• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

Ge! すごい

Ge!  すごい
久々にみる雪の量です。 膝くらいまで積もってます。 昨夜は雪がやんでれば 朝に雪の写真でもと思ってましたが そんな量ではありません。 今日は現地休みだからいいですが 明日は 考えただけでも恐ろしい
続きを読む
2016年12月10日 イイね!

朝方から 降ってきた

朝方から 降ってきた
昨日まで 雨も降って道の雪はなくなったのに 今朝からの降雪で もう10cmほどに 明日も雪の予報だから 積もりますね
続きを読む
2016年12月10日 イイね!

月暦 12月10日(土)

月暦  12月10日(土)
旧暦 レナンセナ 花言葉 : 熱望 熱帯アジア原産で、わずか12種しか種類がないと言われる着生ランです。 バンダの仲間で、オレンジや朱赤色などの赤系統の色が多いランです。
続きを読む
Posted at 2016/12/10 06:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月暦 2016 | 日記
2016年12月09日 イイね!

Nikon F2を動かしてみようかな

久々に1眼レフで撮影してみたくなりました。 でもカメラの露出計が動かないから デジカメを使って露出の参考にするか露出計を手にいれるか 小学生の時から成人してしばらく使っていたカメラ 父の形見です。 いまはフィルムも簡単には手に入りませんが 中学高校の時にはクラスの写真係でした。 露出も ...
続きを読む
Posted at 2016/12/09 19:37:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ話題 | 日記
2016年12月09日 イイね!

月暦 12月9日(金)

月暦  12月9日(金)
旧暦 11月11日 先負 カンガルーポー 花言葉 : 不思議 細い毛に覆われて、先が6片に裂けた筒状の花が、カンガルーの前足に似ているので、この名前が付いています。 オーストラリア西南部の限られた地域にのみ自生する植物です。 東日本大震災より 2101日(5年274日)
続きを読む
Posted at 2016/12/09 06:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月暦 2016 | 日記
2016年12月08日 イイね!

月暦 12月8日(木)

月暦 12月8日(木)
旧歴 11月10日 友引 針供養 シャコバサボテン 花言葉 : 美しい眺め クリスマス・カクタスという別名が示すように、冬の室内を華やかにしてくれる多肉植物です。 茎節の周囲には突起があり、その形がシャコに似ているので、この名がつきました。 東日本大震災より 2099日(5年273日)
続きを読む
Posted at 2016/12/08 01:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月暦 2016 | 日記
2016年12月07日 イイね!

相棒

今夜の相棒は特命課となにかと関わりがある 角田課長 まさか 写真が趣味とは 今回のキーポイントにカメラが登場 国内の当時代表的なカメラが でも学生であのカメラを使えたのは カメラメーカーの名前は消してありましたが 好きな人ならわかるカメラ 撮った夜空の写真は 特徴的な三ツ星が並ぶオリオン座でし ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 21:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◆ テレビ番組 | モブログ
2016年12月07日 イイね!

月暦 12月7日(水)

月暦 12月7日(水)
旧暦 11月9日 先勝 大雪 半月 上弦 上弦の月 ダイモンジソウ 花言葉 : 自由 花弁は5枚で、上の3枚は短く下の2枚が長いため、「大」という字に似ているのでこの名前がついています。 山野草としても人気があり、鉢花としても出回っています。花色は赤、桃、白などで、多くの品種があ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 05:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月暦 2016 | 日記
2016年12月06日 イイね!

雪 すごいぞ

雪 すごいぞ
日曜から 秋田県湯沢の方に おひるまえからふりはじめたゆきが 本降り もう 埋まってます。 明日の朝は大変だ
続きを読む
Posted at 2016/12/06 20:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 未分類!! | 日記
2016年12月06日 イイね!

月暦 12月6日(火)

月暦 12月6日(火)
旧暦 11月8日 赤口 ブバルディア 花言葉 : 予感 ルイ13世の王室庭園長ブーバルの名前に由来するとされいます。 和名をカンチョウジは、長い筒状の花びらの先が4つに裂け、「丁」の字に似ていることからつけられました。 東日本大震災より 2097日(5年271日)
続きを読む
Posted at 2016/12/06 05:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月暦 2016 | 日記

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation