• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月01日

熱く燃えた六本木の森

新宿で列車を降り、新宿御苑へと向かう。




御苑を外周沿いに歩いていると、まだ周囲はつぼみの状態が多い中、ちょうど見頃を迎えようかという桜の木に出会えた。

心も少し春めいてきた。




しばらく歩いていくと、あ、そっか・・・。

ここに新国立競技場が建つんだな・・・。

とすると、この位置から新宿摩天楼の姿を見ることができるのは今だけということか。




神宮外苑を通り抜け、




青山通りに出ようかという場所に、何、この行列は?

SHAKE SHACKというバーガーショップで、ビールやワインもあるようなので、これはイイかも知れん!

でも、行列するのはねぇ・・・。




六本木までもうすぐ。




目指すはヒルズではなく、




その向かいにあるこちらのEX THEATER !

森恵のライブ会場で、昨年11月に続いて2度目のライブになる。




MY COUNTRY ROADとタイトルされた今回のライブは、フルバンドの編成でロックやポップな曲がメインで、自らストラトでリードを弾く場面もあった。

前回は見た目クールで中身は熱いライブだったのに対し、今回は見た目も中身もどちらもホット!

ハンドマイクでステージを右に左に駆け回るシーンもあり、見ていると、あっ、コケたよ (@_@)

でも、すぐさま立ち上がり(ホッ)、熱量高いメッセージを伝えてくれた。

中でも「ハンターグリーン」は以下のPV以上に妖しく妖艶で、森恵、ここまでやるんかい!というちょっと驚きのステージであった。




終盤のMCの中で一瞬涙ぐんだように見えた場面があった。

自分が思い描いていたポジションと、現実との違いに悔しい思いをすることもあるのだろう。

夢を持ち続けているからこそ流すことのできる涙・・・。

ライブのサブタイトルにもなっている「鮮やかな旅路」という曲の一節が、心に深く染みこんでくる。

  叶えたいよ 大きな夢

  共に願った 綺麗ごとだと 笑われたあの夢

  例え今が 暗闇だとしても

  あの青い空を 思い切り飛べるはず あなたといるから




ライブが終了し、冷めやらぬ興奮をクールダウンするかように浜松町に向かった。

ロックな夜にお似合いのストリート。




久しぶりに真近でみた東京タワーは感動的な美しさだった。

ブログ一覧 | music | 日記
Posted at 2016/04/01 11:10:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2016年4月1日 18:41
うわ~!おしゃれな街ですね。
私は都内の街歩きだと山の手線の外側ばかりなので、、、
コメントへの返答
2016年4月2日 0:16
こんばんは。

そこに自分の居場所があるかはさておき、都内は田舎から見るとすごくオシャレな場所が多いですね。

廃れた木造建築にも惹かれる一方で、こんな場所もたまにはいいなと感じます。

あと、東京は街路樹が整備されていたり、大きな公園があったりして、思った以上に緑が多いところですね。

下町もあれば高層ビルもある。

刺激的で飽きることがない街ですね。
2016年4月2日 1:20
お疲れ様です^^
六本木、行かれてたんですね。
私も行ってました。

「鮮やかな旅路」シンプルですが、良い曲ですよね。
ファンの間では人気の高い曲ではないですが、原曲に変なアレンジがない分私は好きです。

次は7月の渋谷でしょうか?もしかして2日続けて行っちゃう感じですか?(笑)
コメントへの返答
2016年4月2日 22:19
こんばんは。

六本木、お疲れ様でした♪

昨年の品川はかなり後ろの席でしたが、今回は8列目で見てました(^◇^)

鮮やかな旅路は、他のいわゆる森恵さんらしい曲とはかなり趣き異なるので、そうかも知れませんね。

私も最初は特にイイとは感じませんでした。

でも、アニメのエンドロールに使われる縛りが曲作りに良い方に作用したようで、Aメロ、Bメロ、サビの分かりやすい構成で、リズムもいい感じのアップテンポで、メロディーも覚えやすい!

そして、何よりも歌詞が希望にあふれていて、聴いているとすごく力づけられる感じです。

朝、通勤の時に聴くと、今日も頑張りますか!って感じになれる、今や私にとってリポD?のような曲になってます(^O^)/

どちらかというと、恋一つや僕が愛した時間などのように抑え気味に、切なく歌われている曲が好きなのですが、鮮やかな旅路はアップテンポの曲の中では特に好きな一曲になりました。

7月、気持ちは2日間とも!

でも、現実は7/9のみになりそうな気が(^_^ゞ

GG+、すごくイイ出来栄えですね (@_@)

次はオリジナルのフルアルバムに期待!

プロフィール

「[整備] #86 サウンドクリエーターの遮音 https://minkara.carview.co.jp/userid/2133117/car/2696956/5118250/note.aspx
何シテル?   01/04 18:47
cocoichiです。よろしくお願いします。 ちなみに、ココイチにはまだ行ったことがありません。 20代はバイクで駆け回ってましたが、スプラッシュで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D1 chemical SOD-1 Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 05:56:57
満天の星空目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:57:10

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
スプラッシュでワインディングロードを駆け回る度に、さらなるエンジンパワーとブレーキ制動力 ...
その他 カメラ その他 カメラ
これまで単なる記録でしかなかった写真が、その瞬間、一枚の絵に変わった。 画質は非常にク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
軽自動車を何台か乗り比べた中で、走った感じはまずまず。 癒し系の外観に加え、内装が明る ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
初めて乗った車は、学生時代に友人から安く買ったポンコツ・チェリーで、排気量は1200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation