• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

アンプ固定方法の手直し

アンプ固定方法の手直し 三連休の土曜日は、少し前から問題のあったパサートのアンプ固定台を手直ししました。

LEDや配線を隠すため、アンプを浮かして固定していたんですが……
アクリルとコンパネを接着剤で固定して、アクリルにアンプを固定していたのですが、二年強で接着剤が外れアンプが脱落冷や汗

暫くはアンプ一つだったのですが、最近点検すると二台とも…脱落。
さすがに危ないので、取り付け治し。

もともと、LEDが上手く発色されないと嫌なので、アクリルには穴をなるべく開けないようにしたため、接着剤を使ったのですが、今回は、安全第一でタッピングでアクリル板を浮かして固定し、アクリル板にアンプを固定しました。

LEDも綺麗に発色しているしこれで安心。

やはり、作成時に不安もっている所は大概壊れますね。

たまにはパサートも乗らないと冷や汗冷や汗
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2013/10/14 10:43:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2013年10月14日 10:59
お疲れ様です(^^)
アクリルは割れたりするから難しいですが、最高にカッコ良いです(^^)
コメントへの返答
2013年10月14日 11:19
有難うございます。

穴を開けると、旨く光らなくなるのかと、思いAMP固定の4箇所だけにしていたのですが、今回、AMP BOXに固定するネジ穴を4箇所追加して、ネジ止めにしました^^

これで安心。
2013年10月14日 17:29
定期チェックは必要不可欠ですねぇ
私もアンプがガタガタと…アワワ…(((°Д°;)))…

自身で処置しちゃうのが素晴らしい(´艸`)
コメントへの返答
2013年10月14日 20:07
作ったのも自分ですから冷や汗
このあたりは、かなり手抜きで作成したので、他人には恥ずかしくて任せられません冷や汗2

プロフィール

バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation