• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月03日

【憲法マンガ】ほのぼの一家の 憲法改正ってなあに?【前篇】

【憲法マンガ】ほのぼの一家の 憲法改正ってなあに?【前篇】
憲法マンガ 「ほのぼの一家の憲法改正ってなぁに?」


この漫画は、自民党憲法改正推進本部制作の憲法マンガです。

憲法改正の必要性や憲法改正によって社会がどう変わるのか、さらには国民投票の仕組みなどについて、楽しく読み進めながら、理解が深まっていくストーリーとなっているそうです。

漫画政策パンフレットは、昨年4月より、各種研修会や講演会、党街頭演説会等においても一般配布しているそうで、
自民党のホームページ、政策パンフレットのページから、閲覧・ダウンロードできます。

・・・が、ご覧になれない方、わざわざ見にいくのは面倒だわ~、と思っているあなた!

なんと。

ココで読めますよ~ (*つ▽`)っ)))ドゾー☆


営利目的の公開ではありませんので、許可していただけますわよね。
(小冊子とか、配布しているみたいですし・・・)


それでは、

その1「なぜ憲法を改正するの?」とその2「憲法改正でどうなるの?」

前篇をどうぞ。

※5月5日以前にご覧になったみなさまへ。

なんということでしょう。
最後の2ページ、感動のシーン、P41.42を転載し忘れていました
(私のばか、バカ! パチン、パチン‼ ← 頬をぶつ音)

大変申し訳ございませんでした。
よろしければ、愛と感動(?)のクライマックスシーンをもう一度!

















































前篇、おわり。

後篇へつづく。

ブログ一覧 | マンガ・本 | 日記
Posted at 2016/05/03 15:02:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年5月3日 17:06
ありがとうございます。

今、前半読み終えました。

とりあえずの感想ですが・・・

自民党がこんな事書けるって事は、「アメリカ様の許可が下りた(アメリカ様が変化を求めている)」って事なのでしょうか?

さて、後半が楽しみです☆
コメントへの返答
2016年5月4日 6:16
しろにいさん、おはよー♪

後編もupしましたよ~( ・∀・)つ ドゾー
現憲法が作られた時のエピソード、マッカーサー三原則や「日本の無力化」のくだり、自民党発行の冊子によく載せられたなあと、私もちょっと驚きました。
後編では、『国民投票のあるなしで改正手続きがちがう各国の実情と比べて日本はどうか』も、ひいじいちゃんの目から飛び出す光線で学べますww☆

アメリカ様、戦後GHQによる日本の無力化・白痴化には成功したものの、うっかり油断しててこのままでは中共の手に落ちそうな日本を、再び自国の国益のために利用すべき、舵を切りましたね。

だから、日本も機に乗じて、逆手にとって利用しちゃえばいいんですよね~☆
カミカゼが吹くのを待つだけじゃなくて、日本も賢くアクションして、カミカゼを吹かせなくっちゃね!
2016年5月3日 18:22
9条の策定にかかわった、GHQの役人の多くが、ソビエトのコミュンテルンのスパイでのちに、CIAの逮捕追及受けたそうです。



コメントへの返答
2016年5月4日 6:31
ちーむ1人さん、おはようございます♪

>GHQの役人の多くが、ソビエトのコミュンテルンのスパイででのちに、CIAの逮捕追及

そうなんですか~、興味深いです。恐ロシア…orz
憲法が制定された裏側やアメリカの思惑など、ネットをやっていなかったら先ず、知ることはなかったです。
WGIP(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム)のことも、新聞では産経が書いただけですものね。

日本やアメリカ、ロシア、中国、欧州などのスパイ(工作員)のこと、中国共産党による『日本解放第二期工作要綱』などをちゃんと把握したいです。複雑すぎて私には理解できなさそうですが…orz
現状を知り、敵を知ることで、今おかれている日本の危機や打開策が少しでも見えてくれば、これからどうすればいいのか希望が持てますから☆

プロフィール

「It's starting again http://cvw.jp/b/2096003/48551971/
何シテル?   07/20 06:06
青と緑の稜線(りょうせん) と申します。  稜線とは、空と山の境界線、「SKYLINE」を意味します。 ゴルフⅡ、現在はゴルフワゴン(2台目)に、殊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Patriot Games 6 愛国者のゲーム その6 「ウクライナ ラウンド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 23:55:34
眞子内親王年内結婚へ~コムロ禍は終息ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 05:14:49
日本を再敗北させたGHQ洗脳工作「WGIP」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 06:46:57

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
通勤用に、家族の一員に加わりました。 パワフルで、乗り心地が良くて、カコ(・∀・)イイ! ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。飽きのこない鮮やかなグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。 トランクの荷物も、驚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation