• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2025年06月17日 イイね!

日本一周の旅 九州東側完結 出水から八代

日本一周の旅 九州東側完結 出水から八代
いつからかセントレアから福岡空港行きのANAが無くなってしまい毎年貰うアップグレードポイントが本来の使い方が出来ていないです。セントレアからは関連企業の共同運行ばかりに、、、 さて、梅雨に入りましたが、日本一周九州を完結させるべく、有明湾を中心に攻めて来ました。 前回は平戸から島原半島除く長崎を周 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/17 07:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年06月14日 イイね!

行燈カブC90 リアタイヤ取り付け

行燈カブC90 リアタイヤ取り付け
先週リアリムからタイヤを外し洗浄し錆転換処理したリムにタイヤ組み付けました。 カブクラスだと簡単にタイヤ入れられますね。 因みにビードクリームは使用していません。何も塗っていないですね。 3キロ位入れればだいたいはビード上がります。 シリコンやらCRCや洗剤塗る方も居ますが、これはNGです。 タ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 08:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2025年06月13日 イイね!

ポッケのキャブ調整失敗にタイヤが、、亀裂😱

ポッケのキャブ調整失敗にタイヤが、、亀裂😱
昨朝、会社に行く前にポッケのキャブ調整。 暑くなって全開時の最全開時に少しボコつき回転が上がりきらない感じ。 メインジェットが若干濃い感じ、冬場は良かったんですけどね。 って事でニードルピン薄めにしたら、ワンチャン上手くいく?これだと夏冬のキャブ調整楽だしと思い サクッとクリップを一段上に。 走 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/13 07:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2025年06月10日 イイね!

行燈カブC90 フロントタイヤ、リアタイヤ交換

行燈カブC90 フロントタイヤ、リアタイヤ交換
土曜日の夜釣りに行く前にフロントタイヤを外しリム内側の錆び取りと錆転換をし、定着乾燥させておきました。 汚れを洗浄しデイトナなブレーキシューに交換。ブレーキドラムは♯80の紙やすりをあてて荒らしておきました。 続いてリムをピカールで磨き、スポークも軽く磨き錆び落としと錆転換処理をし、タイヤを ...
続きを読む
Posted at 2025/06/10 07:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2025年06月09日 イイね!

250607 伊勢湾 夜マタカ釣り開幕

250607  伊勢湾 夜マタカ釣り開幕
今シーズンも伊勢湾のマタカ釣りが開幕しました。 6月からお盆までの夜釣りです。 例年ですと開幕時ボーナスで入れ食いとなって開幕から1週間はかなり釣れるんですが、、、 僕の釣果はマタカにデカメバル2尾に真鯛チビ2尾となりました。 少し残念な感じ。今年は開幕から釣れていないんですよね。 あと、夜釣り ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 07:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2025年06月08日 イイね!

アルファスパイダーのトランク浸水対策とテールランプの浸水対策

アルファスパイダーのトランク浸水対策とテールランプの浸水対策
以前からトランク右側に浸水がはじまり気になってはいたのですが、激しく無いのでタオルを置いて都度交換していました。また、テールランプ内にも浸水するようになり、その水分でテールランプの接触不良が起きたので流石にやばいと思い重い腰をあげました。 先ずは、右側のテールランプのパッキンにCRゴムを追加して ...
続きを読む
Posted at 2025/06/08 08:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雨漏れ | クルマ
2025年06月01日 イイね!

行燈カブC90 キャリアの錆び取り

行燈カブC90 キャリアの錆び取り
さて、行燈カブですが、先週解体しだして、荷台の錆び取りを。 何か変な風にいじられていて、中々大変です。 錆ている箇所はグリスがベタベタに塗られ錆止め?されています。 昭和の爺さんの対処法?令和の現代には?? まぁ、昭和の僕でもしない様な、、、 あとは、何故かセレンが見つからず変なレギュレータみたい ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 21:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2025年05月26日 イイね!

行燈カブC90の整備点検2日目

行燈カブC90の整備点検2日目
行燈カブC90の簡易点検を実施した翌日の日曜日、10時過ぎに雨が上がり急ぎ洗車し、さらに詳細に点検していきます。 大きな問題発見、このバイク錆の酷い場所にグリスで錆を処理してあり触るとベタベタで汚れます。 洗車ではどうにもなりませんでした。 さて、本格的な点検のたむレッグシールドを外します。 4 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/26 08:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2025年05月25日 イイね!

ステルヴィオ 12ヶ月点検 と新たな出会い

ステルヴィオ 12ヶ月点検 と新たな出会い
昨日、土曜日に部品が揃わないため延期していたステルヴィオの一年点検をしてきました。 特に異常は無かったですが、リアパットが4mmとなり来年か再来年に交換時期ですかね。 交換部品はエンジンオイルにオイルフィルター、エアーフィルター、燃料フィルター、デフオイル交換でしめて13万弱となりました。 で、 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 07:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2025年05月24日 イイね!

スーパーカブC90の点検

スーパーカブC90の点検
本日午後は雨予報でしたが、雨が降るまでの短い時間で先週買ったカブの点検を急ぎしました。 エアクリは綺麗でこのままかな?オイルは規定容量入っていました。 バッテリーは充電しましたが、ほぼフルでした。 バッテリーカバーは 綺麗に補修されていました。 フロントリムも綺麗でした リアは なん ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 14:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「行燈カブの配線に悩み中
配線図が無いし、セレンからレギュレータに改造?改良してあるかはヒューズの位置で迷っています、、
配線を発電機から手繰ってます。」
何シテル?   08/24 10:25
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
101112131415 16
1718 19 20212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation