2009年08月11日
平成21年08月11日05時21分 気象庁発表
11日05時07分頃地震がありました。
震源地は駿河湾 ( 北緯34.8度、東経138.5度、御前崎の北東40km付近)で震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。
この記事は、『ひろ@横浜』さんの
緊急地震速報が携帯に届いた(追記しました)と
地震で東名高速通行止めについて書いています。
この記事は、『Jun@GTi』さんの
地震・・・について書いています。
この記事は、『きゃのん Mark II』さんの
5時7分頃 静岡で地震が有りました!について書いています。
Posted at 2009/08/11 06:14:07 | |
トラックバック(0) |
▼ 地震・噴火(警報 注意報) | 日記
2009年08月10日
1993年出版の雑誌です。
このときは セリカがトヨタから消えてしまうとは思わなかったですね
さて
1993年
まだ セリカは6代目のST200系は出ていません。
ST180系がラリーで活躍していた頃です。
Posted at 2009/08/10 21:10:55 | |
トラックバック(0) |
【本】 車・旧車雑誌 | 日記
2009年08月10日
日本を南から突き上げるように接近している
台風9号
今年は太平洋高気圧が弱いためこのようなルートになったっとおもいます。
しかも 今も日本上空にある 梅雨の前線を活発化
四国・関西には台風本体の吹込みによる降水と風の影響が
中部から東北には梅雨前線を活発化して降水が
今年は長雨による地盤の緩みもあり
この台風の影響により
河川の氾濫 土砂災害が危惧されます。
増水した河川や側溝 小川・用水路などには近寄らないようにしてください。
水の流れは予想以上のものがありますから
気象庁 国土交通省の雨予報・災害警報・注意報を確認してください。
Posted at 2009/08/10 18:17:02 | |
トラックバック(0) |
▼ 台風・台風情報 | 日記
2009年08月10日
昨夜の地震のブログで伸びたようです。
みんカラデイリーランキングも110位でした。
さて 今病院なんですが
まだ診察待ちです。
腎臓の辺りがまた痛み出てきました。
レントゲンと尿検査はしたので結果待ちの診察待ち
痛み止ちょうだい(爆)
尿検査でチョロッと赤い塊が少しおりたのかな?
あ~
まだ呼ばれる気配がありません。

Posted at 2009/08/10 11:33:28 | |
トラックバック(0) |
病気 ケガ (私の) | モブログ
2009年08月10日
雨雲に覆われていますね
どっさり雨も降ったようです。
さて 昨日は起きているときはたつと痛みが
夜は横になり安静だと痛みも少ないわけです。
日中の痛みが体にこたえたのか すぐ寝られましたが、夜中騒いで起きてしまいました。
今日は病院に行って検査してもらいます。
これといって処置はないでしょうが痛み止めもらってきて対応しないと
救われたのは仕事の出張が入っていなかったこと
あ~~~
なんてタイミングよく痛むんでしょうか
Posted at 2009/08/10 08:13:24 | |
トラックバック(0) |
▼ 気象現象 | 日記