• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2010年08月06日 イイね!

懐かしの写真 その2

懐かしの写真 その2またまた、懐かしい子供の頃の写真を・・・
お片づけが中々進みません^^;;

写真は高校1年だったかなぁ?仙台に住んでちょうど1年、夏休みに友達と北海道に行きました。
周遊券使って、仙台駅ってか急行青森行き?で友達と電車で落ち合い、そのまま北海道の地へ。

これが、初めての北海道でした。
大雪を黒岳から旭岳経由して、トムラウシまで縦走。
4泊5日だったかな?2人でテント1つ、ザックは25kg位だったかなぁ?体重は40kgちょっとだったような^^;;

下山して、稚内へ向かい利尻を登って無事帰宅。

楽しい冒険でした。


こっちはどこでしょう?
多分小学6年生位かな?

今なら怖くて登れません^^;;な事はないか・・でも、この頃は全く怖く無かったんだろうなぁ・・・・

これはきっと中学1年かな?

どこでしょう?奥多摩か大菩薩・・冬に丹沢行ったっけかな?
もう既に記憶が無いっす^^;;
どうやら、小さい子供の頃から雪が好き見たいです(爆)

ちょっと懐かしの思い出写真♪
Posted at 2010/08/06 22:45:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2009年11月09日 イイね!

鼻曲山に筋トレ??そして、秘湯???

鼻曲山に筋トレ??そして、秘湯???日曜日は群馬の鼻曲山に登ってきました。

本命は霧積温泉に入る事なんですけどね・・・・・

さて、登山の詳細を。

まず、霧積温泉 霧積館に車を停めます。
ここが登山のPになってますが、途中の道が非常に細くそして、最後がちょっと悪い足場です。
なんか、補強入れたバーだと思うけど、1度結構良い音がこだましました^^;
腹すりました(爆)


さて、Pに車を慎重に停めて・・・岩でホイールぶつけそうなんですよね。ダートは嫌いです・・・

登山の準備をして、GPSをON?????電源入らない???
壊れた???取り合えず必要は無いので置いていきました。
(帰りに電池を購入して電源いれると問題無し・・・なんと充電電池が死んでました^^;;良かった^^;)

てな訳で登山道を。ちょっと登って湯元の金湯館の分岐に。この金湯館は歩いていく温泉みたいです。
帰りに寄るよていです。

今回は筋トレを兼ねて早足で頑張ります。
稜線に着くと、右に浅間隠山が藪越に望めます。


前方には本日の目標の鼻曲山が望めます。鼻曲りって言うよりキリリとした良い鼻に見えますが・・・(笑)


途中、登山道が崩落していて、細い尾根に道が開かれてました。
写真ではわかり難いですが、かなりの急登です。周りの木に掴みながら登ります。
ロープもありましたが、あまり頼らないように・・・・
2箇所だけ急な細い所がありました。
僕は変化が有って楽しい感じでしたが、滑るとヤバイので慎重に。
とは言え、岩場では無いのでましですかね??


途中の留夫山の分岐で留夫山の道を見上げると・・・雪????
先日の寒波では雪だったんですね。


で頑張って登って山頂へ。
2時間ジャストでした。


眺望はそんなに良くは無いです。此処まで休憩無しで途中水を200cc補給したのみでした^^;
ハイドレーション持って行くべきでした。

この向かいのピークに小天狗ってのがありますがそちらのが景色が良いので移動です。
5分も掛からないと思います。鼻曲山頂から登山客の声が聞こえてましたので、ちょっと登ってみたってのが真相です(爆)
でも、こんな綺麗な浅間山が見れました。ちょっと雪少ないですね。


ってな感じで下山します。
来た道を戻ります。

で、本日の目標の霧積温泉 金湯館へ!!


600円で外来入浴できます。
かなりローカルな宿って感じで、おばちゃん?おばあちゃんの応対もなんかのんびり気持ち良いです。
自分の家みたいな感じですかね?
ちょっと会話して、温泉へ。
土の着いたストックを玄関に置かせて貰うようにことわったら・・・風呂場まで持っていって良いよって、優しいお言葉。

さてさて温泉は???
浴槽はこんな感じ、なんの変哲も無い、そしてカランしかない、シャワー無しです。

でも・・・でも、凄い量のお湯が掛け流されてます。
お湯溢れてます。

こんなに溢れてる温泉久しぶりです。
そして、お湯に浸かると体中に気泡が・・・・
さっぱりしたお湯でしたが、フレッシュな感じと成分の濃さが感じられます。
かなり気に入りました。
濁り湯も良いですけど、こんなさっぱりも良いですね。
登山でかいた汗もさっぱり落ちました。。。ってかちゃんと洗いましたよ^^;;
そしてかなりの保温効果・・・この後ちょっと歩かないと行けないので、また汗かいちゃいました^^;;

てな事で4時間の筋トレwwシーズンも近いですしね。
来週もどっか行こうかな???
Posted at 2009/11/09 22:47:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味

プロフィール

「スパイダーで朝活 http://cvw.jp/b/213932/48640688/
何シテル?   09/06 20:08
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation