• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2025年02月20日 イイね!

25 タイ旅行 3日目 スコータイ歴史公園 その1 城壁内

25 タイ旅行 3日目 スコータイ歴史公園 その1 城壁内
はい、スコータイは2日目、本日は本命スコータイ歴史公園散策ですが、先ずは腹ごしらえ。 元気が有れば、朝一スコータイ歴史公園内で日の出を見る予定でしたが、カムペーンペット歴史公園は引き込まれる様に急足で見学。しかも朝は4時起きで疲れてスコータイ歴史公園をしっかり見学出来なくなるかも知れないと思い、明 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/20 20:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月19日 イイね!

25 タイ旅行 2日目 バンコクからピッサロヌーク カムペーンペット歴史公園経由スコータイ泊 その3

25 タイ旅行 2日目 バンコクからピッサロヌーク カムペーンペット歴史公園経由スコータイ泊 その3
さて、カムペーンペットから本日の宿と言うか2泊する、スコータイ旧市街にあるホテルに向かいます。 カムペーンペットからは1時間半位は掛かります。 実は今回、スコータイに行くならこのホテルに泊まりたい。出来るなら2室あるスイートルームに、、って事で、タイ行きを決めた次週にはスコータイ行きを決め、めぼし ...
続きを読む
Posted at 2025/02/19 20:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2025年02月18日 イイね!

25 タイ旅行 2日目 バンコクからピッサロヌーク カムペーンペット歴史公園経由スコータイ泊 その2

25 タイ旅行 2日目 バンコクからピッサロヌーク カムペーンペット歴史公園経由スコータイ泊 その2
さて、昼飯とお土産のバナナが買えたので、本日のメイン カムペーンペット歴史公園に急ぎます。若干予定より早めです。まぁ10分なんですがね😅 カムペーンペット歴史公園の遺跡は城壁内と外とに別れていて、城壁内は徒歩か自転車のみになります。 これは、スコータイもシーサッチャナーライも同じです。なんで城壁 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/18 21:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2025年02月17日 イイね!

25 タイ旅行 2日目 バンコクからピッサロヌーク カムペーンペット歴史公園経由スコータイ泊 その1

25 タイ旅行 2日目 バンコクからピッサロヌーク カムペーンペット歴史公園経由スコータイ泊 その1
タイ旅行2日目です。今回のメインイベントはスコータイ王朝の遺跡群を巡る旅です。スコータイ王朝遺跡群へは、2泊3日でユネスコ世界遺産にスコータイで登録された、カムペーンペット、スコータイ、シーサッチャナーライのそれぞれの歴史公園を巡ります。 当初はスコータイだけで、帰りにシーサッチャナーライでも寄る ...
続きを読む
Posted at 2025/02/17 21:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2025年02月16日 イイね!

25タイ旅行 ユネスコ世界文化遺産の旅 スコータイ王朝を 1日目

25タイ旅行 ユネスコ世界文化遺産の旅 スコータイ王朝を 1日目
2月8日から13日までタイに行って来ました。 当初の今回の目的はスコータイでまったり遺跡見学の予定でしたが、、、 まったりが抜け、2泊3日でユネスコ登録されているスコータイ王朝遺跡群の見学に変わりました。スコータイ王朝は本部のスコータイの遺跡に副王朝?のシーサッチャナーライ遺跡にカムペーンペット遺 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 09:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2025年02月02日 イイね!

シーズン初滑りとスタッドレスの初雪?

シーズン初滑りとスタッドレスの初雪?
超久しぶりにスキーしてきました。 今シーズン初滑り。 飛騨のローカルスキー場です。 10時から半日券で、みっちり2時間半滑って終了です。 荒れた中急斜面は中々手強かったのと、気温が上がり暖かった、、、 重い雪の悪雪となりました。 スキーは、2年ぶりですかね? しかもここ5年以上シーズンに3,4日し ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 09:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 趣味
2025年01月30日 イイね!

ポッケのキャブレターセッティング オーバーフロー対策

ポッケのキャブレターセッティング オーバーフロー対策
週末の土曜日にステルヴィオでドライブに行き、日曜日の午前中にスパイダーのマフラー点検を実施。 軽く家の掃除をしてから、ポッケのキャブレターの油面調整をしました。 微妙にオーバーフローが止まらないのです。 バルブとバルブシートは新品です。漏れ出している場所がエアーの吸い込み口で、メインジェットとエア ...
続きを読む
Posted at 2025/01/30 07:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2025年01月26日 イイね!

溶接割れ アルファスパイダー

溶接割れ アルファスパイダー
本日朝イチに買い物に行き、昼前からスパイダーの点検です。 12ヶ月点検の際にマフラーステーの溶接が割れているから治しておいてねって言われておりました。既に前回の車検時に補修はして貰ったのですが、同じ場所が割れたって事でした。 で、以前に下回りを確認したのですが良くわからなかったんで、本日ウマ掛けて ...
続きを読む
Posted at 2025/01/26 13:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2025年01月26日 イイね!

久しぶりの温泉ドライブ

久しぶりの温泉ドライブ
快晴の土曜日に温泉ドライブに行ってきました。 色々計画を練り、どの温泉♨️に行くか?候補をあげていたら、、、 どんどん遠くなってしまいました😅 方向は愛知県と長野、岐阜の県境あたりで検討。折角なんで雪道も、、、 とは思いましたが、最近の高温?で無理かな?新しいスタッドレスの性能確認もしたかったり ...
続きを読む
Posted at 2025/01/26 09:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年01月18日 イイね!

スパイダーのロックピン補修

スパイダーのロックピン補修
スパイダーのドアアクチュエーターが若干異常があり、ロックピンがでないんで、ロックピンを軽く差し込んだ状態で使用していたんですが、、、 先日、ロックピンが外れて内張の中え吸い込まれてしまいました。 ドアロックに影響が無いので乗り降りには支障が無いのですが、穴がみっともなく気になるので、ピンの発掘と取 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/18 17:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装 | クルマ

プロフィール

「行燈カブの配線に悩み中
配線図が無いし、セレンからレギュレータに改造?改良してあるかはヒューズの位置で迷っています、、
配線を発電機から手繰ってます。」
何シテル?   08/24 10:25
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
101112131415 16
1718 19 20212223
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation