• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のヤンのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

初マドンナミーティング参加

前もってお断り、自分らしく画像無w

松山S2000勢に連れられてマドンナミーティング参加してきました。何気に初参加

マドンナミーティングとはなんぞや?っていうと
オープン2シーター限定の秘密のオフ会だ。秘密なのか?多分そうだ

会場もどこか知らんし公開されてないw

会場も知らず、S2000の事前集合に遅刻したら困りそうなので頑張って早起き(嘘

考えたらS2000でいわゆるオフ会と名がつくものに参加したのって最後の記憶がない(多分徳島カートランドオフ?
ついでに言うとほぼ1日S2000に乗るのも久しぶり、そのせいか運転だけで妙に疲れたw

NC&NBロド、ビート、MR-S、Z3といろいろ集まっとりました
でも話したのはいつものS2000オーナーばっかとシャイなおいらでした。

挨拶(おじぎ)くらいはちゃんとしたんだからねっ
自己紹介までは恥ずか(ry

ん~




とにかくだ









通勤用の早乙女号がもうすぐ車検切れるので通勤スペシャルでMR-Sが欲しい(オイ

今日話した人で俺がMR-Sがいいとか言ってなかったって言う突っ込み却下
Posted at 2011/12/18 22:22:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会全般 | 日記
2011年11月19日 イイね!

戦争ごっこ



Only the dead have seen the end of war

Plato

Codシリーズ一通りやってますがいまだ対人できる気がしません(キリッ
キャンペーンでも↑の翻訳が死ぬほど出ます

戦争はゲームや映画だけでいいです、平和が一番
つ~か車関係無い
Posted at 2011/11/19 23:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味全般 | 日記
2011年11月12日 イイね!

問題なかった(いろんな意味で

問題なかった(いろんな意味で







帰って来てからのクーリングの図、ではなくバッテリー端子を外すためにボンネット開けてるの図

良く解らない腹痛が続いてましたが、この最近楽になってきたので勇気を持って乗って見たら問題ありませんですた

最後に乗った時は途中痛くなって困ったのでちと勇気要りました・・・

西条から寒風山トンネルぬけて道の駅「木の香」で一服つけて帰ってきただけなので大した距離ではないですけど
注)S2000は禁煙車です、一応

もちろんフルオープンで、冷たい風が心地よかったです♪
Posted at 2011/11/12 20:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年09月30日 イイね!

久しぶりに長距離走って見た

年度末に元上司退職の送別会が予定されてたのですが、当時東日本大地震の関係で一応自粛、んで今更になって再度送別会開催ということで久しぶりに松山まで行ってきました。

薬の関係上お酒はNGなので気にせず車でGO

まだ比較的体調はましと思って参加したのですが、やはり1時間以上の移動はまだちとつらい

しかもあいにくの雨模様で

S2000濡らしたくないから早乙女号でGO
まぁ乗り換え面倒ってのが本音だがな

そこで得た教訓

早乙女号乗ってる時は登坂車線で抜くと言う発想は一切捨てろ、俺

制限速度で走れないトラックX2を抜こうかと思ったら距離ギリギリで死ぬかと思ったw

送別会終了後、今治経由で西条に戻ったのですが、距離にしたらトータル100kmちょいしか走ってないと思うのですがすっげえしんどかった・・・S2000で同じことやったら早乙女号とどっちがしんどかったんだろう・・・

今は試す気も起こりませんw
Posted at 2011/10/09 23:40:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2011年09月07日 イイね!

近況報告

みなさん、お久しぶりです。
もう何か月、嫌、何年かいてないか解らない状態になってます。

体調不良(診断名;心身症で主な症状は腹部鈍痛と不眠症悪化)でS2000に乗って走行距離60km程度ですら苦痛で放置してますが、一応維持してます。
余りの腹痛長期化に心身症以外を疑った方がいいと医者に助言を受け、また毎度の胃カメラ、さらに初の大腸カメラを経験しついに初体験♪(嫌すぎる)

S2000、全くのらないですが、車検も通しました(持ち込みは苦痛なので取りに来てもらいました)
何気に自分の借りてるガレージ敷地内の駐車場にディーラーのメカさんが駐車場を借りていてメカさんに苦笑いされました。今の状況なのでスポーツドライブはほぼ諦めてます。趣味の一つがやりたくてもできないと言うのは少し辛いです(^^;

早乙女号は先日酷い釘を踏んでフロント右タイヤが完全御臨終になりました。
次の車検(来年の3月末には廃車予定?)なのでタイヤ1本だけ交換

少し前ならテンパータイヤ交換する気力もなかったのですが、なんとか交換、それくらいの気力は回復してますので回復基調だと勝手に思ってはいますが、良くなりかけると悪くなりを繰り返してるので予断は許さない状況です。

早乙女号はEg,AT等など異音バリバリ(死語)、オイル消費も激しく、直すのもバカバカしいのでそろそろ次の足車を考えたいですが先立つものもないので困ったもんですw

でもレギュラー使用万歳

普段全く踏まなくなって(早乙女号は60km出たら壊れそうw)、足回りが堅いのが苦痛になってる自分には今は足回りふわふわの早乙女号のほうがつまんないですが、まぁましって状態です

早く体調が元に戻り、みなさんに会えることを切望しますが、暫くは無理っぽいです
もう忘れられているかもしれませんけどねw

書く内容、書く内容「とりあえず生きてる」って事ばかりでつまらない記事ですがどうかお許しください。

追伸
睡眠薬効かない・・・
Posted at 2011/09/07 02:37:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation