• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月28日

スパ西浦の泳ぎ方その3

え~かなり僕の記憶のいい加減さが露出され
僕という人間に疑問を覚える今日この頃ですww


んっが!面白すぎるのでまだまだ続きます♪


でわでわ気持ちを新たに「スパ西浦の泳ぎ方その3」でございます。
今回は中盤の1・2ヘアについてお話しします。


僕はこ~いったひねくれ者は嫌いですww


ミニサーを走っているので意外にこういったコーナーの経験はあるのですが
ど~にも好きになれません。。爆

S字から立ち上がり3速左サイドからのアプローチです。
(シフトポイントはイメージしてちょ♪)

1ヘアは思いのほか纏め易かったように思えます。
右旋回なのでクリップを見失いがちですが進入時の角度とブレーキの残しがある程度
できていれば奥めのクリップも取れリズムよく曲がれたと思います。


続いて2ヘアです。
1に対しここのブレーキングは結構悩みました。。
ヘアピンのイメージでブレーキングを手前から行うと出口クリップまでブレーキが届きません。
かといって遅らせぎみだとアンダーがでてしまい踏めませんw
で最終的な僕のイメージは曲げ始めでドンと車速を落としフロントタイヤがグリップするレベル&車速を極力落とさないブレーキステアでまずは一定に曲がります。

んが!出口が極端にきつくなって来るのでブレーキを一瞬調整しながら若干強引に
フロントを一段切り込みます。

ここは筑波1000の2ヘアに近い感じなのかな?

出口も車速を稼げる区間なので向きを早めに作って立ち上がるが宜しいかと思います。


さ~~~~って僕の記憶はどこまで?はたまた全く?爆

Tak_sさん解析宜しくお願いします!!
ブログ一覧 | 遠征! | クルマ
Posted at 2007/07/28 14:22:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2007年7月28日 15:47
自分も2ヘヤはあまり好きじゃないコーナーです。
特にスイフトの場合、1ヘヤの立ち上がりが2速でトルクバンドから外れまくっていて車速が乗ってなく、ガツンとブレーキングするとクリップまでに速度が落ちすぎてしまうので、緩めにダラーっとクリップまでブレーキを引きずる感じでした。
ラインも色々悩んで、進入を奥気味にして鋭角に向きを変えて直線的に立ち上がるのが速いのか?などやってみましたがLAP-SHOTが機能しなかったので結局分かりませんでしたil||li(つд-。)il||li
コメントへの返答
2007年7月28日 23:45
やっぱここは鬼門ですね!
FDでもパワーバンド若干はずれます。。
こういったコーナーが多いとこ走るとファイナル4.7にしたくなりますね!

でも塾長さんも流石ダラーっとブレーキのこして入ってるんでうすね!

次回はいつになるか全く検討もつきませんが、またいろいろと試してみます♪

P-LAPは上手く使えました~ww
2007年7月28日 19:01
こんばんは!
初めての走行でコースの分析、そして実践スンゴイです。
ほとんど私もHSBさんと泳ぎ方の攻略は同じですが、中々実践できないのが未熟者。
2ヘヤはこのコースで一番考えさせられたコーナでした。
ついつい早めにクリップをついてしまうと出口がきつい。
でも奥からターンインすると遅い様な・・・
最近は、と言っても2回しか走行していませんが、ミドルからターンインして脱出を意識してクリップまでちょっと我慢って感じでしょうか。
だいぶ暑くなってきてしまいましたが、私も(ママの様に)DRYで走りた~い!
コメントへの返答
2007年7月28日 23:52
こんばんわ!
いえいえ事前情報が結構あったので大変助かりましたww
ブレーキはほんと難しいです。。
僕も日頃から練習しています♪
(って法定内ですよ!)

まあ僕も美しい記憶wのなかでは上手く走っているつもりですが実際はいかに?!

答え合わせが楽しみで~っす♪

僕もドライではしりた~い!!
2007年7月29日 18:55
次はいつ行くんだい?
11月以降がいいな。
コメントへの返答
2007年7月30日 10:22
次は~群サイオフシーズンかな~??
11月以降は間違いない!ww

プロフィール

「数日乾燥〜 まっ暑くて作業なんてやりたくないんだけなんだけどねw」
何シテル?   08/17 18:51
のんびりドライブ楽しめる仕様になりつつあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 03:30:26
満身創痍の溶接剥がれ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 03:32:14
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 パワーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 00:01:51

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車購入より早10年 意を決して生まれ変わらせました! 私的な思いですが今現在、自分 ...
アメリカその他 その他 VENGE EXPERT UI2 (アメリカその他 その他)
SPECIALIZED
ドイツその他 その他 FELT Z5 2013 (ドイツその他 その他)
初めてロードバイク 初めてのフルカーボン乗り物! 最高です♪ まさかこんなにハマってし ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
08年9月初旬に納車! 初年度で約5,000km走りました。 とても上質にバランスの取れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation