• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSBのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

一発失火!

一発失火!FDじゃないよ( ´Д`)y━・~~

アルファードがね

突然、一発死亡( ´Д`)y━・~~

え?えええええ???

買ってまだ三年、距離だってまだ三万走って無いんだが( ´Д`)y━・~~

ことは昨日の夕方おきたんだ~

お客さんところから、さー帰るべ~っとエンジン始動したら

軽くブルグル(´・_・`)

え?なに?と思ってるうちに各種警告灯が点灯(´・_・`)

ほえ?なに?マフラーにでも詰め物イタズラでもされたんか?古 っと点検してみても何もない

とりあえずボンネット開けてみると

V6さんがガクガクしてる((((;゚Д゚)))))))

ぬお!こりゃめんどくさいことになりそうな予感を胸に

ディーラーさんに電話♪

おの~EGチェックランプとVDCの警告灯がついてエンジン一発死んでるようなんですが。。。(ーー;)

でらさん

近くなら騙し騙し乗って来てちょ♪w

まあそうなるよね笑

比較的近くだったのでちょろ火1,200rpm走行でいざデラさんへ直行!

なんとか?いや結構普通にたどり着いた♪

ん~流石は六発さん 一発死んでても普通に走る~


さてさて直ぐさまダイアグ診断してもらいましたところ~


六番イグナイター死亡( ´Д`)y━・~~


ほええええ~?!

FDじゃないんだからw

もち保証で直して貰えるのだが

マジで一発死んでるとは思わんかった

とりあえずアイドル失火エラーリセットして貰ったらあっさり通常モードへw

ほほ~これまたFDさんみたいな手のひら返し振りw

まあ片バンクのイグナイター交換だったけな?何はともあれ新品部品になって帰ってくるったことでよかったのか?

いやはや下手に遠くに出てなくて助かったわ~


いやね

最近、なーんか馬無いな~って感じてたんですよ
(ぶん回した時w)
って事はなにかい?六番さんは生きも絶え絶え追従してたんかな?w

これで燃費も少しは良くなってくれると良いんだけど~

因みに六発でイグナイターが逝くのはかなり珍しいそうです
Posted at 2012/01/31 21:45:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2012年01月29日 イイね!

パワステオイルを補充してみた

パワステオイルを補充してみたまあ~それだけのこと( ´Д`)y━・~~

ってだけじゃあ~ つまらんね

いやね

相変わらずのチョイ乗りが多いんだけど

この前、久々にエアコンとパワステの負荷でストールしたんよね汗

しかも、超ご近所の商店街?で\(//∇//)\

ちょと恥ずかしかった笑

ってな訳でパワステオイルでも取り換えてみたら良くなるかな~っと

レッドラインのパワステオイルを頂いてまいりました♪

オラのFDさんのパワステタンクはTFRオリジナルのアルミタンク
純正樹脂タンクとは違い残量のチェックは蓋を開けて覗き込まなければ解らない

多分二年くらいノーチェクだった油量

見て見ると、ちょっと少なくなってるかな?\(//∇//)\

では汚れ具合は?

お~思いのほか綺麗なままだね♪

ってな訳で、ちょちょいとオイル足して終了w

量にしたら50ccくらいかな?

んーちょっとはパワステ軽くなったような??

補充後、10分も乗ってないのでわからんちん(´・_・`)

ところでさ~ぁ

パワステオイルがひもじくなってくるとどんな症状がでるんしょ?

ギーギー言ったりするんかな?


そうそう、先日のLLC漏れ何故か止まった(⌒-⌒; )

んーなんだったんでしょ??
Posted at 2012/01/29 20:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2012年01月23日 イイね!

明日やばくね?

明日やばくね?真っ白にツモ!ってるよ( ´Д`)y━・~~

明日の都内は麻痺か?
Posted at 2012/01/23 22:32:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記
2012年01月22日 イイね!

やはり漏れとる(−_−;)

やはり漏れとる(−_−;)こりゃ確実に漏れとる

今日、持ち上げてみようかと思ったら雨だ(−_−;)

下周り覗いて見るとメンバーに漏れ一筋

上から見れる範囲で見てみたが何処からか漏れてるか解らん

多分だけどリザーバータンク関連のホースと思うんだけどどうかな?

来週どっか時間作って相談しなきゃ!
シーズン真っ盛りで熊木さん忙しいかな?
Posted at 2012/01/22 12:31:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年01月19日 イイね!

質問でーす

質問でーす年々?この型のプリウスのドライビングって悪質化してない??

正直、首都高でも高速でもはたまた一般道でもすっ飛んでいく車両がかなり目立つ気がするんだよね

周りを良く判断して滑らかに速度をキープするのならまだ良いのだが

一言で言えば悪質!

特に軽量鍛造系を履いた車両

あーた勘違いですよ

ラインははちゃめちゃ

陣取りもその場しのぎで前後の車両関係を全く把握してない

そのくせちゃちゃいれると消えていく

無駄で危険なドライビングが何か腹立つ


まあ、俺が言える立場でも無いのですが。。。

俺は煽られても構わないが

あーた止まれるの?とっさに回避運動迅速に行えるの??

おとなしく走る必要はないが

周りを良くみて判断して欲しい!

っとマジで思うは

Posted at 2012/01/19 23:23:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちょいネタ | クルマ

プロフィール

「ボチボチこいつらを再生強化していきます。
ものはユニットごとポチりましたー」
何シテル?   08/16 22:37
のんびりドライブ楽しめる仕様になりつつあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 23 4567
8910 11121314
1516 1718 192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 03:30:26
満身創痍の溶接剥がれ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 03:32:14
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 パワーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 00:01:51

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車購入より早10年 意を決して生まれ変わらせました! 私的な思いですが今現在、自分 ...
アメリカその他 その他 VENGE EXPERT UI2 (アメリカその他 その他)
SPECIALIZED
ドイツその他 その他 FELT Z5 2013 (ドイツその他 その他)
初めてロードバイク 初めてのフルカーボン乗り物! 最高です♪ まさかこんなにハマってし ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
08年9月初旬に納車! 初年度で約5,000km走りました。 とても上質にバランスの取れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation