• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月28日

行燈カブC90の分解整備 フロントブレーキワイヤー交換

行燈カブC90の分解整備 フロントブレーキワイヤー交換 久しぶり?に行燈カブを、、
以前に前後のブレーキシューは新品交換、フロントは評判の良いデイトナ、リアはコスパの良いキタコのモンキー用?。
部品はモンキー系と共通ですが、行燈カブより新しいC90は一部ビッグドラムになっているので要注意です。
さて、昨晩の夜釣りの疲れもあるので、今日はサクッとフロントブレーキワイヤー交換。ただ、カブのブレーキワイヤー交換は色々な部品を外すので少し面倒くさい。
その前に折角バラすので、掃除と錆び転換剤で防錆処理もしておきます。
先ずは
ワイヤー交換とは関係ない場所ですが、少し錆が出ていますのでキャップを外し錆チェンジャーを塗布し黒錆に。
ワイヤー交換のために行燈とヘッドライトにハンドルを外します。


掃除をして砂埃を落としてからの錆チェンジャーで錆び転換処理します。
中々狭く、奥まっていて軽く錆び取りしてからと思っていましたが、中々思うように進められません。
砂埃を拭き掃除にしても時間が掛かりますが、何とかこなして錆び取りはせずにそのまま錆チェンジャーを塗布し黒錆に。
ハンドルの奥に錆が浮いていて表面の錆びを落としたかったんですが、、、配線外して全部分解しての作業は取り敢えず諦めました。
外すと塗装したくなりますしね😅
ワイヤーはサクッと交換。

フロントフォークのメッキカバーはリン酸で錆びを溶かして処理したので、カバーして完成です。

アングルが悪く見づらいですが、、、
また、フロント周りのメッキ部の錆びを防錆処理しておきました。
ただ、錆転換すると黒くなるから加減が難しい😓
エージングされた状態を維持したいので、、、
全バラしして、塗装する方がある意味簡単かも、、

さぁ、後はマフラーを何とかしたら、エンジン周りの整備になります。
エンジンはバラさない予定なんで、点火時期やタペット調整位かな?
あっ1番大事な燃料タンクげありました。
今のところ使えそうと踏んでいますが、次回はタンクバラしをするか確認ですかね?防錆処理や埃掃除もあるからバラすかな?
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2025/07/28 07:53:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

旧車?のメッキパーツの錆び取り
K2SKISSさん

行燈カブの錆び落とし 燃料タンクと ...
K2SKISSさん

錆びたレカロれーる
hiraりんさん

行燈カブC90の整備点検2日目
K2SKISSさん

行燈カブC90 キャリアの錆び取り
K2SKISSさん

ダックス。
てつ師匠さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation