• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月13日

F30 スタッドレスに交換

F30 スタッドレスに交換 昨日やっとBMのタイヤをスタッドレスに交換。
でも・・・・暖かい・・・・・・

で、本日、ディーラーにて、バッテリーの警告を診断して貰いましたが、バッテリーは85%??で充分問題無いレベルだそうで、エラーは1件入っていたとな。

で、詳細にチェックする為には、数日預かり、かつ後付け電装品を全て外して下さいって事で、取りあえず様子見をする事にしました。

時計がリセットされるとか、ラジオ聞けないとか電装が落ちていくようだと何か問題がありかも?
との事で、次回はBATTにつないでいるオーディオの配線を外して見て貰うか・・・

あと、充電電圧が15V位あり、正常の範囲ですが高めと言う事で、これが15を超えていくようだと、問題ありだそうです。

取りあえず、こちらは様子見で
ブログ一覧 | 足回り | クルマ
Posted at 2015/12/13 18:24:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

双子の玉子
パパンダさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この日の夕食
空のジュウザさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

2015年12月14日 19:01
あくまで憶測ですが、キャパシターが悪さをしてないでしょうか?

配線に余裕があるようでしたら、キャパシターをバイパスさせて様子を見るという手もあります。

ただし音的にはダウンしますが。。。。。
コメントへの返答
2015年12月14日 23:17
こんにちは
パサの時に暗電流を計測したら5A有りました。その際にキャパシターが怪しいと思いましたが、究明はしませんでした。アンプもかなりの大飯位なんで。
ただ今回は、今まで一年間問題無かったので、判断に迷うところです。また、F30はこの不具合が多いらしいので。
まぁ、機器を切り離すことは、簡単なんで様子見してみようと思ってます。

プロフィール

「[整備] #スパイダー 錆びたワイパーアームの錆び取り塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/213932/car/2497233/8340232/note.aspx
何シテル?   08/21 18:24
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
101112131415 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation