• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

XJ220ボディ塗装開始!

XJ220ボディ塗装開始! やはりお約束のブルーに笑

田宮のレーシングブルーメタリックが結構残ってたので塗っちゃった♪

ん~良い色なんだがビックキャット様には安っぽく感じるな~

ちょと色むら感があるし

後日、修正しよう( ´Д`)y━・~~



だがね

これで終わりではないのだよ

この上からこれまた新品で余ってたクリアーブルーを塗ろうと考えてる

クリアーブルーって結構緑っぽい発色するからちょっとは落ち着く色気になるかな~って期待してる

ところでさ

着色系のクリアーって研ぎ出しできるのかな??

やっぱちゃんとクリアー塗ったほうが良い色になるかな??

かなりボテボテになりそうな予感が。。。( ´Д`)y━・~~

またアドバイスお願い致しますm(_ _)m
ブログ一覧 | ちょいネタ
Posted at 2012/12/05 23:16:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本日は……
takeshi.oさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年12月7日 20:36
XJ220にはちとビビッドな色合いだね;

アドバイスなんてたいしたものは出来んけど。
>着色系のクリアーって研ぎ出しできるのかな?
普通にできると思う。
でも、塗膜の厚みで色味が変わるのでは?
均一な仕上がりを求めるならちょっと疑問が。

わざとそういう効果を狙う、ガンプラなどのメタリック系仕上げで濃淡をつけるとかなら;アリかも。

まぁ一度試してみてはw
コメントへの返答
2012年12月8日 22:35
やる前からある程度、想像はできていたがこれほどとは_| ̄|○

サイドモールも色逃げしまくり_| ̄|○

墨入れで誤魔化すか遠目で仕様(苦笑)

そうだねクリアーブルー研いだら薄くなるよね!
アザーっす!これで気持ちよくクリアーぶっかけられるはw

もう一台買っちった♪

プロフィール

「数日乾燥〜 まっ暑くて作業なんてやりたくないんだけなんだけどねw」
何シテル?   08/17 18:51
のんびりドライブ楽しめる仕様になりつつあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 03:30:26
満身創痍の溶接剥がれ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 03:32:14
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 パワーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 00:01:51

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車購入より早10年 意を決して生まれ変わらせました! 私的な思いですが今現在、自分 ...
アメリカその他 その他 VENGE EXPERT UI2 (アメリカその他 その他)
SPECIALIZED
ドイツその他 その他 FELT Z5 2013 (ドイツその他 その他)
初めてロードバイク 初めてのフルカーボン乗り物! 最高です♪ まさかこんなにハマってし ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
08年9月初旬に納車! 初年度で約5,000km走りました。 とても上質にバランスの取れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation