• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月27日

情報求む! トヨタ旧車乗りの方

情報求む!  トヨタ旧車乗りの方 セリカ嬢 まだ入院中です(T_T)

大事な所のエアコン修理は前のブログで書いたとおり修理終了(^^♪

でもこの部品がダメになってしまい 冷房暖房切り替えがうまくいきません(T_T)

もうメーカーには部品無いんだろうな

旧車仲間も 同じ所やられてます (T_T)

で ここの部品直した方 流用したよ など
情報ありましたらお願いします。


走行には問題ないんですが、家族を乗せるので壊れていると困ります。
ブログ一覧 | ●メンテナンス・修理(セリカ嬢) | クルマ
Posted at 2007/06/27 20:48:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

8月9日の諸々
どんみみさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

この記事へのコメント

2007年6月27日 20:56
これですか!

情報と言いますか去年12月に

南福島のトヨタカローラに初代セリカが
展示されてました。

展示用かと聞いたらまだ走っていて
借りたものだと言うことでした。

メンテもそこでやってるようなことを
言っていたのでもしかしたら・・・。
コメントへの返答
2007年6月27日 21:03
そうです
こんな小さな部品で暖房冷房の切り替えがうまくいかなく

南福島のトヨタカローラ>
私も夏場に見に行きましたよ
http://minkara.carview.co.jp/userid/213746/blog/2313001/
このセリカでしょう?
これは福島トヨタカローラの会長さんの車だそうです。

2007年6月27日 21:50
純正は欠品ですか?

ヒーターコックならなんとかなりそうだと思うけど。
メーカー違っても流用出来ると思いますよ。
コメントへの返答
2007年6月27日 21:53
たぶん欠品です。
皆 ここ針金で巻いてます(爆!)

車屋さんも流用できるの探してみると!
私も情報仕入れのためブログアップです。
ボロさん 何か知りませんか?
2007年6月27日 21:57
こんばんは。

ヒーターバルブですね。
わたしのも、壊れる寸前です。
針金細工してます。

どうせ付けるなら、
新品で何か流用したいですね。

情報探してみます。


コメントへの返答
2007年6月27日 22:03
同じ車ですからね
壊れるところも同じ

ここ壊れると 車内の切り替えレバーに負担かかって そちらも壊れます。
セリカ嬢は壊れました(T_T)

新品流用>
もちろんですね

2007年6月27日 22:10
どんな形状してるかわかりませんが、作れないんですかね?
コメントへの返答
2007年6月27日 22:13
上の写真がそうなんですがね
圧力かかる所でもありますし 流用が最善の策かと!

何か有るとおもうんですが
2007年6月27日 22:15
ここは古くなると動きが悪くなって
室内からの操作が困難になりますね
、おいらは夏でも温風が入って来る
のでエンジンルームにコック付けて
温水が室内に回らない様にしました
のでエアコンの効きがいいです。
(冷えませんけど無いよりいいだけ)
室内に入るホースにKITZのバルブを
付けただけです!
効果絶大だよ~ん
コメントへの返答
2007年6月27日 22:22
セリカ嬢 まさにその通りです!
室内の部品も壊れてしまいました。

なんとか動くものにしたいですが、6677さんが直せないとゆうことは純正無いとゆうことで 流用品も無しなんですね(T_T)

2007年6月27日 22:28
これ形状似てないですか?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8176932

無理か。。orz
コメントへの返答
2007年6月27日 22:42
形状的には似てます
ここは当時の車なら同じような感じが

探して頂いてありがとうございますm(__)m
2007年6月27日 22:48
あきらめないで下さい!
おいらは最初から治す気が無かった
んです。
あそこは直しても完璧には閉まらな
い場所なので根こそぎ閉めたかった
んです!
少しでも温水流れると室内がHOTな
状態になるのでね(@!@)

コメントへの返答
2007年6月27日 22:52
はい
もちろん
なんとかしたいですから!
車屋さん 友達なんで 何か加工してくれるはず
でも みんカラで知ってる方いれば労力少なくてすみますから

冷えないエアコンは×ですよね
2007年6月27日 23:45
メンテが大変そうですね~;;
でも、いい車はいつまでもいい状態で
乗ってたいですよね!
復活を祈ってますよ♪(*^-'*)>
コメントへの返答
2007年6月28日 8:03
セリカ嬢
あまり手がかからないですよ
いわゆる『当たり』の車です。

ありがとうございます。
2007年6月28日 18:05
ごめんなさい・・・。
おいらにはさっぱり判らないパーツです。
早期に見つかる事を祈ってます。
コメントへの返答
2007年6月28日 20:32
ありがとうございます。

今の車とは違うと思いますから・・・

使える部品あるといいな~~
2007年6月29日 23:37
人事とは思えません。
レバー式マニュアルエアコンでしたら同時期のものは似ているようにも感じますので、KE72V(?)あたりはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2007年6月29日 23:53
同世代の車ですもんね
何か流用して直すしかないと思っています。
他のトヨタオーナーさんもここがやられてる人多いようです。

KE72V>
部品番号? 教えてください
2007年7月1日 0:07
KE72Vは、5(4?)K-U搭載の70系カローラバンです。1987年秋頃まで製造されていました。トヨタの旧世代後輪駆動車では長生きした方です。あとは、YT14#(コロナタクシー仕様)は1998年頃まで製造していましたし、YX76V(マークⅡバン)なんかも1990年代終わりまで製造していましたよ。YN8#ハイラックスピックアップなんかも流用部品対象として検討してよいかもしれません。
コメントへの返答
2007年7月1日 21:19
情報ありがとうございます。
径が合えば利用できるものありそうですね
車屋さんに確認してもらいます。

使える物があればラッキーです。

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation