• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

G SHOCKのパッキン交換 その後

G-SHOCKの電池切れ交換の後、苗場山に登山で使ったところ、レンズの内側に水滴が、、、
って事で、パッキンを購入し交換。

荒島山登山で、シールの確認をしました。
結果、問題無し。
本来なら防水チェックをするんですが、出来ないのでこれでOKとします。


Posted at 2021/10/03 16:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | その他
2021年10月03日 イイね!

荒島岳登山

荒島岳登山夏休みに苗場山に登って、登山に火がつき、用具を買い替えしたり、新規に買ったり、、、で、新しくなると使いたくなると言う、、、

って事で、福井県で唯一の百名山の荒島岳に、昨日登って来ました。
金曜日の深夜に登山口に移動し、早朝登山開始と言う予定だったので、金曜日はなるべく早く会社をあがる予定で、遅くとも22時に出発する予定でした。

当日の金曜日は20時前に会社をあがり、食事をすべく、人気ラーメン店へ行くも8時までの営業で食事が出来ないとな、、、持ち帰りならって事で

岐阜タンメンの岐阜タン丼 3辛
意外に美味しくいただけました。急ぎ準備して、22時に出発。
登山口で仮眠し、6時半過ぎに登山開始。
無事山頂に着いて下山、、
沢山の方に追い越され、出発は1番早いグループでしたが、下山は最終になってしまいました。残念ながら体力の限界です。
下山は16時半になったので、急いで着替えたりし、6時半には九頭竜温泉に浸かり、疲れた筋肉を労い、食事、、、、レストラン休業www
仕方ないので、自宅に帰って

ミニストップで、弁当となりました。

体力が落ち、今回もコースタイムの1.5倍増しと成りましたwww

そして、日曜日の早朝、、、このブログ買いますが、起き上がれない位の筋肉痛です。

因みに荒島岳の感想は途中のブナ林が綺麗でした。あと山頂からの景色は素晴らしかったです。それ以外は普通の山でした

次はあるのか?登る山は?
Posted at 2021/10/03 06:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味

プロフィール

「行燈カブC90エンジン始動✌️
ただし、ヒューズボックスが割れていてテープとゴム系の接着剤で補修されていた、、、
安いんだから、ミニフューズで配線作れば良いのに、、
何だか手入れはされているがかなりヤバめ、、、」
何シテル?   08/03 17:24
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3 45 678 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920 2122 23
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation