• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

タイヤ交換

先ほど、ヘッドライトの灯りを頼りに、スタッドレスに交換。
フロントの3mmのスペーサー外すのにひと苦労。
無事交換終わった、我が鯔…
タイヤこんなに引っ込んでたのね冷や汗

でも、今晩から暖かくなるようで…
再来週の寒気まで、待てば良かったかな冷や汗
Posted at 2007/11/24 20:43:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2007年11月24日 イイね!

プント スピーカーインスト 最終章その2

プント スピーカーインスト 最終章その2本日は、内張りを外して、SPケーブルを引き直しました。

プントはドアと本体はカプラーで繋がってますので、そのままでは、SPケーブル引けません。以前にカプラーを加工して、カプラーの中に20mm×7mm位の穴を開けて、カプラーを生かして、純正の防水ラバー内に配線してます。
結構大変な作業です(><)

って事で、話は戻って、SPに付属のネットワークを外して、ヘッドユニットのクロスオーバーを使用します。配線が微妙に足りなくなってるので、新たにケーブルを購入して、引き直ししました。

そして、TW台のミラー裏のカバーに、革を張りました。
これが、本日一番の緊張の一瞬。
かなり、難しい形状ですが、かなり修正して貰って、(オーナーにね)多少張りやすいようにしてますが・・・・かなり大変でした。
結果、皺は一切無く、TWの落とし込み部もしっかり完璧?に貼れました。
前々回にチャコールの革を買いましたが、これがかなり貼りやすいっす。
質感は少し低いですが、プントの内装にはそれなりに合います^^汗

2個目は多少緊張が欠け、ちゃんとは貼れてますが、1個目のが仕上げは綺麗です^^;;>これ、僕の癖と言うか悪い所・・・きっと3個あれば3個目は失敗してます(T_T)

とは言え、多分、見ても判らない範囲かと思いますが^^;;
自分の車では無いので、全ての革貼りかなり緊張して貼ってますので、疲れます。

僕が革貼りしてる間に、内張りを付けて貰って、配線を進めて貰いました。
そして、MIDのバッフルとTWを取り付け!!!
TWには、秘密の加工もして嵌め込みます。

おおおぉぉ・・・やっとここまできました。嬉しい♪
これで、再度音の調整を1時間して、配線の確認をして終わりました。。

後は、写真のように、化粧版をポケットのラインに合わせて作成して、TW台やMIDのリングのチャコールグレーの革貼れば完成!!です。

TW台をチャコールグレーにしましたが・・・黒のが良かったかな^^;;

後、1回で完成です。
Posted at 2007/11/24 00:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
4 56789 10
11 121314151617
18 19202122 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation