• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のヤンのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

珍しく

珍しく飲んでます、弱いので梅酒1本で満足できる。すっごい安上がり

とりあえずこのブログの企画を切り離して考えてる?年間目標値達成できました
7月の失速でどうなるかと思ってましたが、8月中にとりあえずでもクリアできると思ってなかったのでちょっと嬉しいです

問題は維持できるかどうかですけど

なんのことやら解らない記事でサーセン
Posted at 2009/08/23 18:29:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ギャンブル | 日記
2009年08月22日 イイね!

第12回みんカラ讃岐人走行会

第12回みんカラ讃岐人走行会今回の走行会費用、6Kでバックが4K

まさかの2千円札2枚、しかもピン札
なんとなくもったいなくて使えないorz
(財布に入れずにもって帰りましたが・・・いずれパチ屋のサンドに消える)

はい、本日みんカラ讃岐人走行会に参加されたみなさん、見学に来られた皆さん大変お疲れ様でした
例によって現地で写真1枚も撮ってません

本日のファステストは午前中2本目に計測した49.350
前回とほぼ変わらず、午後は1本のみ走行して見学&まったり

午前中は8月では理想的な曇り、午後からは8月らしい快晴となりましたが、風も心地よく日陰に居る分には快適な夏の阿讃だったと思います

が、根性が無い為総ラップ数30周走ってない・・・病み上がりなので無理しませんでした(汗
(特に午後)

今回は秘密兵器、ワイコンレンズを車載カメラに装着

ワイコン装着時


ワイコン非装着(本日のベストラップ)


ワイコン装着だと、どのラインを走っているのかとか操作どんな風にしてるとか解り易いのはいいんですが・・・
ワイコンレンズ自体が多少重量があるせいで、走行途中、土台を貼り付けてた養生テープが剥がれ、振動が酷くこの後は見れたもんではないですorz
(完全に外れないような簡単な対策はしてるのでカメラが落ちてくる心配はほぼ無い)

2本目からいつもと同じワイコン無しで撮影しましたが、それでも養生テープがはがれて物凄い振動
養生テープの貼り方に問題が高かった可能性も有りorz

ワイコン有りのほうがライン取りとかが解り易いので自分の復習用と考えたらワイコン有りでも耐えれる装着方法を今後要検討、無い知恵絞れ、俺

と、いうか事前にテストしてたら対策の考えようがあったはずだがorz
なんでもぶっつけ本番はダメだ、俺
2009年08月21日 イイね!

いよいよ

みんカラ讃岐人走行会が明日になりました
天候は徳島池田の予報で気温は最高30度、曇り後晴れとなってるので少しは楽かもしれません

とりあえず首に巻くタオルと日焼け止めを忘れないように注意ですね
あと処方されてる薬と念の為頭痛止めの鎮痛剤も
前に頭痛でまともに走れなくなって苦労したことがありますし(汗

今車載用カメラのバッテリー3個目の充電を開始したところですし、明日の朝には充電完了っす

とりあえず明日は現状維持を目標とします
特に仕様変更があるわけでもないですしね
いささか走行会前日なのにテンション低めですみません(汗汗

まだ体調のほうも万全とは言えないので明日存分に楽しむ為に今日はちょっと早めに寝て明日に備えようと考えてます

明日参加する予定のみなさん、改めてよろしくお願いしますm(_ _)m
2009年08月20日 イイね!

残念ながら

残念ながら土曜日には間に合いません
実戦投入はいつになるか謎

ちょっとはましになることを祈る

乗り心地的な意味でな

Posted at 2009/08/20 23:02:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年08月19日 イイね!

またぐだぐだ

はい、仕事休んでます

診療所行って、その後一日部屋で横になってますがあんまり良くなりません
横になってても落ち着かない

医者に診て貰ったら即良くなるわけでもないので素直に処方された薬飲んでます

症状は一通り説明しましたが、インフルの類ではないようです、そこまで熱出てないし

で、しんどいのでまた横になる


Posted at 2009/08/19 17:05:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 体調 | 日記

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4567 8
910 1112 1314 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation