2009年09月06日
本日、ヘッドユニットを引き取ってきました。
そして。。。夕方、蚊に刺されながら取り付け終了。
で、さっき試聴兼ねて近場をウロウロ。。。
サイバーナビの調整をして、アナログチックになってきて、そこそこ聞けるしこれでも良いかな???と思いかけていましたが、やっぱり違いますね。
DENON DCT-1やっぱり良いです。
そして、ノイズが激減。ダンパーがへたってたりしたのが結構影響してたんですね。
SPが変わってしまったので、同一な評価とはいかないかもしれませんが、オーバーホール後は音の深さとか音数が増えたように感じます。
しばらく、サイバーナビ聞いてたからかも知れませんが・・・・・
そして、SPの効果で中域の密度感が増えてよい感じです。
で、ボリュームもガッツリ上げれます。
やっと、ミラーが振動するようになりましたwww
空気を感じれるって最高ですね。
バックミラーにサイドミラーが音に合わせて踊ってくれます。
今度はAMPのゲインを上げないと(嬉)
MxPxもばっちり!!!
スピード感も感じれます。
ソフトな曲もと思いスイートボックスを・・・・ぉぉぉおおおおお!!!!
良いですよ。かなり良くなってます。
クロスポイントを上げたのも効いてるのかな??
これは、今までで一番良い音に変身ですね。
自己満足比120%(爆)
オーバーホールしてここまで効果を感じたのは、今回が正直初めてます。
毎回多少は良くなりますが・・・・
運転が楽しくなります。
後はクロスをもう少し上げたりして試して、ゲイン調整ですね。
Posted at 2009/09/06 22:30:13 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | クルマ
2009年09月06日
スピーカーを変えたので取り合えず、3.0へ変更。
純正は2.5なのでまだまだ、TWに楽させてます。
さぁ、どんな変化になるかな?
それと、長らく待ったヘッドユニットのオーバーホールやっと本日引き取り予定♪
どんな音に変身するか楽しみ。
Posted at 2009/09/06 10:59:31 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | クルマ
2009年09月06日
固着したローターを先週と今週でCRCの大量塗布にプラハンでガンガン叩きまくってますが・・・・・・
外れる気配を感じられませんwww
こうなったら・・・やっぱりハンマー一撃攻撃するしか無いかなぁ。。。
工賃聞いたら、IEさんが少し安かったので頼んじゃおうかな???
経験上、1回外せば後は楽で固着しにくくなるので。
いよいよ今週に大物軽量化作戦のその1入荷予定???
無加工で付くか心配なんで、取り合えずの作業は自分でしたいと思ってましたww
Posted at 2009/09/06 10:56:45 | |
トラックバック(0) |
足回り | クルマ