
今年の2月に札幌に行くべく、ANAのマイルをスカイコインに変え予約していたのですが。。。。直前に札幌の緊急事態宣言をうけ、泣く泣くキャンセルしたのですが、ラッキーな事に、ANAが全てのキャンセルを受け付けると発表した日にキャンセルしたため、返金?スカイコインが戻りました。有効期限は1年でまぁ、そのうち使えるだろう的な考えを当時はしておりましたが。。。
ご存じのCovid-19の影響から使うチャンスが無いかもと覚悟していましたが。。。
程々に落ち着き、新たなステージに突入したと感じてはおり、県外への外出もちょっとは解禁かな?って事で、かねてから行きたかった長崎へ行って来ました。
土曜日は出勤だったので、日曜日から火曜日までの2泊3日で早朝便で出て帰りは最終便で自宅へは23時着というハードなスケジュールでした。
先ずはと言う事で平和公園と原爆資料館へ行ってきました。
”長崎を最後に被爆地に”
心に刺さる言葉でした…福島は? なんかうやむやにされていますが、明らかに放射線の影響で死亡している人がいると思いますが‥‥
政府の方、関係者の方は是非、見て欲しい・・・
個人的な思いは色々ありますが、このへんで…

浦上天主堂や如己堂などを見学しつつの

ちりんちりんアイス、秋田ではババヘラ 高知ではアイスクリンですね^^;
素朴なアイスを食べ…300円は高いなぁwww
お昼はトルコライス

???平和公園近くに食べるところが余りなく目についた魚屋さんのトルコライスwwww 鯵フライと鯵のハトシロール…刺身は新鮮で美味しかったですが。。。何気にハトシロールがおもかったwww魚等のすり身を食パンで巻いて油で揚げたものです。。胃がもたれてしまったwww
そして、一本鳥居や日本二十六聖人記念館などに行って早めの夕食は魚料理にしました。

長崎名物のクジラも美味しく頂いて、歩いてホテルへ向かいます。
途中に

中華街で誘惑に負け、角煮饅頭とミルクセーキ。このミルクセーキはコンデンスミルクの味わいでしたwww
でホテルに帰り、8時半過ぎからツアーで

100マンドルの夜景らしい。綺麗でした。大きくは無いですが海と街のコントラストが良いですね。
23時前にホテルに帰りバタンキューで1日目終了です。
5㎞以上は歩いたなぁ。。。。
Posted at 2020/09/24 21:39:48 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 旅行/地域