• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2024年01月21日 イイね!

ポッケとモンキーのパーツの塗装

ポッケとモンキーのパーツの塗装モンキー用のロングスイングアームですが、ポッケに使用しています。
シムで隙間の調整が必要ですが、、
鉄製でかなり錆ており、所々腐食で凸凹しています。
綺麗にパテ埋めしてから塗装するか、そのまま塗装するか迷い中。
後はポッケのフレームの一部でシート取り付け台と、モンキーでGT50ミニトレのスイングアームを加工して使用していた際にDAXのブレーキ周りを移植しブレーキを固定していたんですが、その固定用のロッドです。こちらはミニトレ純正品です。錆が酷く、ラストリムーバーに漬けて錆び取りしてからシャシブラックで塗装しました。
亀の歩みですが、現状、2台同時にレストアを進めています。

ややこしいですが、MR50やミニトレのスイングアームはモンキー改造の定番アイテムで解体屋から購入しし、加工して使用していました。
昔は今みたいにパーツ無かったので、流用パーツだらけです。
Posted at 2024/01/21 21:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2024年01月21日 イイね!

ヘルメットの調整

ヘルメットの調整やろうやろうと思いながら、、、結構な年月が、、、
バイクのヘルメットを購入し、半年近くが経ってしまいました😅
本日、内装にフィッティングパッドを貼り付けました。
だいふフィット感が増して良い感じ。
海外メーカーのヘルメットはどうしても日本人にはフィットし難いですね。帽体がでかい以外はデザイン格好良いんでせすがね。

Posted at 2024/01/21 13:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「行燈カブC90エンジン始動✌️
ただし、ヒューズボックスが割れていてテープとゴム系の接着剤で補修されていた、、、
安いんだから、ミニフューズで配線作れば良いのに、、
何だか手入れはされているがかなりヤバめ、、、」
何シテル?   08/03 17:24
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 456
7 8 9 101112 13
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation