• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2024年08月01日 イイね!

台湾クマンバチ

台湾クマンバチ今朝、庭のひまわりに水やりをしていたら見たことも無いでかい蜂が、、、
クマンバチっぽいけど、2回りくらいでかいし、胸に黄色い帯がない、、
全身真っ黒。ミツバチ系の蜂は何か可愛く見ていると癒されるのですが、この蜂は3cm強あり黒く不気味。最初黒いカナブンみたいな甲虫かと思いましたがよく見るとお腹と言うかお尻がプリップリ。

で、調べてみたらタイワンクマンバチと言って、中国とかにいるクマンバチで最近?確認されたらしい。愛知県で初めて確認されたらしい。今は中部、関西、北陸、信越あたりに生息しているみたいです。
竹で繁殖するらしいです。

ひまわりにミツバチは毎日見かけるのですが、初めてみました。
竹製品や何かで入ってきたんでしょうが、気温が高くなり生態も変わってきているんでしょうね。
Posted at 2024/08/01 07:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2024年06月18日 イイね!

今年も来ました。キアゲハの幼虫🐛

今年も来ました。キアゲハの幼虫🐛昨年植えたディルに今年も来ました。モスラちゃん。
先々週、タイから帰ってきたら、第一幼生から第二幼生位でしたが今ではすっかり終幼生に近づいています。
早朝と夕方は寝ているのか動きが無かったのですが、昨日の夕方、何匹かはディルの葉と花を一生懸命食べてました。
可愛い。
ただ、10匹以上は居たのですか、今は5匹位、、、、
蛹になっているなら良いが、、、、
多分鳥に喰われたか?
今朝から大雨が降り、しっかり茎に捕まり耐えていましたが、しっかり頑張って欲しい。
それにしても自然の世界は厳しい。
実際成虫になるのはどれだけいるんだろ?
蛹になるときは違う場所に移動するみたいで僕が見届けられるのは今だけだからしっかり観察しましょう。
雨が強いと室内に持ち帰りたいけど、自然に任せて我慢我慢。
来年もディルを植えよう。
Posted at 2024/06/18 07:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ペット
2024年06月09日 イイね!

24夏休み 2日目から4日目 サメット島でビーチバカンス前編

24夏休み 2日目から4日目 サメット島でビーチバカンス前編観光フルーツ農園でドリアンを満腹になるまで食べ大満足した後は、次なる地へ向けて出発です。
とは言え同じ県内で小一時間でホテルの専用港に着き、港でチェックインしスピードボートでサメット島へ向かいます。
でサメット島に上陸すると、写真の女性の像が迎えてくれます。
神話?伝説?みたいなやつの主人公みたい。
で、タイでは恒例の国立公園入園料を支払い入島します。
タイには色々な国立公園が有りますが入るには維持費?支払いが必要です。
港からホテルが離れているので、ここからはホテルで用意したソンテウに乗りホテルまで移動ます。ソンテウは乗り合いバス?トゥクトゥクのでっかいバージョンですかね?トラックの荷台に人が乗れる様に改造された乗り物です。
ホテルでパスポートチェックされ、ウェルカムドリンクを頂いたら少し早いですか部屋に通して頂きました。
先程まで降っていた雨も止んだので、ビーチに出てみます。
ホテルのプライベートビーチですが、外来もOKですが、ビーチベッドは有料です。宿泊者は無料で利用できます。
少し海に浸かり、部屋の前のプールへ移動しプールサイドのベッドで寛ぐ事に。

フルーツのうえでブランチしただけで小腹が空いたので、タイティーとデザートを頼みプール越しにビーチを楽しみながらゆったりと昼寝、、気持ち良い、、、

そんなこんなで、予約しておいたホテルのレストランへ、、

BBQが名物みたいなんでシーフードBBQを頂きます。まぁ、普通でした。

前菜はこの小鉢が沢山のやつ。

添えられている葉っぱに具を乗せ葉っぱに巻いていただきます。
これめちゃ美味い。ハーブやナンプラーが香ります。

トムヤムクンを頼みましたが、ココナッツが入ったタイプ。トムカークン?
まぁ、普通でした😅
で、サメット島名物のファイヤーショー


中々迫力満点。
しっかり堪能。
明日は丸一日、サメット島です。レンタルバイクか乗り合いタクシーのソンテウを使い島を周り午前と午後で別のビーチに移動するか、夕食だけ賑やかな場所に行くか、、、
食事後の重大会議の結果、ビーチはホテル前で夕方移動するか、しないかはその時次第とし、おやすみなさい。部屋に戻ると雨が降ってきましたが、天気予報では明日は曇りで日中は雨はふらなさそうです。
因みに泊まったホテルは全て独立したコテージです。雨降るとフロントに行ったり、レストラン行ったりが濡れるんですよね、、、

って事でサメット島後編へ続きます。
Posted at 2024/06/09 09:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2024年05月22日 イイね!

ひまわり

ひまわり今年は花壇と庭にひまわりを植えましたが、、、
庭のひまわりは双葉が出ると何かに食われ、全滅。
同僚に聞いたらダンゴムシが若葉食べるんだよと、、
ポットで苗まで育ててから植えるか、ペットボトルを切って衝立にして入れなくすると良いよとアドバイスいただきました。

確かに庭の草むしりしているとダンゴムシいたなぁ、、
って事で囲いをし何とか本葉まで。これでも二つは食われました、、、
で先日水やりがてらよく見ると、ダンゴムシが囲いに入ろうと頑張ってました、😆
もう少ししたら囲いを外しましょう。

因みに昨晩、甘鯛と連子鯛の西京漬を作り、松笠揚げ様に捌いていたら気持ち悪くなり、食パンを食べて終わりにしました。
甘鯛に進みません。
Posted at 2024/05/22 09:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2024年04月02日 イイね!

アルファロメオの香り いやフィアットも

アルファロメオの香り いやフィアットもイタリアはミラノからこんなものが誕生日プレゼントに、、、←うそ😅

少し前のアルファロメオやフィアットの新車には、、独特な臭いが、、
まぁ、イタリア人が好きそうな匂いがプンプン。
当時友人がプントを買い乗せて貰うと臭いったらありゃしない。
今ではその純正のフレグランスシートは欠品で長らく再現出来なかったんですが、イタ雑さんが再現してくれフレグランスシートを販売し出したので購入しスパイダーに取り付け。ってか置いただけ😅
中々スパイシーな香りが当時を思い出させます。が、スパイシーさが強く比較的に嗅ぎやすいかな?
再現性はかなり高いとは思いますと言っても純正は無いから比べてられないんだけどね。

中々良いです。
Posted at 2024/04/02 19:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「ハンダは苦手だ、、、
超イモハンダ付けになってしまった、、🤦」
何シテル?   08/30 10:21
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation