• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cocoichiのブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

長女、スプラッシュ・デビュー。

5月位から自動車学校に通っていた長女が、ようやく免許が取得できたので、それではと長女にスプラッシュを運転させて、運転チェック&練習がてら、近所のドライブに出かけて来た。 ちなみに、5月のブログにupした任意保険の保障条件については、頂いたコメントを参考にして、最終的には「全年齢保障&車両保険有り ...
続きを読む
Posted at 2014/08/26 23:34:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | スプラッシュあれこれ | 日記
2014年05月13日 イイね!

スプラッシュのシートあれこれ(その2)

次は、シートポジションについて。 結論から書いてしまうと、テレスコがあれば良かった。 スプラッシュは狭い居住空間の中、アップライトな乗車姿勢を取らせているためか、180cmの私にとってはシートポジションが合う範囲が非常に狭く感じる。 他の車であれば、ラフにポジションを決めてもそこそこいい感じ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/13 23:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプラッシュあれこれ | 日記
2014年05月11日 イイね!

スプラッシュのシートあれこれ(その1)

スプラッシュは引き締まった足回りに加え、シートも硬めでパンっと張っているために、揺すられ感が小さく、長時間乗ってもあまり疲れを感じないで済んでいる。 しかし、助手席に座るカミさんからは、長く乗っているとお尻が痛くなると言われた。 確かに、乗り始めの頃はお尻も痛くなることもあったが、それ以上に腰 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 23:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプラッシュあれこれ | 日記
2014年04月02日 イイね!

スプラッシュにした理由

前の車のオデッセイは17年前に3人目の誕生を機に購入したが、単純に大きな車を運転してみたいというのも、購入の一つの理由であった。 購入当初は、5名乗車+荷物満載という乗り方も多かったが、子供の成長と共にその機会も徐々に減り、ここ数年は1~3名乗車がメインで、いわゆる空気運び車と化していた。 ま ...
続きを読む
Posted at 2014/04/02 23:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプラッシュあれこれ | 日記
2014年03月24日 イイね!

タイヤが、、、

分かってたこととは言え、調子に乗って走っているうちに、タイヤがだんだん悲惨なことになってきた。 まだ、8000kmしか走ってないにもかかわらず、フロントはこのようにショルダーが削れ、残り溝が約5mm。 一方、リヤはというとショルダーの削れはややあるものの、まだまともで、残り溝もまだ約6. ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 01:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュあれこれ | 日記

プロフィール

「[整備] #86 サウンドクリエーターの遮音 https://minkara.carview.co.jp/userid/2133117/car/2696956/5118250/note.aspx
何シテル?   01/04 18:47
cocoichiです。よろしくお願いします。 ちなみに、ココイチにはまだ行ったことがありません。 20代はバイクで駆け回ってましたが、スプラッシュで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D1 chemical SOD-1 Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 05:56:57
満天の星空目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:57:10

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
スプラッシュでワインディングロードを駆け回る度に、さらなるエンジンパワーとブレーキ制動力 ...
その他 カメラ その他 カメラ
これまで単なる記録でしかなかった写真が、その瞬間、一枚の絵に変わった。 画質は非常にク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
軽自動車を何台か乗り比べた中で、走った感じはまずまず。 癒し系の外観に加え、内装が明る ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
初めて乗った車は、学生時代に友人から安く買ったポンコツ・チェリーで、排気量は1200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation