• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月13日

ポッケのキャブ調整失敗にタイヤが、、亀裂😱

ポッケのキャブ調整失敗にタイヤが、、亀裂😱 昨朝、会社に行く前にポッケのキャブ調整。
暑くなって全開時の最全開時に少しボコつき回転が上がりきらない感じ。
メインジェットが若干濃い感じ、冬場は良かったんですけどね。
って事でニードルピン薄めにしたら、ワンチャン上手くいく?これだと夏冬のキャブ調整楽だしと思い

サクッとクリップを一段上に。
走ると中間がボコつきとアイドリングが、、、そのまま通勤に使ったのでエアースクリューも未調整ってのも有りましたが、調子が悪い👎
まぁ、予想通りの結果ではありました。後日、メインジェットを下げて調整していきます😭
しかし、純正キャブなのにえらく敏感で調整に気を使います。
決まると気持ちよく回り走れるのですが、、、パワーが、、、

さて、帰宅し点検するとタイヤが😱
亀裂だらけ、、、
流石に35年前のタイヤはアウトか?
30年前の新品が有りますので、そちらに交換して様子見します。
30年前の新品のリアはなんとも無いので。
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2025/06/13 07:51:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

キャブいじり始め&スタッドレスやら ...
sshhiirrooさん

初心に戻る、いや…戻そうっ!
でかバンさん

トレノのキャブ再調整
フグ蔵さん

C92ガソリン滲み対策、その②
highmt_hideさん

トレノのキャブ調整
フグ蔵さん

DIO君不調②🙄
幸福丸さん

この記事へのコメント

2025年6月13日 22:01
TLM200にアフターのキャブつけてました。最初から冬用ジェットと夏用ジェットがついていて具合は良いのですが、燃費が激変(夏用25km/L、冬用15km/L)でした。(笑)
あ、スプロケとかはトライアル用のセッティングなので元が悪いです。(爆)
コメントへの返答
2025年6月14日 8:18
多分メインジェットを一つ下にして様子見になると思うのですが、実際には半分くらい下げたい感じです。感覚的には。
気持ち良く走るのは中々難しい。

僕のはMR50のエンジンとキャブにポッケの純正マフラーのサイレンサーカットでセッティングしているから余計に厳しいです。詰まり気味。
マフラーを抜けるチャンバーにしたらとは思います。

プロフィール

「後は乾かして表側の溶接箇所を塗装すれば完成。
何かボロっちい感じが素敵です。」
何シテル?   08/09 09:59
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation