• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cocoichiのブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

最終日は神岡から林道美ヶ原線へと

前日の福井市内のホテルでの大混雑していた朝食バイキングとは打って変わって、この日の朝食は有料だったせいか宿泊客はそれなりにいるはずだが閑散としており、おかげでゆったりとしたまどろみの朝食タイムを過ごすことができた。 しかし、外でこんなモーニングらしいセットを食べたのも、ずいぶんと久しぶりのような ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 10:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2019年05月19日 イイね!

そして翌日は能登半島巡りへと

ジュラシックパークな福井の街に別れを告げ、能登半島に向けて車を走らせる。 ナビを見ていると福井市から少し行ったところに北潟湖があるのが目に入り、そこを経由して行くことにした。 湖と言っても地図を確認すると海に通じているようで、湖沿いに走っていると湾岸の港町のような素敵な風景に出会った。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 22:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2019年05月12日 イイね!

奈良井宿から永平寺へと

目覚ましのコーヒーを飲み、コンビニを後にしたのは午前2:30を少し過ぎた位だっただろうか。 久々の長距離ドライブにはやる心を抑えつつ、先行車のいない暗闇の中を慎重に車を滑らせていく。 さほどペースは上げずとも、ステアリングから伝わってくる心地良い手応えと、それに呼応して背中にフィットしたシート ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 22:24:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2019年05月05日 イイね!

ローカル線で行く蔵の街

熊谷で高崎線から秩父鉄道に乗り換える。 熊谷では今年の9月にラグビーのワールドカップの試合が開催されるため、それに向けて駅の玄関口も整備されつつあり、列車にもこのようなラッピングが施されていた。 終点の羽生で東武伊勢崎線へと乗り換え、 利根川を渡って館林で降り、今度は同じく東武の ...
続きを読む
Posted at 2019/05/05 15:07:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウロウロ日記 | 日記
2019年04月29日 イイね!

サウンドクリエイターの封印を解いてみた

86にはサウンドクリエイターと呼ばれる部品が装着されており、これによりエンジンへの吸気の一部を分岐して車内に導入し、吸気音を響かせるようになっている。 しかし、ワインディングロードなどでエンジンの回転を上げて走っている時ならまだしも、ゆったりと流していたい時なんかは少しうるさく感じたし、それ以前 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/29 13:49:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2019年04月17日 イイね!

86と行くスバルの町

ご存知の通り86/BRZはトヨタとスバルで共同開発された車であり、企画・デザインはトヨタの手によるが、設計・製造はスバルが担当している。 直噴ユニット(D-4S)はトヨタが供給しているため、目につくエンジンのヘッドカバーにはトヨタの文字が記されているが、 細かく見て行くとフロントフェンダ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/18 02:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2019年04月07日 イイね!

池上線と桜坂

今年は桜坂に行ってみる? いいよ! ということで、今年の花見はカミさんと連れだって桜坂に行ってみることにした。 五反田で列車を乗り換え、 池上線へと乗り継いだ。 関東に上京するまでは、都内の路線で知ってたのは山手線以外ではこの池上線くらいだった。 山手線はともかく、池上線を ...
続きを読む
Posted at 2019/04/07 23:51:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウロウロ日記 | 日記
2019年03月30日 イイね!

乗り始めて3カ月、86について語ってみた。

86に乗り始めてから3カ月余りが経過した。 乗る度に面白さが増していく感じで、週末ともなれば毎週のようにワインディングロードへと繰り出し、その走りを何度も確かめた。 その間の走行距離は4500km。 86についてちょっと語ってみることにした。 ■トヨタHPより 86のエンジンはパワー ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 23:45:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2019年02月11日 イイね!

福岡でのひと時

昨年の暮れに母親が肺炎を患い入院していたので、見舞いと様子見で1月の連休に休みを一日足して福岡に帰省してきた。 幸い病状は回復傾向にありその後無事に退院することができたが、年齢的にはいつ何があっても不思議ではないし、覚悟はしといてねと常々当の本人からも言われているので後悔のないようにはしておきた ...
続きを読む
Posted at 2019/02/11 18:24:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2019年01月21日 イイね!

榛名山周回ドライブ

関越自動車道を前橋ICで降り二度上峠を目指してR406をしばらく走っていたが、86のナビに慣れてないこともあってY字路を違う方向に曲がってしまった。 戻ろうかとも思ったが、地図を確認すると多少遠回りにはなるものの、この先でまたR406に合流できることが分かったのであまり気にせず進んでいると、ナビ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/22 00:28:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #86 サウンドクリエーターの遮音 https://minkara.carview.co.jp/userid/2133117/car/2696956/5118250/note.aspx
何シテル?   01/04 18:47
cocoichiです。よろしくお願いします。 ちなみに、ココイチにはまだ行ったことがありません。 20代はバイクで駆け回ってましたが、スプラッシュで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

D1 chemical SOD-1 Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 05:56:57
満天の星空目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:57:10

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
スプラッシュでワインディングロードを駆け回る度に、さらなるエンジンパワーとブレーキ制動力 ...
その他 カメラ その他 カメラ
これまで単なる記録でしかなかった写真が、その瞬間、一枚の絵に変わった。 画質は非常にク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
軽自動車を何台か乗り比べた中で、走った感じはまずまず。 癒し系の外観に加え、内装が明る ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
初めて乗った車は、学生時代に友人から安く買ったポンコツ・チェリーで、排気量は1200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation