• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月14日

ラチェットの比較 Z-EAL vs Beta

ラチェットの比較 Z-EAL vs Beta 比較しやすいように並べて写真撮ってみました。

この頭の小ささ最高ですね。

柄が短いのがちょっと気になります。あとこの細い丸の柄は力入れにくいと思われますが・・・・
力を入れちゃ逝けない所にしようすればOK?

それと、ラチェットの軽さです。
この手の形状としては異例の軽さです。
ラッチ?は36段でした。
ってかカタログ見ろって感じですね^^;;
何も考えず衝動買いしたんで・・・・

現在はセットでしか購入出来ないのが難点ですかね?

それと、ソケットが短いのは良いのですが・・・・
外す時に力を入れにくいです。
これで、油がついたらと思うとどうなんでしょう?
とは言っても、握り?は同じ長さで、その先のナットを咥える所が浅いのです。
このナットの掛かりが、浅めが良いのかどうかはこれから使用して感じられますね。

さて、好みかどうか??
ブログ一覧 | 工具 | 趣味
Posted at 2010/08/14 21:46:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年8月14日 23:52
ベータのが好みかなぁ、、、。
コメントへの返答
2010年8月15日 0:18
僕はBetaの大ファンなんで・・・・・
このオレンジの角グリップのです。
もう十数年酷使してます。

ソケットはKo-kenを使ってます。

Ko-kenは好きな会社なので、コレクション入りです。
本当は違うラチェットが欲しかったんですが・・・・
2010年8月15日 9:13
おはようございます。

やはり整備するのに軽量はいいですね~!

工具選びもデザインや使いやすさも含めて吟味が必要ですね~(^^)
コメントへの返答
2010年8月15日 11:53
使い易い工具使うと弄るのも楽しくなりますよ~~
僕の大半の工具は20年近く使ってる物もチラホラで大半は10年以上です^^;;

良い工具は長持ちします。

因みにレンチはスタビレーを愛用しております。

プロフィール

バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation