2019年02月18日
パソコン
実は数ヵ月前から 別な所も不具合がありまして
いきなり 画面が拡大されたり
今回の不具合で どうするか
昨日から今日ですが
かなり考えてしまいました。
結果として
新しいパソコンを購入することに
大事なのは 写真のデーターだけなので
今のうちに外付けのHDDに移動すれば 何があっても最低限の被害ですみそうですし
いま
ちょっと前に 悪魔のカードで購入手続きを
メーカーは富士通さん
富士通のパソコンは2台目になります。
もちろんカタログモデルではなく
カスタムモデルです。
商品構成は 後で変更できない所は上のスペックにしてます。
かなり高額の買い物になってしまいましたが しょうがないでしょう
届くまで2週間~1月はかかりそうです。
いま使ってるのが ちょうど2年間(2017年3月4日到着)使ったことになりそうです。
もともと法人向けの中古再生品でした。
十分 元は取れました。
注文したパソコン 5年以上使わないと元でが回収できないくらい高いです。
前の富士通さんは2010年1月購入 約7年使用した
次は2年 (中古だし)間使用
次期機種はもう頼んじゃったから
Posted at 2019/02/18 22:22:01 | |
トラックバック(0) |
★パソコン | 日記
2019年02月18日
昨日 必要なソフトをダウンロードしてから
パソコンの調子が悪くなってしまいました。
何か干渉してしまったのか?
しばらく
更新とかはうまくいかないかも
取り敢えず docomoのタブレットに見てます。
Posted at 2019/02/18 07:48:25 | |
トラックバック(0) |
★パソコン | 日記
2019年02月18日
旧暦 1月14日
友引
天文カレンダー
21時20分 金星と土星が最接近
東日本大震災より 2902日(7年345日)
Posted at 2019/02/18 07:35:35 | |
トラックバック(0) |
月暦 2019 | 日記
2019年02月17日
旧暦 1月13日
先勝
天文カレンダー
08時44分 149P/ミュラー彗星が近日点を通過
東日本大震災より 2901日(7年344日)
Posted at 2019/02/17 00:20:15 | |
トラックバック(0) |
月暦 2019 | 日記
2019年02月16日
旧暦 1月12日
赤口
天文カレンダー
18時56分 月が最北
東日本大震災より 2900日(7年343日)
Posted at 2019/02/16 01:14:58 | |
トラックバック(0) |
月暦 2019 | 日記