにかくぱ~っと使ってレッツ景気回復♪







する気が一切しないのは気のせい?
Posted at 2009/04/21 00:03:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

インプレッサ・ラリーモデル USB光学マウス

インプレッサ・ラリーモデル USB光学マウス先週のみんカラ讃岐人走行会のネタ今度こそラスト(汗

職場のマウスが大概古いので(今時ボールマウス)ちょっと気にしてるところにジャンケン大会でマウスが出てきたので参加して勝ち獲りました♪

職場用ゲット!

とか喜んでたんですが・・・見てるともったいなくて職場で使う気にならんのですが(汗汗

ってなわけで自宅用、もしくはケースにいれたまま飾るかどちらかw
むしろ後者?
(デカールとか剥がれそう)
2008WRカー?わからんwww
これって現行STI乗ってる人はめっちゃ欲しいのかも・・・




つうかオーナーでもないのにコレクター心をくすぐられてる俺っていったいorz
Posted at 2009/04/19 21:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ? | 日記

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
5678910 11
12 13 14 1516 17 18
19 20 2122 232425
2627 2829 30  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation