• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cocoichiのブログ一覧

2016年04月28日 イイね!

イヤホンと戯れる日々

音楽プレーヤーとしては以前はiPodを、そして今はiPhoneを使用しているが、いずれも付属イヤホンの形状が自分の耳には合わないためすぐにポロリと外れてしまい、その度に付け直すのも煩わしかったので、カナルタイプのイヤホンを購入して使っていた。 これまで使用したイヤホンは以下の通りで、今はfina ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 01:29:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | music | 日記
2016年04月21日 イイね!

ローカル線の小さな旅(埼玉-栃木-群馬)

マイファンの方のおすすめスポットで上毛線の大胡駅に電車庫があることを知り、中の施設や古い車両等が見学できるとあったので見に行くことにした。 どうせ行くなら車ではなく、鉄道を乗り継いで行った方がなんとなく意義?があるような気がして、それならば今まで乗ったことのない路線を乗ってみようと思い立ち、ロー ...
続きを読む
Posted at 2016/04/21 21:57:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2016年04月18日 イイね!

いつも心に太陽を、唇に歌を。

東日本大震災の時は家の付近は震度5強とかなりの揺れであったが、幸い家屋への被害はなかった。 それでも、いつまでたっても収まらない余震と度重なる停電に、不安を感じずにはいられなかった。 近所のコンビニからは弁当やパン、おにぎりなどが一斉に消え、車にガソリンを入れるのも2時間位並んでようやく20L ...
続きを読む
Posted at 2016/04/18 22:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年04月09日 イイね!

赤羽は思った通りの場所だった

赤羽は東京方面に行く時の通過駅か乗り換えの駅で、今までそこで降りたことはなかったが、ここが酒飲みの聖地だということを最近知った。 ネットで調べてみると朝からやってる飲み屋もあり、ついフラフラと入ってみたくなるような店も多いので、これはぜひ行かねばと! でも、そのまま直行してもあまり面白くないの ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 12:52:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウロウロ日記 | 日記
2016年04月01日 イイね!

熱く燃えた六本木の森

新宿で列車を降り、新宿御苑へと向かう。 御苑を外周沿いに歩いていると、まだ周囲はつぼみの状態が多い中、ちょうど見頃を迎えようかという桜の木に出会えた。 心も少し春めいてきた。 しばらく歩いていくと、あ、そっか・・・。 ここに新国立競技場が建つんだな・・・。 とすると、この位置 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/01 11:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | music | 日記
2016年03月26日 イイね!

ちょっと四万温泉に入りに行って来た

関越道を駒寄PAで降り、県道15号の緩やかな上りを周囲の景色を楽しみつつ車をドライブする。 坂を登りきると景観が開け、目を向けたその先には赤城山の全容を見ることができて、好きなポイントの一つである。 あぁ、先月はあの麓を走り回っていたのかと思いつつ、わずかひと月ばかり前の情景を思い浮かべ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/26 14:07:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2016年03月19日 イイね!

友を訪ねて浜松へのドライブ

年賀状のやり取りだけで、かれこれ30年以上会ってない学生時代の友人に会いに、浜松に行ってみることにした。 友人とは夕方に会うことにしたが、ちょっと早めに出発して、途中いろいろと寄り道して道中を楽しみながら行くことに。 まずは東名を清水ICで降りて、清水港へと向かった。 海を真近に見るのも久し ...
続きを読む
Posted at 2016/03/19 15:29:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2016年03月12日 イイね!

雨の谷中銀座を歩いてみた

就職で上京したての頃に山手線で読み方が分からなかった駅名が2つあり、そのうちの一つは御徒町(おかちまち)で、その当時は「みとまち?」などと思っていた。 そしてもう一つが日暮里(にっぽり)である。 まぁ、御徒町の方は仕方ないにしても、日暮里という地名はそれまでにも何度か耳にしたことがあり、漢字か ...
続きを読む
Posted at 2016/03/12 13:39:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウロウロ日記 | 日記
2016年02月28日 イイね!

富岡製糸場

下仁田を出て富岡製糸場に着いた頃には、もう16時近くになっていた。 製糸場の見学時間は17時までとなっており、あと1時間位しかないが、この時間だと人も少なく見て回るにはちょうど良さそうなので、入ってみることにした。 こちらは入り口にある検査人館と呼ばれる建物で、守衛所兼事務所といったところか。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 11:14:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | museum | 日記
2016年02月20日 イイね!

郷愁の街 下仁田を訪ねて

みんカラでブログをupするようになってからもうじき2年になり、その間、100本余りのブログを書いてきた。 その大半がドライブや徘徊ネタであるが、これまでどこをどの程度回って来たのかを改めて確認してみようと思い、ブログに載せた写真を撮った場所を県別にカウントしてみた。 上位は以下の通りで、トップ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/20 13:45:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #86 サウンドクリエーターの遮音 https://minkara.carview.co.jp/userid/2133117/car/2696956/5118250/note.aspx
何シテル?   01/04 18:47
cocoichiです。よろしくお願いします。 ちなみに、ココイチにはまだ行ったことがありません。 20代はバイクで駆け回ってましたが、スプラッシュで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

D1 chemical SOD-1 Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 05:56:57
満天の星空目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:57:10

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
スプラッシュでワインディングロードを駆け回る度に、さらなるエンジンパワーとブレーキ制動力 ...
その他 カメラ その他 カメラ
これまで単なる記録でしかなかった写真が、その瞬間、一枚の絵に変わった。 画質は非常にク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
軽自動車を何台か乗り比べた中で、走った感じはまずまず。 癒し系の外観に加え、内装が明る ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
初めて乗った車は、学生時代に友人から安く買ったポンコツ・チェリーで、排気量は1200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation