• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月27日

スパ西浦の泳ぎ方その2

その1ですでにTakさんに駄目だしをくらっていますが・・・

ま~気にせずいきましょ~www



え~それではスパ西浦の泳ぎ方その2でございます。


見た目以上に厳しいドS!!


2コーナーから立ち上がり3速全開でのアプローチ!
当然のごとく一発目の進入がS字区間のタイムを左右すると思われます。

最初は僕も大外から入り旋回時間を短くしようと試みましたが
意外にフロントがグリップしてくれません。。
01Rの特性なのか急激なハンドリングは厳しいようです。

やはりと言っては何ですがブレーキングしながら徐々にクリップをめざします。
ここはクリップ手前で2速にシフトダウンした方が安定します。

S字なので次のクリップと脱出を同時にイメージしながら1つ目のクリップで
向きと位置を決めます。
2個目のクリップに対しては直線的に通るのですがS字の出口が意外に自由度が無く
2個目のクリップまで車速を稼ぎすぎると若干ブレーキを入れ方向修正が必要になります。
ここは進入は決まっても2個目の作業で結構悩みました。

2個目で一瞬ブレーキングした方が速いのか?

2個目でちょっとタメを作って脱出した方が速いのか?

さ~結果はどっち!!

_______________________________
07 7/31追記

え~二回目なのでご存知の方も多いかと思いますが本編はTak_sさんの
トラックバック「HSBさんは、こう走っていた②(スパ西浦ロガー分析)」
を是非ご覧ください!!
ブログ一覧 | 遠征! | クルマ
Posted at 2007/07/27 10:50:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

HSBさんは、こう走っていた②(スパ ... From [ 7's Space ] 2007年7月30日 23:18
 まずはHSBさんの記憶は、スパ西浦の泳ぎ方その2 を見てみて下さいね。    運転手の記憶と実際の走行が、どれだけズレテイタかを検証する、このシリーズです。 添付の図が、実際のロガーデータ ...
ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2007年7月27日 21:36
結構ブレーキ残すんですね~。
FDで走ったこと無いんですけど、スイフトスポーツの時のブレーキングとぜんぜん違いますね。FFだしFDとは速度域が違うんで当たり前かもしれないですけど。
ドSのブレーキングゾーン、ドMの私もFDで走るときは真似させて頂きます!
コメントへの返答
2007年7月27日 21:53
ドライでも僕はブレーキで曲げると思いますよ~
慣れると結構らくだし!
FFのほうが有効的な手段とおもいますよ♪
次回は是非おためしあ~れ~
2007年7月27日 21:58
了解しました。
スイフトのときでも試してみまっす!
コメントへの返答
2007年7月27日 22:09
おお~良いタイム期待してます!
2007年7月27日 22:15
そうそう、ひとつリクエスト!
シフトポイントに記しつけて「③→②」とかも入れて欲しい。

ファイナルは4.1でしたっけ?
コメントへの返答
2007年7月27日 22:22
も~画像編集しちゃった♪
次回はやっておくなり

ファイナルは4.3でつ
2007年7月27日 22:16
うーん・・・このシリーズ、ロガー分析と絡めてトラックバックしてもいいですかねぇ?

イメージとデータの違いが解かって、おもろいとも思いますが・・・・
コメントへの返答
2007年7月27日 22:24
お~じつはその提案まってました!!
僕の記憶と感覚はどこまで正確なのか?
O型な僕にはやっぱ・・・

是非是非解析&トラバおねがいしいます!
みんな~笑ってくれ~~~WWW
2007年7月27日 23:55
こんばんは!

HSBさんの研究熱心な所には、頭が下がります。
僕は、どうやらアルツ気味なので、走った端から忘れていきます(爆)。
なので、ナビゲーターが必要かも・・・(滝汗)。
コメントへの返答
2007年7月28日 13:40
こんにちわん!

いや~研究というかただの妄想というか・・・
でも走る前には必ず自分の頭でシュミレーションしてから臨みます。

結構良いとおもいますよ~♪

プロフィール

「完成です!」
何シテル?   08/19 21:03
のんびりドライブ楽しめる仕様になりつつあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 03:30:26
満身創痍の溶接剥がれ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 03:32:14
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 パワーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 00:01:51

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車購入より早10年 意を決して生まれ変わらせました! 私的な思いですが今現在、自分 ...
アメリカその他 その他 VENGE EXPERT UI2 (アメリカその他 その他)
SPECIALIZED
ドイツその他 その他 FELT Z5 2013 (ドイツその他 その他)
初めてロードバイク 初めてのフルカーボン乗り物! 最高です♪ まさかこんなにハマってし ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
08年9月初旬に納車! 初年度で約5,000km走りました。 とても上質にバランスの取れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation