• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSBのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

ecoとは?

ecoとは?人それぞれ・・・

国もそれぞれ・・・

民族もそれぞれ・・・


商売それぞれ!!!w


ま~考え方一つでな~んでも出来ますよね♪


身近な所ではスーパーなどでのレジ袋
最近は結構マイバックもってお買い物にくる人いますね!
もちろんO型なオイラは持ってません。

PETやアルミ管、ガラスビンなんかも最近では回収業者がきますね~
臭い物では無いので前の晩(今晩)に出すのですが夜な夜な別の
個人経営?の回収・人がふらふら~っとやってきて持って行って
しまいますww

ん~これはecoなのか?
まあ行き先はそれなりの買い取り業者だと思うので闇だろうが
なんだろうが、再生材としてきっと世に出回っていると思うので
闇eco??爆


下話が若干長くなってしまいましたが差し込み画像のお話です。

これは某eco買え!で有名な某メーカーの某ハイブリット車の
スペック表です。
今ではecoな車として世界的に有名&人気な車ですよね!
もうすぐ新型もでるし

赤い線と黄色い線の部分の部分をちょいとご注目ください。
左右の違いは見れば解りますよね!

装備違いで車重に20kgの差が発生しています。

この20kgでなんと燃費が10・15でL/2.5kmも燃費が違うんです!

これをふまえた上で下記の画像をご覧下さい♪



ご存知の方は少ないと思いますがFC時代のわたくしでございます。
信じられない方が大半かと思いますが~

これは真実なのです。


お察しの方もいらっしゃるかと思いますが~





そ~





僕は~






そんな~





燃費に影響が出るであろう~






20kg増しを達成してしまったのであります!!!


いや~ス・ゴ・イですね~

あれから10数年いろいろあってここまで
ecoな人間になってしましたww


ましてや大パワーな車好きとキタもんですww

私はどうやら私利私欲の方が強くecoには不向きな人間なようです。爆


でも今日から少し心を入れ替えて



美味しいご飯の量を減らすeco!

常用使用馬力を下げるeco!




この2点を実施してみたいと思います♪


ね!人それぞれ向き不向きなecoがあるでしょ!?www


この記事は、偽善エコロジー について書いています。
Posted at 2009/01/16 19:24:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記

プロフィール

「@SR13B 知ってたw まーね分かるけど高いのね汗」
何シテル?   08/09 03:05
のんびりドライブ楽しめる仕様になりつつあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4567 8 910
1112131415 1617
18 1920 2122 23 24
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 03:30:26
満身創痍の溶接剥がれ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 03:32:14
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 パワーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 00:01:51

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車購入より早10年 意を決して生まれ変わらせました! 私的な思いですが今現在、自分 ...
アメリカその他 その他 VENGE EXPERT UI2 (アメリカその他 その他)
SPECIALIZED
ドイツその他 その他 FELT Z5 2013 (ドイツその他 その他)
初めてロードバイク 初めてのフルカーボン乗り物! 最高です♪ まさかこんなにハマってし ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
08年9月初旬に納車! 初年度で約5,000km走りました。 とても上質にバランスの取れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation