• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月28日

アドブルー

雨飾山登山の帰りに高速道路を走っていると、、
アドブルーの警告灯が点灯したので、最寄りのサービスエリアのGSへ入りアドブルーがあるかと料金を確認すると、13×円って事だったので給油しました。
12L弱入って1564円。ディーラーだと1ガロン2000円位で警告灯が点灯すると2ガロン入れて4000円位、、2ガロンは7.6L位だから3倍近い値段でした。今回高速道路で給油しましたが、一般道のスタンドなら更に安いのかな?
ステルヴィオ購入から3年強、ガソリンスタンドで買える事を知らなかった、、いつも行っている近所のスタンドでは販売していません。
トラックステーションなら販売しているのかな?

いずれにしても量り売りしてくれて安いから、これからはスタンド一択ですね。

因みにステルヴィオのアドブルーのタンクは16Lらしいので、警告灯がついた段階で4L強ですね。アドブルーの燃費がだいたい半年で2ガロン、半年で5千キロ位だから、警告灯ついてから2500キロ位は走れるって事ですね。

しかし、クリーンディーゼルって触媒や吸気系の清掃なんかも有るから維持費はかなり高くつくと思われます。
かなり距離乗らないと損得だけならガソリン車と変わらないのかなぁ、、
太いトルクとか魅力も有りますけど。
ブログ一覧 | 排気 | クルマ
Posted at 2022/07/28 07:13:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2022年7月28日 11:58
アドブルーって、初めて聞きました!尿素水なんですね、。GSに置いてあるのも知りませんでした。
コメントへの返答
2022年7月28日 22:37
ディーゼルに使われているので、あまり知られていないかも知れませんね。これを触媒で噴霧してNOxが軽減されるようです。トラックに使われているので、ガソリンスタンドにもあるみたいです。トラックが給油出来るところは。僕もスタンドで給油出来るのを最近知りました。
2022年7月28日 18:42
マツダのディーゼルはアドブルー不要ですが、平日はちょい乗りが多いので、煤がどれほど溜まるか不安は有ります😅
コメントへの返答
2022年7月28日 22:42
マツダは台数でているからあちこちで修理出来るので羨ましいです💦
ERGの衝撃的な写真や動画が色々有りますが、実際はどうなんでしょう?私も不安です。

プロフィール

バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
101112131415 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation