• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のヤンのブログ一覧

2015年08月06日 イイね!

シビックR修理終了

先週末無事に修理が完了
テストで2速全開を試した感じ、ハイカム側でのパワー感が上がりはしました

が・・・

こんなもんかなぁ・・・と

一応S2000、DC2Rと乗ってますから比較したら排気量分の差は感じちゃいますね
同じB型のDC2RのB18Cと比較したらハイカムに乗った時のパワー感はあるけどパンチ感はやはり物足りない感じ

まぁ普段ハイカム側を使う事はないのでさほど気にしてないんですけどねw

ガソリン臭はパッキン交換で匂いがしなくなったのでこれは全く問題なし、かな?

クラッチはきしみ音の量が減ってまぁいい感じです

問題はODDメーター
メーターassy交換と聞いてたのですが結果ODDメーターのみの修理に変わったようでボタンを押したら000.0にはなるのですが、1回押したのでは000.0にならないことがあるようで数回押したら000.0にはなるようにはなりました。
心配なのでもう一度ディーラーには伝えておこうと思います。

追加でドライブレコーダーとレーダー探知機を装着
ガソリン満タンにした時にWAKO'SのFUELONEなるエンジン関係の洗浄剤を添加

まぁ主な課題は解消したのでよかったようなよくないような

特にオチなし、ぎゃふん
Posted at 2015/08/06 23:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックR | クルマ
2015年07月31日 イイね!

保証修理入庫

シビックの修理部品が揃ったそうなので入庫してきました。
明日(金曜日)の夕方には仕上がるそうです

とにかくなにはともあれエンジン関連&ガソリン臭が改善されてくれれば御の字

エンジン関連は前に書いた通りスプールバルブの交換ですが、これで改善しないなら次は何を直すのだろう・・・

というわけでついでの作業でレーダー探知機とドライブレコーダーの設置も合わせてお願いしました。

今回の作業で全部けりがついてくれるのを祈るばかりですw

ちなみに代車はグレースの一番いいグレード
ホンダ車の足回りの味付けにしてはマイルド気味で自分には合わないかな?
自分は足回りはある程度堅いのが偉いと思ってる人なのでw

通勤コースでの燃費は28kmくらい、やっぱ最近のクルマは燃費いいですねぇ
エアコン作動でこの燃費なのでがんばってるほうかな?

見た目は嫌いじゃないのでこれをベースにしてガソリン車にマニュアル乗っけてこれでタイプR作って見ない?本田さん
FDシビックのダウンサイズで売れ・・・ないかw
Posted at 2015/07/31 01:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックR | クルマ
2015年07月23日 イイね!

免許更新

免許更新ゴールド免許になりました。
ただそれだけ
Posted at 2015/07/23 21:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2015年07月21日 イイね!

不具合続出w

やっと推定ハイオク&レギュラーカクテルガソリンがなくなったのでハイオク満タンにして・・・
燃費計算のためにトリップメーターを押したら・・・

000.0にならないw

ディーラーに電話して見てもらうことにしてディーラーに移動中
せっかくなので一瞬ハイカムの底力を試そうとしたら・・・

馬が足りないwww

微妙にカムの切り替わり感はあるのですがふけるだけでVtecじゃ無い感じ

その後さらに

物凄いガソリン臭wwwww

もう運転してて


運転してて草生えまくりwwwwwwww
無論違う意味で

と、いうわけでディーラー到着してまず最初にしたのは即ボンネットオープン
どこからかオイル噴いてるwwwwwwww

更に草生えるwwwwww
(要芝刈り機)

と言うわけでまとめて直してもらえる方向になりました(^^;

①トリップメーター不具合→メーターassy交換予定
②ガソリン臭→とりあえずガソリンポンプ周辺のパッキンに滲みが出てるのでパッキン交換
③馬が足りない→メカも馬力不足を理解(やっぱりきっちりハイカムに切り替わってないとのこと)、とりあえずスプールバルブ交換して様子見の予定
④メカが試乗した際にクラッチペダルから音が出てるのでその対策

以上の4つが今後の修理対象(もちろん保証修理)になりました
①は新車気分にひたれてラッキーってことになりそう
②これはパッキン交換で直ってくれるといいなあ(切実
③これもスプールバルブ交換で直ってくれるといいなぁ、本気のシビックが楽しみ
④これはメカさんが言い出したことなのでぶっちゃけ本人気にしてなかったのでラッキーw

が、ものによってはいつ入荷になるかわからないそうで部品が入り次第連絡をくれるそうです。
特にメーターassy

保証期間1年の間にどれだけ直すところが出てくるかさらに今後が楽しみdeath(違

余談ですが、自分中古車のハズレを引いたことが今までなかったので保証(実質現状渡しばっか)で直してもらうということが殆どなかったのですが、今回は故障個所続出なのでディーラーで購入してラッキーってことでしょうか?(^^;


Posted at 2015/07/21 00:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックR | クルマ
2015年07月17日 イイね!

どうしてこうなった

納車された時点でついてたカーオーディオのCD音飛びが酷かったのでオーディオ交換しました



カーナビは要らない、でももしかしたらあったほうがいいかもしれない

スマフォのナビアプリを使えば済んじゃう話ですが、スマフォをナビ代わりにするには画面がちっちゃいかな~とか悩んでたらこうなった
(フィットとかのホンダ純正ディスプレイオーディオ、アイフォンでホンダのインターナビポケットなら連携して使えるっぽい)

冷静に考えたら普通の2DINメモリーナビを埋め込んだ方が安く済むんじゃね?と言う気がしないでもないですが、なんとなく純正品に拘って見た。

超純正感丸出しな気もするが後悔はしていない

とりあえず音楽が聴けるようになっただけでも今は満足
Posted at 2015/07/18 00:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックR | クルマ

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation