• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

運命の人は、○○?

運命の人は、○○?

もしかしたら。 自分は誰かの生まれ変わりかもしれない…。

もしかすると。 自分はこの世で何かをする使命をもって生まれ変わってきたのかもしれない。

そうだ、きっと。 自分は何処かで待っている誰かと出会うために生きているんだ。




ビョーキ、キチ○イと言われてしまえばそれでまですが・・・(笑)

音楽を聴いたり、絵画を見たり、映画を観たり、マンガを読んだりすると、症状がでてきます。





でも、同時に、こんなマンガで大笑いして、妄想癖のある自分を笑い飛ばしているんです。




alt
alt
alt
alt





こんなタイトルの作品です。


alt


作者は、江口寿史さん(天才)。


掲載漫画のタイトルは、「なんとかなるでショ!」


alt



目次と、章のある漫画。


alt
alt
alt








alt


最後は、しょーのない漫画。  ざんねんでした(笑)






江口寿史「ショー三部作」の掉尾を飾る大傑作。
江口氏は、本作で、文藝春秋漫画賞を受賞。


alt

 
  amazonalt

をポチっとすると、目次とMenu: 3 までの3話

 Menu: 1  恥・ず・か・し・い
 Menu: 2  青春爆発‼
 Menu: 3  正義の人たち

のプレビューを読むことができます。



巻頭の「恥・ず・か・し・い」は、ちょっと恥ずかし(エロ)すぎて、小学生の目に触れないように、本棚に置かずにしまってあります(笑)

ここでは貼らない事情も、お察しください。(ブログ削除の刑につき・・・)


恥・ず・か・し・い~のがお好きな方、


『なか身 検索』 
に、レッツ GO♪







閑話休題 【かんわきゅうだい】。
 → 余談を打ち切って、本筋にもどる意を表す語。それはさておき。さて。



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆



「運命の人」 って、いるのでしょうか?


いるなら、どこにいるの?

      いつ会えるの?

      それは、誰なの?




わたしはかつては、『たった一人』『とくべつな』誰かこそ、運命の人だと思っていました。


でも、今は、「運命の人」とは、「どこでも出会える」「たくさん存在している」誰か。


そう思うようになりました。



言いかえれば、『類は友を呼ぶ』 の 『類友(るいとも)』



近所で一緒に遊んだ幼馴染だったり、小中学生からの友人だったり、

高校や大学で出会った部活動の友達、趣味の合う友達だったり、

社会人になってから知り合った尊敬する人だったり、なんでも話せる人だったり・・・。



恋人や結婚相手だけが『運命の人』ではなく、

御縁があるすべての人が『運命の人』。




離れたり、別れることになってしまったひとも、『遠ざかる運命』の人。

疎遠になってしまったクラスメートや友人も、『近くにいない運命』の人。



わたしの周りには、『出会う運命』の人がたくさんいて、

ずっとそば(物理的・精神的)にいる運命』の人もいれば、

『遠ざかる運命』の人もいる。




・・・というわけで、自分はただのイタい「中二病」「厨二病」ではない、と悪あがきしてみる。

※自意識過剰から、ただちょっと珍妙で中身の無い言動を発作的に起こすこと。病気ではない。

※千野帽子は小説「ドン・キホーテ」を、「主人公は色メガネを通して世界を認識している。人々は彼を言いくるめるためその妄想を否定せずに付き合ってやるが、そうしてますます彼は自分の妄想にのめり込む」という悪循環から、『50歳からの中二病』という副題を付けたい」としている (『読まず嫌い。』角川書店)。


ピクシブ百科事典 より




「運命の人は、どこにいるの~?」

と大声で叫びながら、


―「特別な運命の人との出会いなんて、映画や漫画の世界だけ」

―「普通の人間にとっての『運命の人』は、たくさん周りにいるんだってば」

―「出会った人を『運命の人』だと思えば、自意識が満たされて、ロマンチックな気分になれる」

だということを自覚しつつ。



①物事には多面性があり、特定の要素が100%ではなく、それに反するもの、含まれないものもあることを承知で、

②しかし、主流や王道や正当にたいして単なる「逆張り」する自己顕示欲は恥ずべきものだとし、

③素直に「好き」「よい」「正しい」と思う直感や信じる気持ちを大切に、


『50歳からの中二病』(わたしはまだ40歳代ですがww)に留意しつつ、


今年も、ほどほどの妄想と現実の境目を泳ぎながら生きていこうと思います。




江口寿史さんの漫画は、「現実」と「夢」とのバランサー。



「自意識過剰」「自己顕示欲が強い」「承認欲求」という3大恥ずかし症状から、

「己を知る」「わきまえる」「足るを知る」
ことに気付かせてくれる処方箋、でもあり、

「無意識」で「潜在的な」オモシロいことを、めちゃくちゃ上手な画力と卓越したセンスで表現する
天才イラストレーターでもある漫画家さんです‼



alt


今日の結論。

運命の人は、類友‼

ブログ一覧 | 所感・雑感 | 日記
Posted at 2018/01/07 11:50:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2018年1月7日 13:51
稜センセ、こんにちは~♪

江口寿史氏は、タモリ倶楽部に出演するジャンクションマニアというイメージしかありませんでした。

「ストップひばりくん」の作者であることは知っていましたが、この手の漫画を描くんですね。文末のイラストも、いいなぁ♪

類友・・・
そうですね、どんなにタイプでもサヨクとは付き合えないですw



コメントへの返答
2018年1月8日 9:32
Thomasさん、おはようございます♪

タモリ倶楽部のジャンクション鑑賞会といえば。もしかすると「江川達也」さんの方かしら?
『まじかる☆タルるートくん』『東京大学物語』『日露戦争物語』『家畜人ヤプー』の作者で、 愛知教育大学教育学部卒、元数学教師なので、コメンテーターとしてもテレビに出たりしてますね。「上から目線」ですww

どちらの漫画家さんも、女の子が超カワイイです♡

江口寿史さんは、長編連載が80年代の『ストップ!! ひばりくん!』『すすめ!!パイレーツ』くらいしかなく、短編漫画にも休載が多く連載がつづくだけで恩の字、たまにイラストを拝めればラッキーだと思ってました。

吉祥寺在住の友達のところに遊びに行くついでに、漫画のモデルになった喫茶店を訪ねたこともあります☆

プジョーのイラストも、セゾン、大塚MATCHの仕事も素晴らしいです♪

サヨク、自称リベラル、朝日新聞購読者は、『人生と関わりの全くない人』です(笑)
2018年1月8日 1:31
陵センセー、こんばんは☆

ネットのお陰で、昔じゃ一生会えなかったであろう陵センセーや、キヨちゃんズのメンバー達と出会えて本当に良かったです。

で、江口寿史さんって今も何か描いてらっしゃるんでしょうか?

あと、鴨川つばめさんの現在も、凄く気に成りますね。
コメントへの返答
2018年1月8日 9:46
しろにいさん、おはようございます♪

>ネットのお陰で、昔じゃ一生会えなかったであろう陵センセーや、キヨちゃんズのメンバー達と出会えて本当に良かったです

ホントだね。実感してます。ネット以前、コアな雑誌ファン同士なら、ペンフレンド(笑)?
奥さん、旦那さんの監視下に置かれている人だと、要注意人物(キ○ガイだから?w)のわたしは気楽にコメントも書けないのですが。
キヨさんのところは、ステキなリツさんとも親しくさせていただいているのでラッキーです♡

江口さん、寡作ながらいい仕事をされているようです。
相変わらず、というかますます、洗練された美しいイラストを描かれていて、うれしいです。わたしは、たまに自分のお宝本を読むだけで幸せです。

山下たつひこさんとは仲良くされているようです。
鴨川つばめさんは、今は創作活動をされていないようですね。
2018年1月8日 10:22
吉祥寺では一回しか呑んだことない渦ですw
“ パイレーツ ” は、満次が黙々と町食堂のメニューを一つづつ食べてゆくハナシ(傑作w )が印象強く残っていますw
ちょくちょく通ってた酒屋(なくなっちゃった…)置いてあったワイン情報誌だかの表紙イラストが江口氏のものでしたね
続いてるのかな?
─そうして稼いで  酒呑んでんだな♪
コメントへの返答
2018年1月8日 17:06
渦流さま、こんにちは♪

吉祥寺とは縁があって、若い頃はよく遊びに行っていました。お酒は飲まないけど、カフェとか雑貨屋さんとか(笑)

スカパラや岡村靖幸トリビュートCDジャケット、大槻ケンヂさん小説表紙などなど、いい仕事してるんですねえ。
「リアルワインガイド」の表紙で、いろんなワインのイラストも描いているみたいですね。

最小限の線で、透明感のあるポップでセンスのいい女の子を描いたら、日本一かもしれません♪
わたしは、短編ギャグ漫画が好きでめっちゃツボです。
2018年1月8日 10:29
稜センセ、おはようございま~す♪
ご返答ありがとうございました。

江口寿史≠江川達也でしたね(^▽^;)
これは「河野談話」は河野太郎が発表したと思いこむくらい恥ずかしいかも。

でも、今でもあまり区別出来ていませんが・・・w
コメントへの返答
2018年1月8日 17:19
Thomasさん、こんにちは♪

わたしがAKB48、欅坂46、乃木坂46の違いが全く分からないようなものです(笑)

>「河野談話」は河野太郎が発表したと思いこむくらい恥ずかしいかも。

いやいや、「河野談話」は息子さんが熱意を持って上書き中なので、全く問題なしです。

江口寿史さん(テレビなどへの露出なし)と江川達也さんは、名前も似ているけど、二人とも描く漫画もイラストもめっちゃ上手&変わり者だから、全く問題なし!

プロフィール

「It's starting again http://cvw.jp/b/2096003/48551971/
何シテル?   07/20 06:06
青と緑の稜線(りょうせん) と申します。  稜線とは、空と山の境界線、「SKYLINE」を意味します。 ゴルフⅡ、現在はゴルフワゴン(2台目)に、殊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Patriot Games 6 愛国者のゲーム その6 「ウクライナ ラウンド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 23:55:34
眞子内親王年内結婚へ~コムロ禍は終息ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 05:14:49
日本を再敗北させたGHQ洗脳工作「WGIP」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 06:46:57

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
通勤用に、家族の一員に加わりました。 パワフルで、乗り心地が良くて、カコ(・∀・)イイ! ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。飽きのこない鮮やかなグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。 トランクの荷物も、驚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation