• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2020年04月13日 イイね!

サウンド オブ エンジン 中止

昨年初めて行って楽しかったイベントですが、今年は中止だそうです。
開催は11月位なんですけどね。
残念、また来年かな。
Posted at 2020/04/13 21:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2020年04月13日 イイね!

アルファスパイダー916のスピーカーバッフル点検

アルファスパイダー916のスピーカーバッフル点検土曜日にミラーを交換した序に、ドアのスピーカーバッフルも点検しました。
運転席側のスピーカー端子が外れる事があり、直している時にバッフルのネジが脱落していたので、ドアパネルを外す機会があれば、点検したいと思ってました。

ただ、20年以上も前の車なんで、不必要な脱着はあまりしたく無く、今になりました。
で、ミラー交換時にパネルは外さず出来なくも無いのですが、ネジを脱落するリスクがあるので、やってみると結構隙間が無く、面倒なんでパネルを外して実施。

さて、バッフルは…今までに経験した事が無い位、全てのネジが緩々でした。
運転席側は2つが脱落wwww
そして、手でナットが回る状態‥‥・
原因が良くわかりませんが、このままでは良くないので、運転席と助手席のバッフルをしっかり増し〆してスピーカーを左右入れ替えて終了です。

但し、ネジが1セット用意していなかったので、運転席側は取り付けしていない状態ですが、パネルを外さない状態で作業できる位置をネジなしにして、取り付けしました。
これは来週でも取り付けて完了です。

しかし、なんで緩んだのか…振動?そんなに無いんですけどね。
今後も緩むようなら、ロックタイトなどを用いる事も検討しないと。。
Posted at 2020/04/13 07:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「行燈カブC90エンジン始動✌️
ただし、ヒューズボックスが割れていてテープとゴム系の接着剤で補修されていた、、、
安いんだから、ミニフューズで配線作れば良いのに、、
何だか手入れはされているがかなりヤバめ、、、」
何シテル?   08/03 17:24
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 2 3 4
56 789 1011
12 13 14 1516 17 18
1920 21 22 23 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation